Project/Area Number |
20H04402
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 80010:Area studies-related
|
Research Institution | The Open University of Japan (2022) Kyoto University (2020-2021) |
Principal Investigator |
玉田 芳史 放送大学, 京都学習センター, 特任教授 (90197567)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
相沢 伸広 九州大学, 比較社会文化研究院, 准教授 (10432080)
上田 知亮 東洋大学, 法学部, 准教授 (20402943)
河原 祐馬 岡山大学, 社会文化科学学域, 教授 (50234109)
木村 幹 神戸大学, 国際協力研究科, 教授 (50253290)
鈴木 絢女 同志社大学, 法学部, 教授 (60610227)
滝田 豪 京都産業大学, 法学部, 教授 (80368406)
中西 嘉宏 京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 准教授 (80452366)
日下 渉 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (80536590)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥16,120,000 (Direct Cost: ¥12,400,000、Indirect Cost: ¥3,720,000)
Fiscal Year 2022: ¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2021: ¥5,460,000 (Direct Cost: ¥4,200,000、Indirect Cost: ¥1,260,000)
Fiscal Year 2020: ¥5,850,000 (Direct Cost: ¥4,500,000、Indirect Cost: ¥1,350,000)
|
Keywords | SDGs / 権威主義体制 / COVID-19 / 民主化 / アジア / 反政府運動 |
Outline of Research at the Start |
SDGs(Sustainable Development Goals/持続可能な開発目標)が世界を席巻している。SDGsが掲げる目標は首肯できるものばかりである。しかし、SDGsの目標群を冷静に眺めると、開発にとって重要な目標の欠落が分かる。その1つが政治の民主化である。 途上国の非民主的な指導者が、国際社会に向かって、SDGs推進を謳う例が少なくない。SDGsを錦の御旗とすれば、民主化への外圧を和らげることができるからではないのか。SDGsは権威主義体制の温存に寄与するという副作用があるのではないか。本研究はこの問いに実証的に答えようとする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
タイにおけるCOVID-19とSDGsの関係ならびにSDGsと君主制奉戴の関係について調査を進めた。非常事態宣言は、反政府運動の取締に利用されていたため、COVID-19の感染状況が落ち着いても、2022年9月まで解除されなかった。他方、2022年9月末から10月初旬にかけてバンコクで開催されたSX2022は、SDGsが国王礼賛の手段とされていることを明らかにした。 研究成果を開示するために、研究代表者の玉田が実行委員長を務めて京都で開催予定の第14回国際タイ学会でSDGsとCOVID-19に関するパネルを設けることにした。しかし、COVID-19の感染状況が改善しないため、開催は時期が2023年の黄金週間へずれ込み、しかもオンラインとなった。そこで2通りの発表方法を用いることにした。第1に、2023年1月に「SDGsは何を持続可能にするのか、開発か独裁か」と題するオンサイトのセミナーを京都で開催した。タイからアッタチャック・サッタヤーヌラック(チェンマイ大学)、シリパン・ノックスワン、ウィエンラット・ネーティポー、プワントーン・パワッカパン(チュラーロンコーン大学)、プラチャック・コーンキーラティ(タムマサート大学)、クリッディコーン・ウォンサワーンパーニット(モンクット王工科大学)の6名の研究者を招き、討議を通じてSDGsが君主制奉戴に利用されていることへの理解を深めた。第2に、国際タイ学会では2023年4月30日に「COVID-19ワクチンをめぐる政治」と題するラウンドテーブルを企画し、タイからシリパン、ウィエンラット、クリッディコーンに加えて、2020年から活発になった若者の政治運動に関する研究の第一人者であるカノックラット・ルートチューサクン(チュラーロンコーン大学)に参加してもらって、コロナ禍における政権の権威主義化について理解を深めた。
|
Research Progress Status |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|