• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

生殖細胞を持たないニワトリ開発による家禽生殖工学基盤技術の確立

Research Project

Project/Area Number 20H03135
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Basic Section 42010:Animal production science-related
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

大石 勲  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員 (50314472)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 迎 武紘  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究員 (40803309)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥17,420,000 (Direct Cost: ¥13,400,000、Indirect Cost: ¥4,020,000)
Fiscal Year 2022: ¥7,280,000 (Direct Cost: ¥5,600,000、Indirect Cost: ¥1,680,000)
Fiscal Year 2021: ¥6,110,000 (Direct Cost: ¥4,700,000、Indirect Cost: ¥1,410,000)
Fiscal Year 2020: ¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Keywordsニワトリ / 生殖工学 / 始原生殖細胞 / 遺伝子ノックイン / 細胞死 / ゲノム編集
Outline of Research at the Start

ニワトリは優れた産業動物であり、鶏卵鶏肉から鶏糞に至るまで様々な形で世界中で用いられている。近年、ゲノム編集技術により様々な生物の品種改良が可能となっておりニワトリもその例外ではない。しかし、ニワトリのゲノム編集は極めて複雑で職人的な技術が必要とされ汎用化技術の開発が求められる。本研究では、従来法のボトルネックを解消するニワトリを作出し、ゲノム編集を汎用化する新たな家禽生殖工学基盤技術を確立する。

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2022-04-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi