• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

早期誘導遺伝子の継時的なヒストンコード変化を可能にする因子の探索及びその機能解析

Research Project

Project/Area Number 20H03432
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Basic Section 48040:Medical biochemistry-related
Research InstitutionUniversity of Tsukuba (2021)
The University of Tokyo (2020)

Principal Investigator

神吉 康晴  筑波大学, 医学医療系, 研究員 (00534869)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥17,550,000 (Direct Cost: ¥13,500,000、Indirect Cost: ¥4,050,000)
Fiscal Year 2022: ¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2021: ¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2020: ¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Keywords血管新生 / エピジェネティクス / 染色体構造 / ヒストン修飾 / プロテオミクス / 相分離
Outline of Research at the Start

本研究では、高等真核生物の転写という視点からその機構を解き明かすために、申請者の有する、分単位で転写を誘導かつ終結させる実験系(血管新生)を用いて、「phaseの変化」を誘導し、それを生化学的、分子生物学的視点から明らかにする。また、本研究は実験系として、固形腫瘍の血管新生に重要な転写因子の制御を用いて、核内のmembranelessなオルガネラの形成、機能を解き明かすことで、全く新しい視点の血管新生制御薬、抗がん剤の新規標的分子を見つけることも将来的な視野に入っている。

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2022-04-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi