• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

細胞外小胞を介した炎症反応誘導機構の分子基盤解析

Research Project

Project/Area Number 20H03445
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Basic Section 49010:Pathological biochemistry-related
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

中村 能久  東北大学, 加齢医学研究所, 准教授 (30396874)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 谷貝 知樹  東北大学, 加齢医学研究所, 助教 (50868669)
本橋 ほづみ  東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (00282351)
北村 大志  東北大学, 未来型医療創成センター, 助教 (20706949)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥17,680,000 (Direct Cost: ¥13,600,000、Indirect Cost: ¥4,080,000)
Fiscal Year 2022: ¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2021: ¥6,110,000 (Direct Cost: ¥4,700,000、Indirect Cost: ¥1,410,000)
Fiscal Year 2020: ¥7,280,000 (Direct Cost: ¥5,600,000、Indirect Cost: ¥1,680,000)
Keywords細胞外小胞 / 炎症性反応 / 代謝性疾患 / 肥満 / メタボリックシンドローム / 慢性炎症
Outline of Research at the Start

細胞外小胞(Extracellular vesicles: EV)は、細胞から分泌され体液中に存在し、近接した、または遠隔にある細胞に取り込まれ、その受容細胞の機能調節に関わる。EVはRNAやタンパク質、脂質などを含んでおり。これらの構成は、EV分泌細胞内の状態を反映するとみられる。しかしながら、分泌細胞を取り囲む環境が変化した時、EV構成因子変化を担う分子機構、また、EV受容細胞への影響については不明な点が多い。本研究では、エネルギー代謝性ストレスによるEVの構成因子への影響やEVの炎症性の変化を解析することにより、EVを介した炎症反応の分子基盤を確立し、慢性炎症性疾患治療への応用を目指す。

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2022-04-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi