• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Effective and Sustainable Disaster Tradition based on Scientific Evidence

Research Project

Project/Area Number 20H02407
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Basic Section 25030:Disaster prevention engineering-related
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

Sato Shosuke  東北大学, 災害科学国際研究所, 准教授 (00614372)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 重川 希志依  常葉大学, 大学院・環境防災研究科, 教授 (10329576)
立木 茂雄  同志社大学, 社会学部, 教授 (90188269)
田中 聡  常葉大学, 大学院・環境防災研究科, 教授 (90273523)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥17,420,000 (Direct Cost: ¥13,400,000、Indirect Cost: ¥4,020,000)
Fiscal Year 2022: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2021: ¥7,540,000 (Direct Cost: ¥5,800,000、Indirect Cost: ¥1,740,000)
Fiscal Year 2020: ¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
Keywords災害伝承 / 震災伝承 / 語り部 / 人材育成 / 行動変容 / 災害エスノグラフィー / 震災学習 / 災害伝承施設 / コーディネーター / 祭り / アーカイブ
Outline of Research at the Start

科学的エビデンスに基づいた,効果的で持続的な災害伝承を実現することが本研究のミッションである.具体的には.災害伝承の事業・活動を担う行政・団体に,(1)災害伝承の活動・事業の効果を測定・評価する標準的方法,(2)災害伝承の「担い手」人材育成の方法,(3)災害体験プロセスの記録の活用方法を開発・提供・実装することによって実現する.本研究は,被災自治体や活動団体・個人といった,モデル対象への共同・介入によって進めていくものである.

Outline of Final Research Achievements

Based on scientific evidence, (1) this study developed the Scale of Attitude toward Culture of Living with Disaster Risk (SAC-LDR) and a method for categorizing disaster tradition facilities as a standard method for evaluating the effects of projects and activities related to disaster tradition based on user evaluation, (2) we proposed a method of developing human resources who will carry on disaster traditions based on the current situation survey in affected areas of the 2011 Great East Japan Disaster and other past disasters including war, and (3) we designed and implemented a listening to narratives of survivor’s disaster experience as inquiry based learning in school education and a training program in which government officials utilize narratives and records related to past disaster responses as a method of utilizing disaster experience process records.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

本研究における調査・実践を通して,(1)災害伝承の事業・活動の効果を測定・評価する標準的方法,(2)災害伝承の「担い手」人材育成の方法,(3)災害体験プロセス記録の活用方法が科学的エビデンスを根拠に開発されたことに学術的意義がある.(1)は利用者による施設利用前後の評価結果にもとづく災害伝承施設を類型化する手法が震災伝承ネットワーク協議会において,(2)は成果の一部が福島県伝承者育成プログラムにおいて,(3)は宮城県気仙沼市内の中学校の総合的な学習や東北県内における広域・基礎自治体の研修事業において,それぞれ活用されており,科学・学術が災害伝承を支えるという社会システムづくりに貢献した.

Report

(4 results)
  • 2022 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2021 Annual Research Report
  • 2020 Annual Research Report
  • Research Products

    (121 results)

All 2023 2022 2021 2020

All Journal Article (63 results) (of which Peer Reviewed: 21 results,  Open Access: 38 results) Presentation (56 results) (of which Int'l Joint Research: 7 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] 津波避難時の渋滞緩和のための徒歩避難促進手法の提案:宮城県石巻市における実践例2023

    • Author(s)
      川合将矢,佐藤翔輔,マス エリック,新家杏奈,今村文彦
    • Journal Title

      令和4年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集

      Volume: -

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 震災語り部プログラム「ツナミリアル」の効果検証に関する実験的研究2023

    • Author(s)
      若木望,佐藤翔輔,渡邉勇,今村文彦
    • Journal Title

      令和4年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集

      Volume: -

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 行政機関を越えて自治体職員の「語り」を活用する災害対応経験の伝承手法の設計と実践:東北地方公務員を対象にした風水害対応に関する研修事例2022

    • Author(s)
      佐藤翔輔
    • Journal Title

      地域安全学会論文集

      Volume: 41 Pages: 285-294

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 阪神・淡路大震災,新潟県中越地震,想定首都直下地震の先進事例と比較した東日本大震災の震災伝承施設の学習効果と有用性:利用者視点による災害伝承ミュージアムの類型化による評価の試み2022

    • Author(s)
      渡邉勇,佐藤翔輔,今村文彦
    • Journal Title

      地域安全学会論文集

      Volume: 41 Pages: 83-93

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 津波災害時における車渋滞の抑制を目的とする基礎的研究:2021年3月20日宮城県沖地震における宮城県石巻市の住民に見られた避難行動の分析を通して2022

    • Author(s)
      川合将矢,佐藤翔輔,新家杏奈,渡邉勇,今村文彦
    • Journal Title

      地域安全学会論文集

      Volume: 41 Pages: 229-239

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ANALYSIS OF EFFECTIVENESS REGARDING MY-TIMELINE LEADER TRAINING COURSES2022

    • Author(s)
      佐藤翔輔,田畑佳祐,今村文彦,向井正大,鮎川一史,有友春樹
    • Journal Title

      Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B1 (Hydraulic Engineering)

      Volume: 78 Issue: 2 Pages: I_1021-I_1026

    • DOI

      10.2208/jscejhe.78.2_I_1021

    • ISSN
      2185-467X
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] VERIFICATION OF THE POTENTIAL OF MY-TIMELINE SEMINAR BY NON-PROFESSIONALS: COMPARISON WITH THE EFFECTIVENESS OF PROFESSIONAL MY-TIMELINE SEMINAR2022

    • Author(s)
      田畑佳祐,佐藤翔輔,今村文彦,向井正大,鮎川一史,有友春樹
    • Journal Title

      Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B1 (Hydraulic Engineering)

      Volume: 78 Issue: 2 Pages: I_1027-I_1032

    • DOI

      10.2208/jscejhe.78.2_I_1027

    • ISSN
      2185-467X
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] EXAMPLES OF ACTUAL TSUNAMI EVACUATION BEHAVIOR CAUSED BY DIFFERENCES IN EARTHQUAKE OCCURRENCE TIME: COMPARATIVE ANALYSIS OF TWO EARTHQUAKES IN WATARI TOWN, MIYAGI PREFECTURE, JAPAN2022

    • Author(s)
      佐藤翔輔,藤田崇宏,遠藤匡範,岩崎雅宏,皆川満洋,高橋里佳,南城真佐英,渡邉勇,今村文彦
    • Journal Title

      Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B2 (Coastal Engineering)

      Volume: 78 Issue: 2 Pages: I_325-I_330

    • DOI

      10.2208/kaigan.78.2_I_325

    • ISSN
      1883-8944, 1884-2399
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ACTUAL SITUATION OF DANGEROUS MOVEMENT AND SUGGESTIONS BASED ON DIGITAL ARCHIVING OF THE GREAT EAST JAPAN EARTHQUAKE SURVEY2022

    • Author(s)
      成田峻之輔,佐藤翔輔,渡邉勇,新家杏奈,今村文彦
    • Journal Title

      Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B2 (Coastal Engineering)

      Volume: 78 Issue: 2 Pages: I_361-I_366

    • DOI

      10.2208/kaigan.78.2_I_361

    • ISSN
      1883-8944, 1884-2399
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 2016年~2020年の災害事例にみる被災地内における災害時のSNSの利用実態2022

    • Author(s)
      佐藤翔輔,邑本俊亮,立木茂雄
    • Journal Title

      自然災害科学

      Volume: 41 Pages: 107-120

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 中小河川の維持管理に関する実態調査2022

    • Author(s)
      市川健,佐藤翔輔,橋本雅和,天谷香織,今村文彦
    • Journal Title

      自然災害科学

      Volume: 41 Pages: 39-53

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 直接的に防災と接点のないフィールドからアプローチする防災啓発の一形態:ヤフー防災模試を活用したソナエルJapan杯の事例研究2022

    • Author(s)
      佐藤翔輔,安田健志,津村翔士
    • Journal Title

      日本災害情報学会 第25回学会大会予稿集

      Volume: 25 Pages: 8-9

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 吉田川流域の実態にみる「流域治水」概念に対する考察2022

    • Author(s)
      佐藤翔輔
    • Journal Title

      第41回日本自然災害学会年次学術講演会講演概要集

      Volume: 41 Pages: 169-170

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 河川技術者が参画する洪水常襲地帯の水防災学習の効果-北上川流域における登米市立津山中学校を対象として2022

    • Author(s)
      市川健,佐藤翔輔,橋本雅和,天谷香織,高村光輝,小野寺洋友,今村文彦
    • Journal Title

      第41回日本自然災害学会年次学術講演会講演概要集

      Volume: 41 Pages: 55-26

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] マイ・タイムライン講習会の講習内容と受講者の学習効果・主観的有用性の関係:宮城県大郷町を事例として2022

    • Author(s)
      渡邉勇,佐藤翔輔,今村文彦
    • Journal Title

      第41回日本自然災害学会年次学術講演会講演概要集

      Volume: 41 Pages: 143-144

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 語り部学習におけるオンライン学習形式と対面形式の比較-時短型・災害疑似体験プログラム「ツナミリアル」の事例-2022

    • Author(s)
      若木望,佐藤翔輔,渡邉勇,今村文彦
    • Journal Title

      第41回日本自然災害学会年次学術講演会講演概要集

      Volume: 41 Pages: 59-60

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] ハザード種を越えて災害対応の経験知を発揮できるか:宮城県庁における2011年東日本大震災と2019年台風19号の対応事例2022

    • Author(s)
      佐藤翔輔
    • Journal Title

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      Volume: 11 Pages: 57-60

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 宮城県気仙沼市における震災の教訓等を伝承する職員研修の実践2022

    • Author(s)
      秋元康男,前川啓佑,芳賀洋介,髙橋義宏,佐藤翔輔
    • Journal Title

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      Volume: 11 Pages: 33-38

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 石巻南浜復興祈念公園の検討プロセスと市民参画・協働の取り組み2022

    • Author(s)
      中川政治,佐藤翔輔
    • Journal Title

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      Volume: 11 Pages: 39-44

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] コロナ禍における東日本大震災被災3県の伝承活動の変化と今後の展望2022

    • Author(s)
      浅利満理子,中川政治,佐藤翔輔
    • Journal Title

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      Volume: 11 Pages: 45-48

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 来訪者の防災力に応じた効果的な被災地訪問学習:東日本大震災を事例とした初期検討2022

    • Author(s)
      渡邉勇,佐藤翔輔,今村文彦
    • Journal Title

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      Volume: 11 Pages: 53-56

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 語り部学習を活用した時短型・災害疑似体験学習プログラム「ツナミリアル」の開発と試行2022

    • Author(s)
      佐藤翔輔,大須武則,黒澤健一
    • Journal Title

      地域安全学会梗概集

      Volume: 50 Pages: 225-228

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 発災10年間にみる被災地来訪者の「期待」の推移:東日本大震災被災地における震災学習への関心2022

    • Author(s)
      渡邉勇,佐藤翔輔,今村文彦
    • Journal Title

      地域安全学会梗概集

      Volume: 50 Pages: 229-232

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 震災伝承の「担い手」研修と活動評価に関する実態把握-東日本大震災被災地:岩手・宮城・福島の3県を対象に-2022

    • Author(s)
      浅利満理子,中川政治,佐藤翔輔
    • Journal Title

      地域安全学会梗概集

      Volume: 50 Pages: 233-234

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] アフターファイブにおける災害対応ステークホルダーの「顔が見える」関係構築とその効果~よんなな防災会がつなげる防災の輪~2022

    • Author(s)
      竹順哉,岩垣津信太朗,石塚隆之,石井雄司,杓子尾駿,植竹香織,上田啓瑚,松尾紀明,多田明世、森下美穂,佐藤翔輔
    • Journal Title

      地域安全学会梗概集

      Volume: 50 Pages: 257-260

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] Verification of Three Aspects of Social Response for 10 Years after the Great East Japan Earthquake Disaster2022

    • Author(s)
      佐藤翔輔
    • Journal Title

      Journal of Japan Society for Natural Disaster Science

      Volume: 40 Issue: 4 Pages: 405-419

    • DOI

      10.24762/jndsj.40.4_405

    • ISSN
      0286-6021, 2434-1037
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 津波避難行動詳細インタビューによる生きる力の長期的な変化2022

    • Author(s)
      新家杏奈,佐藤翔輔,今村文彦
    • Journal Title

      令和3年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集

      Volume: -

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 東日本大震災を事例とした傾向スコア法を用いた被災地訪問学習の効果分析2022

    • Author(s)
      渡邉勇,佐藤翔輔,今村文彦
    • Journal Title

      令和3年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集

      Volume: -

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 東日本大震災の復興支援調査アーカイブにみられる危険方向移動者の特性2022

    • Author(s)
      成田峻之輔,佐藤翔輔,今村文彦,渡邉勇,田畑佳祐
    • Journal Title

      令和3年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集

      Volume: -

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 異なる時間帯に発生した津波避難行動の検討:2016年福島県沖地震と2021年宮城県沖地震の事例2022

    • Author(s)
      藤田崇宏,佐藤翔輔,今村文彦,渡邉勇
    • Journal Title

      令和3年度土木学会東北支部技術研究発表会講演概要集

      Volume: -

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] Primary Study of a Scale of Attitude toward Culture of Living with Disaster Risk:2021

    • Author(s)
      佐藤翔輔
    • Journal Title

      Journal of Social Safety Science

      Volume: 39 Issue: 0 Pages: 195-202

    • DOI

      10.11314/jisss.39.195

    • ISSN
      1345-2088, 2187-9842
    • Year and Date
      2021-11-01
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Understanding the Usage Status of the Disaster Memorial Facilities of the 2011 Great East Japan Earthquake and Suggestions for Effective Utilization: Focusing on the Purpose of Visitors and the Effect on Behavioral Modification of Disaster Preparedness2021

    • Author(s)
      渡邉勇,佐藤翔輔,今村文彦
    • Journal Title

      Journal of Social Safety Science

      Volume: 39 Issue: 0 Pages: 267-277

    • DOI

      10.11314/jisss.39.267

    • ISSN
      1345-2088, 2187-9842
    • Year and Date
      2021-11-01
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effect of Geographic Risk and Disaster Memory on Family Disastser Preparedness of Residents in the Area that Has not been Affected by a Disaster for A Long Time2021

    • Author(s)
      門倉七海,佐藤翔輔,今村文彦
    • Journal Title

      Journal of Social Safety Science

      Volume: 39 Issue: 0 Pages: 21-28

    • DOI

      10.11314/jisss.39.21

    • ISSN
      1345-2088, 2187-9842
    • Year and Date
      2021-11-01
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 「抜き打ち」型で実践した自治体の災害対応初動訓練の評価:亘理町における2回の実践から2021

    • Author(s)
      佐藤翔輔,遠藤匡範,辻岡綾,立木茂雄
    • Journal Title

      地域安全学会梗概集

      Volume: 49 Pages: 67-68

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 防災分野での国際標準化に関する意識の現状2021

    • Author(s)
      岩崎雅宏,皆川満洋,佐藤翔輔,今村文彦
    • Journal Title

      地域安全学会梗概集

      Volume: 49 Pages: 19-22

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] ミリング行動に着目した津波避難行動の特徴に関する研究:津波避難行動詳細インタビューを用いた名取市閖上地区における分析2021

    • Author(s)
      川合将矢,新家杏奈,佐藤翔輔,今村文彦
    • Journal Title

      地域安全学会梗概集

      Volume: 49 Pages: 81-84

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 若者の「防災観」に関する一考察2021

    • Author(s)
      佐藤翔輔
    • Journal Title

      第40回日本自然災害学会年次学術講演会講演概要集

      Volume: 40 Pages: 135-136

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 中学生による津波避難行動詳細インタビュー調査手法の聞き取り効果に関する分析の試み2021

    • Author(s)
      新家杏奈,佐藤翔輔,今村文彦
    • Journal Title

      第40回日本自然災害学会年次学術講演会講演概要集

      Volume: 40 Pages: 27-28

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 東日本大震災の被災地訪問学習が災害時の「生きる力」に与える効果2021

    • Author(s)
      渡邉勇,佐藤翔輔,今村文彦
    • Journal Title

      第40回日本自然災害学会年次学術講演会講演概要集

      Volume: 40 Pages: 43-44

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] Team Sendai(チームセンダイ)による被災自治体職員の災害対応の継承に関する研究~その3:朗読の作成プロセスに着目して2021

    • Author(s)
      鈴木由美,柳谷理沙,佐藤翔輔,田中聡,重川希志依
    • Journal Title

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      Volume: 10 Pages: 43-46

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 自治体職員が行う災害エスノグラフィー調査・編集・活用のプロセスの確立:仙台市職員間伝承プログラムの開発2021

    • Author(s)
      柳谷理沙,鈴木由美,佐藤翔輔,田中聡,重川希志依
    • Journal Title

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      Volume: 10 Pages: 47-50

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 東日本大震災の震災伝承施設の利用者の訪問パターンと防災行動変容への効果2021

    • Author(s)
      渡邉勇,佐藤翔輔,今村文彦
    • Journal Title

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      Volume: 10 Pages: 59-64

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 東日本大震災発災10年後の伝承活動の現状と復興原則や提言の実現度調査2021

    • Author(s)
      中川政治,佐藤翔輔,浅利満理子
    • Journal Title

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      Volume: 10 Pages: 65-70

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 震災伝承の「担い手」育成と連携を目指した研修の試み:宮城県震災伝承活動推進研修の事例2021

    • Author(s)
      佐藤翔輔,中川政治,藤間千尋,伊藤聖子,福田貴史
    • Journal Title

      地域安全学会梗概集

      Volume: 48 Pages: 27-30

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 中学生による津波避難行動に焦点を当てた探求学習のアウトプットの分析:気仙沼市立鹿折中学校の事例2021

    • Author(s)
      新家杏奈,佐藤翔輔,今村文彦
    • Journal Title

      地域安全学会梗概集

      Volume: 48 Pages: 59-60

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 東日本大震災の震災伝承施設への支払意思額と施設での学習・体験内容の関連分析2021

    • Author(s)
      渡邉勇,佐藤翔輔,今村文彦
    • Journal Title

      地域安全学会梗概集

      Volume: 48 Pages: 39-40

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 発災から25年経過した災害対応の経験・教訓の継承に関する実態分析-阪神・淡路大震災の被災自治体を対象にして-2021

    • Author(s)
      秋元康男,佐藤翔輔
    • Journal Title

      地域安全学会梗概集

      Volume: 48 Pages: 31-32

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 大規模水害発生から50年経過した被災地での記憶や備えに及ぼす影響要因に関する研究:新潟県関川村の事例2021

    • Author(s)
      門倉七海,佐藤翔輔,今村文彦
    • Journal Title

      日本災害情報学会若手研究発表大会予稿集

      Volume: - Pages: 14-15

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 災害対応経験の「語り」に対する聞き手の評価:東日本大震災を経験した宮城県庁における継承事業「復興10年総括検証」の事例2021

    • Author(s)
      佐藤翔輔,今村文彦
    • Journal Title

      DRI調査研究レポート(「災害語り継ぎ」に関する研究論文集)

      Volume: 50 Pages: 127-135

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 日本の災害ミュージアム:東日本大震災発生前後の災害を伝える施設の事例観察2021

    • Author(s)
      マリ エリザベス,山﨑麻里子,佐藤翔輔
    • Journal Title

      DRI調査研究レポート(「災害語り継ぎ」に関する研究論文集)

      Volume: 50 Pages: 21-29

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 中学生が行う被災体験の聞き取り学習に関する分析:階上中学校における東日本大震災を対象にした災害伝承の学習事例2020

    • Author(s)
      佐藤翔輔
    • Journal Title

      地域安全学会論文集

      Volume: 37 Pages: 79-87

    • NAID

      130007976938

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 思考変化と移動経路を組み合わせた津波避難行動過程の分析:東日本大震災大震災発生時の気仙沼市階上地区の事例2020

    • Author(s)
      新家杏奈,佐藤翔輔,今村文彦
    • Journal Title

      地域安全学会論文集

      Volume: 37 Pages: 339-349

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 発災から50年経過した水害被災地の記憶と備えの実態分析:1967年羽越水害をまつりで伝承する新潟県関川村2020

    • Author(s)
      門倉七海,佐藤翔輔,今村文彦
    • Journal Title

      地域安全学会論文集

      Volume: 37 Pages: 117-123

    • NAID

      130007976959

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 東日本大震災の教訓は伝わっているのか-東北大学MOOC受講者を事例対象にした評価の試み-2020

    • Author(s)
      渡邉勇,佐藤翔輔,八木秀文.今村文彦
    • Journal Title

      地域安全学会論文集

      Volume: 37 Pages: 197-207

    • NAID

      130007976970

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 東日本大震災アーカイブの活用実態に関する調査分析2020

    • Author(s)
      池田真幸,佐藤翔輔
    • Journal Title

      地域安全学会論文集

      Volume: 37 Pages: 219-226

    • NAID

      130007976978

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 被災自治体の災害対応の課題・教訓を継承するための記録の作成及び訓練・研修の実施に関する実態把握2020

    • Author(s)
      秋元康男,佐藤翔輔,紅谷昇平
    • Journal Title

      地域安全学会

      Volume: 37 Pages: 279-288

    • NAID

      130007976996

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 高知県における津波碑の分類体系の試みと建立実態の評価分析2020

    • Author(s)
      田畑佳祐,佐藤翔輔,谷川亘,今村文彦
    • Journal Title

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      Volume: 76--2

    • NAID

      130007935793

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 1967年羽越水害の伝承手法としての「えちごせきかわ大したもん蛇まつり」の成立・継続・効果に関する調査・考察2020

    • Author(s)
      佐藤翔輔
    • Journal Title

      自然災害科学

      Volume: 39-2 Pages: 157-174

    • NAID

      130007990155

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 東日本大震災の被災地における震災語り部・被災地ガイドの年代・性別・空間分布2020

    • Author(s)
      佐藤翔輔
    • Journal Title

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      Volume: 9 Pages: 73-76

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 東日本大震災にみられた個々の教訓に対する理解度特性―東北大学MOOC受講者を対象にした事例研究―2020

    • Author(s)
      渡邉勇,佐藤翔輔,今村文彦
    • Journal Title

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      Volume: 9 Pages: 81-84

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 自治体職員が行う災害エスノグラフィー調査・編集・活用のプロセスの確立:仙台市役所職員による実践を踏まえて2020

    • Author(s)
      柳谷理紗,鈴木由美,佐藤翔輔,田中聡,重川希志依
    • Journal Title

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      Volume: 9 Pages: 31-34

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] みんなで伝えていかなきゃない-ゆりあげかもめの活動と今後の展開-2020

    • Author(s)
      重川希志依,佐竹悦子,佐藤翔輔
    • Journal Title

      地域安全学会東日本大震災特別論文集

      Volume: 9 Pages: 77-80

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 広島市における被爆体験伝承者・被爆体験証言者養成研修の実態把握:災害体験伝承者の養成を見据えて2020

    • Author(s)
      佐藤翔輔,岩崎雅宏
    • Journal Title

      地域安全学会梗概集

      Volume: 46 Pages: 61-64

    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] Development a method for analyzing testimonies at the time of the tsunami disaster using dual process theory2023

    • Author(s)
      Shinka Anna, Shosuke Sato, Fumihiko Imamura
    • Organizer
      World BOSAI Forum / IDRC 2023 in Sendai
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Impacts of Handing Down Disaster Experiences on Storytellers and Successors: A Case Study of PBL Classes at Tohoku University2023

    • Author(s)
      Yu Watanabe, Shosuke Sato, Fumihiko Imamura, Hisashi Matsubara
    • Organizer
      World BOSAI Forum / IDRC 2023 in Sendai
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The guidance with balloon for tsunami evacuation2023

    • Author(s)
      Shunnosuke Narita, Shosuke Sato, Fumihiko Imamura
    • Organizer
      World BOSAI Forum / IDRC 2023 in Sendai
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 津波避難時の渋滞緩和のための徒歩避難促進手法の提案:宮城県石巻市における実践例2023

    • Author(s)
      川合将矢,佐藤翔輔,マス エリック,新家杏奈,今村文彦
    • Organizer
      令和4年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 震災語り部プログラム「ツナミリアル」の効果検証に関する実験的研究2023

    • Author(s)
      若木望,佐藤翔輔,渡邉勇,今村文彦
    • Organizer
      令和4年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 行政機関を越えて自治体職員の「語り」を活用する災害対応経験の伝承手法の設計と実践:東北地方公務員を対象にした風水害対応に関する研修事例2022

    • Author(s)
      佐藤翔輔
    • Organizer
      第51回(2022年度)地域安全学会研究発表会(秋季)
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 阪神・淡路大震災,新潟県中越地震,想定首都直下地震の先進事例と比較した東日本大震災の震災伝承施設の学習効果と有用性:利用者視点による災害伝承ミュージアムの類型化による評価の試み2022

    • Author(s)
      渡邉勇,佐藤翔輔,今村文彦
    • Organizer
      第51回(2022年度)地域安全学会研究発表会(秋季)
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 津波災害時における車渋滞の抑制を目的とする基礎的研究:2021年3月20日宮城県沖地震における宮城県石巻市の住民に見られた避難行動の分析を通して2022

    • Author(s)
      川合将矢,佐藤翔輔,新家杏奈,渡邉勇,今村文彦
    • Organizer
      第51回(2022年度)地域安全学会研究発表会(秋季)
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] マイ・タイムラインリーダー養成講座における育成効果に関する実証的分析2022

    • Author(s)
      佐藤翔輔,田畑佳祐,今村文彦,向井正大,鮎川一史,有友春樹
    • Organizer
      第67回水工学講演会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 非専門家によるマイ・タイムライン講習会の可能性の検証:専門家講習による効果との比較2022

    • Author(s)
      田畑佳祐,佐藤翔輔,今村文彦,向井正大,鮎川一史,有友春樹
    • Organizer
      第67回水工学講演会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 地震発生時間の違いがもたらす津波避難行動の実態事例:2つの地震における宮城県亘理町での比較分析2022

    • Author(s)
      佐藤翔輔,藤田崇宏,遠藤匡範,岩崎雅宏,皆川満洋,高橋里佳,南城真佐英,渡邉勇,今村文彦
    • Organizer
      第69回海岸工学講演会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 東日本大震災の復興支援調査アーカイブで明らかにされた危険方向移動の実態と提案2022

    • Author(s)
      成田峻之輔,佐藤翔輔,渡邉勇,新家杏奈,今村文彦
    • Organizer
      第69回海岸工学講演会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 直接的に防災と接点のないフィールドからアプローチする防災啓発の一形態:ヤフー防災模試を活用したソナエルJapan杯の事例研究2022

    • Author(s)
      佐藤翔輔,安田健志,津村翔士
    • Organizer
      日本災害情報学会 第25回学会大会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 吉田川流域の実態にみる「流域治水」概念に対する考察2022

    • Author(s)
      佐藤翔輔
    • Organizer
      第41回日本自然災害学会年次学術講演会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 河川技術者が参画する洪水常襲地帯の水防災学習の効果-北上川流域における登米市立津山中学校を対象として2022

    • Author(s)
      市川健,佐藤翔輔,橋本雅和,天谷香織,高村光輝,小野寺洋友,今村文彦
    • Organizer
      第41回日本自然災害学会年次学術講演会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] マイ・タイムライン講習会の講習内容と受講者の学習効果・主観的有用性の関係:宮城県大郷町を事例として2022

    • Author(s)
      渡邉勇,佐藤翔輔,今村文彦
    • Organizer
      第41回日本自然災害学会年次学術講演会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 語り部学習におけるオンライン学習形式と対面形式の比較-時短型・災害疑似体験プログラム「ツナミリアル」の事例-2022

    • Author(s)
      若木望,佐藤翔輔,渡邉勇,今村文彦
    • Organizer
      第41回日本自然災害学会年次学術講演会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] ザード種を越えて災害対応の経験知を発揮できるか:宮城県庁における2011年東日本大震災と2019年台風19号の対応事例2022

    • Author(s)
      佐藤翔輔
    • Organizer
      地域安全学会東日本大震災連続ワークショップ 2022 in 名取
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 宮城県気仙沼市における震災の教訓等を伝承する職員研修の実践2022

    • Author(s)
      秋元康男,前川啓佑,芳賀洋介,髙橋義宏,佐藤翔輔
    • Organizer
      地域安全学会東日本大震災連続ワークショップ 2022 in 名取
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] Team Sendai(チームセンダイ)による被災自治体職員の災害対応の継承に関する研究~その3:朗読の作成プロセスに着目して2022

    • Author(s)
      鈴木由美,柳谷理沙,佐藤翔輔,田中聡,重川希志依
    • Organizer
      地域安全学会東日本大震災連続ワークショップ 2022 in 名取
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 自治体職員が行う災害エスノグラフィー調査・編集・活用のプロセスの確立:仙台市職員間伝承プログラムの開発2022

    • Author(s)
      柳谷理沙,鈴木由美,佐藤翔輔,田中聡,重川希志依
    • Organizer
      地域安全学会東日本大震災連続ワークショップ 2022 in 名取
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 石巻南浜復興祈念公園の検討プロセスと市民参画・協働の取り組み2022

    • Author(s)
      中川政治,佐藤翔輔
    • Organizer
      地域安全学会東日本大震災連続ワークショップ 2022 in 名取
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] コロナ禍における東日本大震災被災3県の伝承活動の変化と今後の展望2022

    • Author(s)
      浅利満理子,中川政治,佐藤翔輔
    • Organizer
      地域安全学会東日本大震災連続ワークショップ 2022 in 名取
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 来訪者の防災力に応じた効果的な被災地訪問学習:東日本大震災を事例とした初期検討2022

    • Author(s)
      渡邉勇,佐藤翔輔,今村文彦
    • Organizer
      地域安全学会東日本大震災連続ワークショップ 2022 in 名取
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 語り部学習を活用した時短型・災害疑似体験学習プログラム「ツナミリアル」の開発と試行2022

    • Author(s)
      佐藤翔輔,大須武則,黒澤健一
    • Organizer
      第50回(2022年度)地域安全学会研究発表会(春季)
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 発災10年間にみる被災地来訪者の「期待」の推移:東日本大震災被災地における震災学習への関心2022

    • Author(s)
      渡邉勇,佐藤翔輔,今村文彦
    • Organizer
      第50回(2022年度)地域安全学会研究発表会(春季)
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 震災伝承の「担い手」研修と活動評価に関する実態把握-東日本大震災被災地:岩手・宮城・福島の3県を対象に-2022

    • Author(s)
      浅利満理子,中川政治,佐藤翔輔
    • Organizer
      第50回(2022年度)地域安全学会研究発表会(春季)
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] アフターファイブにおける災害対応ステークホルダーの「顔が見える」関係構築とその効果~よんなな防災会がつなげる防災の輪~2022

    • Author(s)
      竹順哉,岩垣津信太朗,石塚隆之,石井雄司,杓子尾駿,植竹香織,上田啓瑚,松尾紀明,多田明世、森下美穂,佐藤翔輔
    • Organizer
      第50回(2022年度)地域安全学会研究発表会(春季)
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 津波避難行動詳細インタビューによる生きる力の長期的な変化2022

    • Author(s)
      新家杏奈,佐藤翔輔,今村文彦
    • Organizer
      令和3年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 東日本大震災を事例とした傾向スコア法を用いた被災地訪問学習の効果分析2022

    • Author(s)
      渡邉勇,佐藤翔輔,今村文彦
    • Organizer
      令和3年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 東日本大震災の復興支援調査アーカイブにみられる危険方向移動者の特性2022

    • Author(s)
      成田峻之輔,佐藤翔輔,今村文彦,渡邉勇,田畑佳祐
    • Organizer
      令和3年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 異なる時間帯に発生した津波避難行動の検討:2016年福島県沖地震と2021年宮城県沖地震の事例2022

    • Author(s)
      藤田崇宏,佐藤翔輔,今村文彦,渡邉勇
    • Organizer
      令和3年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 災害とともに生きる文化に関する態度尺度の初期検討:「災害共生文化態度尺度」の開発に向けた適用分析と検証2021

    • Author(s)
      佐藤翔輔
    • Organizer
      第49回(2021年度)地域安全学会研究発表会(秋季)
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 地理的リスクや災害の記憶が長期間未災地域における住民の備えに及ぼす影響:1967年羽越水害を経験した新潟県関川村の事例2021

    • Author(s)
      門倉七海,佐藤翔輔,今村文彦
    • Organizer
      第49回(2021年度)地域安全学会研究発表会(秋季)
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 東日本大震災の震災伝承施設の実態把握と効果的な利活用のための提案:来訪者の目的と防災行動変容への効果に着目して2021

    • Author(s)
      渡邉勇,佐藤翔輔,今村文彦
    • Organizer
      第49回(2021年度)地域安全学会研究発表会(秋季)
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] An Exhibition for Disaster Tradition Based on Academic Achievement and Knowledge: Visualization of Tsunami Evacuation Behavior in Hashikami, Kesennuma City2021

    • Author(s)
      Shosuke Sato, Anna Sinka, Katsumi Sato, Satoru Kumagai, Masaharu Nakagawa, Mariko Asari, Shunji Iwama, Satoshi Takahashi, Takashi Honda, Fumihiko Imamura
    • Organizer
      The 30th International Tsunami Symposium
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Memories of victims' behavior regarding tsunami evacuation - Interview survey 8 years after the 2011 Great East Japan Earthquake2021

    • Author(s)
      Shinka Anna, Shosuke Sato, Fumihiko Imamura
    • Organizer
      The 30th International Tsunami Symposium
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Understanding lessons learned from 2011 Great East Japan Earthquake on individual disaster preparedness: An evaluation from participants for Tohoku University MOOC online lecture2021

    • Author(s)
      Yu Watanabe, Shosuke Sato, Fumihiko Imamura
    • Organizer
      The 30th International Tsunami Symposium
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 「抜き打ち」型で実践した自治体の災害対応初動訓練の評価:亘理町における2回の実践から2021

    • Author(s)
      佐藤翔輔,遠藤匡範,辻岡綾,立木茂雄
    • Organizer
      第49回(2021年度)地域安全学会研究発表会(秋季)
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 防災分野での国際標準化に関する意識の現状2021

    • Author(s)
      岩崎雅宏,皆川満洋,佐藤翔輔
    • Organizer
      第49回(2021年度)地域安全学会研究発表会(秋季)
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] ミリング行動に着目した津波避難行動の特徴に関する研究:津波避難行動詳細インタビューを用いた名取市閖上地区における分析2021

    • Author(s)
      川合将矢,新家杏奈,佐藤翔輔,今村文彦
    • Organizer
      第49回(2021年度)地域安全学会研究発表会(秋季)
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 若者の「防災観」に関する一考察2021

    • Author(s)
      佐藤翔輔
    • Organizer
      第40回日本自然災害学会年次学術講演会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 中学生による津波避難行動詳細インタビュー調査手法の聞き取り効果に関する分析の試み2021

    • Author(s)
      新家杏奈,佐藤翔輔,今村文彦
    • Organizer
      第40回日本自然災害学会年次学術講演会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 東日本大震災の被災地訪問学習が災害時の「生きる力」に与える効果2021

    • Author(s)
      渡邉勇,佐藤翔輔,今村文彦
    • Organizer
      第40回日本自然災害学会年次学術講演会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 震災伝承の「担い手」育成と連携を目指した研修の試み:宮城県震災伝承活動推進研修の事例2021

    • Author(s)
      佐藤翔輔,中川政治,藤間千尋,伊藤聖子,福田貴史
    • Organizer
      第48回(2021年度)地域安全学会研究発表会(春季)
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 中学生による津波避難行動に焦点を当てた探求学習のアウトプットの分析:気仙沼市立鹿折中学校の事例2021

    • Author(s)
      新家杏奈,佐藤翔輔,今村文彦
    • Organizer
      第48回(2021年度)地域安全学会研究発表会(春季)
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 東日本大震災の震災伝承施設への支払意思額と施設での学習・体験内容の関連分析2021

    • Author(s)
      渡邉勇,佐藤翔輔,今村文彦
    • Organizer
      第48回(2021年度)地域安全学会研究発表会(春季)
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 発災から25年経過した災害対応の経験・教訓の継承に関する実態分析-阪神・淡路大震災の被災自治体を対象にして-2021

    • Author(s)
      秋元康男,佐藤翔輔
    • Organizer
      第48回(2021年度)地域安全学会研究発表会(春季)
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 大規模水害発生から50年経過した被災地での記憶や備えに及ぼす影響要因に関する研究:新潟県関川村の事例2021

    • Author(s)
      門倉七海,佐藤翔輔,今村文彦
    • Organizer
      日本災害情報学会若手研究発表大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report 2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 令和元年東日本台風と令和2年7月豪雨における「犠牲者ゼロ」地域の共通点と課題2021

    • Author(s)
      佐藤翔輔
    • Organizer
      第39回日本自然災害学会年次学術講演会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 中学生にもできる津波避難者の思考・移動変化の調査手法の開発と実践:気仙沼市立鹿折中学校防災学習の事例2021

    • Author(s)
      新家杏奈,佐藤翔輔,今村文彦
    • Organizer
      第39回日本自然災害学会年次学術講演会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 東日本大震災の教訓の理解が防災行動に及ぼす効果の定量評価2021

    • Author(s)
      渡邉勇,佐藤翔輔,今村文彦
    • Organizer
      第39回日本自然災害学会年次学術講演会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 地域コミュニティが関わる河川維持管理の事例分析-宮城県小西川を対象にした質的調査から-2021

    • Author(s)
      市川健,那須野新,天谷香織,楢館晋,佐藤翔輔,橋本雅和,今村文彦
    • Organizer
      第39回日本自然災害学会年次学術講演会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 地形的リスクが及ぼす災害の記憶や備えへの影響-羽越水害経験した新潟県関川村-2021

    • Author(s)
      門倉七海,佐藤翔輔,今村文彦
    • Organizer
      令和2年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] ミリング行動に着目した避難行動特性の解明:名取市閖上地区の事例2021

    • Author(s)
      川合将矢,新家杏奈,佐藤翔輔,今村文彦
    • Organizer
      令和2年度土木学会東北支部技術研究発表会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] Tsunami Disaster Tradition before the 2011 Great East Japan Earthquake and the Effectiveness of Casualty Reduction2020

    • Author(s)
      Shosuke Sato, Fumihiko Imamura
    • Organizer
      17th World Conference on Earthquake Engineering
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 災害伝承の大研究2021

    • Author(s)
      佐藤 翔輔
    • Total Pages
      56
    • Publisher
      PHP研究所
    • ISBN
      4569880185
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 地形表示方法,地形表示システム,および地形表示プログラム2020

    • Inventor(s)
      橋本雅和,佐藤翔輔,市川健,那須野新,天谷香織
    • Industrial Property Rights Holder
      橋本雅和,佐藤翔輔,市川健,那須野新,天谷香織
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Filing Date
      2020
    • Acquisition Date
      2021
    • Related Report
      2021 Annual Research Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2024-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi