Project/Area Number |
20H03826
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 56040:Obstetrics and gynecology-related
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
丸山 哲夫 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 准教授 (10209702)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 守俊 東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (00323501)
高尾 知佳 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 共同研究員 (40612429)
升田 博隆 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師(非常勤) (80317198)
内田 浩 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (90286534)
宮崎 薫 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 共同研究員 (90445370)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2020)
|
Budget Amount *help |
¥17,680,000 (Direct Cost: ¥13,600,000、Indirect Cost: ¥4,080,000)
Fiscal Year 2020: ¥6,240,000 (Direct Cost: ¥4,800,000、Indirect Cost: ¥1,440,000)
|
Keywords | 子宮 / 幹細胞 / ゲノム編集 / 再生医学 / 光制御 |
Outline of Research at the Start |
本研究では,①光照射によるゲノム編集により雌性生殖器官の特定の細胞における特定の遺伝子の発現を時空間的に制御するシステム,②雌性生殖器官から細胞を除去して得られた細胞外基質のみを有する足場(脱細胞化雌性生殖器官骨格)を細胞・組織の導入・運搬・維持の担体として用いるシステム,③幹細胞を起点として雌性生殖器官の構成細胞・組織を作製するシステム(幹細胞工学),の三つのシステムを単独あるいは複合的に開発し用いることを通じて,雌性生殖器官の機能・再生・疾患を制御する新しい研究ツールと治療技術に関する基盤知見を得ることと,それらを用いて疾患の病態メカニズムを解明する.
|