• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Understanding the mechanism of age-associated inflammaging in tissues at the chromatin level

Research Project

Project/Area Number 20H03692
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Basic Section 53030:Respiratory medicine-related
Research InstitutionInstitute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

蓑田 亜希子  国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, チームリーダー (40721569)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥17,680,000 (Direct Cost: ¥13,600,000、Indirect Cost: ¥4,080,000)
Fiscal Year 2022: ¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
Fiscal Year 2021: ¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
Fiscal Year 2020: ¥4,940,000 (Direct Cost: ¥3,800,000、Indirect Cost: ¥1,140,000)
Keywords老化 / 炎症 / エピゲノム / シングルセル解析 / 加齢
Outline of Research at the Start

加齢に伴う臓器機能低下(老化)は様々な加齢性疾患発症の原因の一つであると考えられている。低レベルの慢性炎症は老化特徴のひとつであり、臓器・組織機能低下の一因だと考えられているが、その分子機構は分かっていない。本研究では老化に伴うエピゲノム(遺伝子制御機構)制御機能低下の結果、免疫応答遺伝子の正常な発現が維持できなくなることが炎症に陥る原因か、最先端技術(1細胞RNA-seqおよび1細胞エピゲノム解析)を用いることにより検証する。さらに、加齢に伴い減少する細胞のエネルギー産生量を増加させることにより、肺細胞の慢性炎症が阻害されるか明らかにする。

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2022-04-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi