• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

脱水素クロスカップリングを利用した機能性配向基の開発とそのペプチド合成への応用

Research Project

Project/Area Number 20H02745
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Basic Section 33020:Synthetic organic chemistry-related
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

佐藤 哲也  大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授 (40273586)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 臼杵 克之助  大阪市立大学, 大学院理学研究科, 准教授 (30244651)
品田 哲郎  大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授 (30271513)
姜 法雄  神戸大学, 農学研究科, 助教 (70824465)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥17,550,000 (Direct Cost: ¥13,500,000、Indirect Cost: ¥4,050,000)
Fiscal Year 2022: ¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2021: ¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2020: ¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Keywords脱水素カップリング / 配向基 / アミド / ペプチド
Outline of Research at the Start

本研究では、脱水素クロスカップリングを駆使した生物活性分子の精密合成法の開発を目的とする。研究方法としてはまず、遷移金属触媒を用いる脱水素クロスカップリングによって置換活性型に切り替わる機能性配向基の開発を行う。さらにこの機能性配向基を利用して、様々な構造を有する非天然型アミノ酸ならびにオリゴペプチド類の合成を試みる。

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2022-04-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi