• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ナノギャップ壁面せん断応力直接測定装置によるリブレット面の普遍的壁法則への挑戦

Research Project

Project/Area Number 20H02069
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Basic Section 19010:Fluid engineering-related
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

望月 信介  山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授 (70190957)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 博貴  岡山大学, 自然科学学域, 准教授 (10626873)
亀田 孝嗣  近畿大学, 工学部, 准教授 (70304491)
伊藤 萌奈美 (笹森萌奈美)  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 航空技術部門, 研究開発員 (80836065)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥18,070,000 (Direct Cost: ¥13,900,000、Indirect Cost: ¥4,170,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2021: ¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2020: ¥10,790,000 (Direct Cost: ¥8,300,000、Indirect Cost: ¥2,490,000)
Keywords流体摩擦抵抗低減 / 壁面せん断応力 / 直接測定 / 乱流境界層 / リブレット / 摩擦抵抗低減 / 乱流制御 / 境界層
Outline of Research at the Start

本研究の目的は、学術的観点においては壁乱流の構造解明、工学的観点においては壁面せん断応力測定の高度化、実環境下における壁面摩擦抵抗低減にある。期待される成果は以下3点である。
1.圧力勾配下の境界層において、リブレットの摩擦抵抗低減率を2桁精度で確認できる壁面せん断応力直接測定装置の開発
2.圧力勾配下にある実条件下に設置されたリブレット面上において壁面せん断応力の計測を実施し、摩擦抵抗低減率の確認と普遍的壁法則を導出
3.乱流境界層の壁面せん断応力計測装置の精度向上と汎用化、実用的条件下におけるリブレットの摩擦抵抗低減率の高精度な評価および非滑面上の壁乱流における構造解明と普遍的壁法則の提案

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2022-04-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi