Project/Area Number |
20H01990
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 17040:Solid earth sciences-related
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
坂本 直哉 北海道大学, 創成研究機構, 助教 (30466429)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2021)
|
Budget Amount *help |
¥17,810,000 (Direct Cost: ¥13,700,000、Indirect Cost: ¥4,110,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2020: ¥9,620,000 (Direct Cost: ¥7,400,000、Indirect Cost: ¥2,220,000)
|
Keywords | 同位体顕微鏡 / 二次元イオン検出器 / 高ダイナミックレンジ / 水素 / 惑星 / イメージング / 同位体 / 質量分析 |
Outline of Research at the Start |
惑星を構成する主要鉱物に含まれる水素の量は非常に少ないにも関わらず、莫大な体積を占めるために、微小な分析値の違いが惑星全体の水の推定に大きな影響を及ぼす。火星隕石やアポロ、探査機はやぶさなどの宇宙帰還試料は、量が限られるために地球の吸着水の影響を避けることが難しく、惑星内部を再現する高圧実験試料は、水を大量に取り込むガラスなどが調査対象のすぐ傍にあるために水の定量を行うのは非常に困難であった。本研究では、固体物質表面の水素同位体分布を可視化する同位体顕微鏡を改良し、同一視野内に含まれる多量の水素と極微量な水素を同時に高精細にイメージング可能なシステムを開発する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
水素をイメージング可能な同位体顕微鏡の二次元イオン検出システムを高ダイナミックレンジ化する手法を開発し、固体物質表面の多量の水素と極微量な水素を同一視野において同時にイメージング可能とする。 本年度は、(1)静的に選択した画素をリセットするソフトウェアの開発に成功し、(2)同位体顕微鏡システムへの実装を行い、現行システム上でのソフトウェアの動作確認を完了した。また、(3)開発した静的システムに実際にイオンを入射し、(4)高ダイナミックレンジ動作時の画素出力の比較を行い、(5)リセット時と信号蓄積時における画素出力を調整可能なソフトウェアを開発した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
リモートワークにより主にソフトウェア開発を進展させ、選択的画素リセット動作を実現するFPGAコードの開発に成功した。これにより、本研究で用いるソフトウェアの大枠のフレームワークが完成し、画素毎のリセットの有無のマップ化、フレームバッファへの一時保存、FPGAへのリセットマップのダウンロードやリセットパターン生成などのインターフェースなどの開発も完了した。また、現行ハードウェア上で動作させ、イオン入射による動作確認を行うことができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
新しいハードウェアを導入することで、画素出力に応じた動的リセット動作を実装し、より柔軟なシステムとする。 また、選択的画素リセット動作を実装したことにより判明した次の課題を解決する。 (1)リセットする画素が1つ右隣の画素の出力信号のオフセットに影響すること(2)リセットあり画素となし画素の出力特性の補正方法の開発(3)リセットの有無を決める閾値を統計的に必要な定量性と分析時間を鑑みてどう設定するか(4)リセット画素の入射イオン信号量に対する線形応答性の取得
|
Report
(1 results)
Research Products
(7 results)
-
[Journal Article] Widespread Tissintite in Strongly Shock-Lithified Lunar Regolith Breccias.2021
Author(s)
Zhang, A.-C., Jiang, Q.-T., Tomioka, N., Guo, Y.-J., Chen, J.-N., Li, Y., Sakamoto, N. and Yurimoto, H.
-
Journal Title
Geophysical Research Letters
Volume: 48
DOI
NAID
Related Report
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-