• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Tradition and Innovation in Goldoni's Theatrical Works and Opera Librettos

Research Project

Project/Area Number 20K00493
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02040:European literature-related
Research InstitutionTokyo National University of Fine Arts and Music

Principal Investigator

Osaki Sayano  東京藝術大学, 音楽学部, 講師 (80646513)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2023: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2021: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywordsイタリア / オペラ / 演劇 / ゴルドーニ / 伝統 / 革新 / 歴史 / 古代 / オペラ台本 / 古典 / 18世紀 / 舞台芸術 / 劇場 / 批評
Outline of Research at the Start

ゴルドーニは、18世紀、当時イタリアにおいて新しかったブルジョワ向けの喜劇やオペラ・ブッファというジャンルの開拓者であったためか、過去にはその「革新性」について論じられるのが常であった。だが本研究では彼の作品を、先行するヴェネツィアの作家達の作品と比較し、その作品に見られる「伝統」的な要素を探る。そしてゴルドーニが「伝統」的な要素と「革新」的な要素を、その演劇改革を成功させるために、観客に対しどのように戦略的に用いているのかを分析、考察する。

Outline of Final Research Achievements

Past studies of Goldoni's work have often discussed only the innovative nature of his work. In this study, I explored whether there are traditional as well as innovative elements in Goldoni's works. The results show that Goldoni was careful to balance his individual works and his work as a whole, mixing traditional and innovative elements in each section of his works, including subject matter, content, style, and source material. By incorporating a balance of traditional and innovative elements, he made his works accessible to audiences and attracted a wide range of people, leading to the success of his productions.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

学術的には、ゴルドーニ作品に見られる伝統的要素と革新的要素を、主題や内容のみならず、文体や典拠資料と、さまざまな方面からアプローチすることで、多岐に渡って分析するという、新たな研究手法を提示できた。
社会的には、ゴルドーニの演劇改革を論じたおそらく日本初の単著『啓蒙期イタリアの演劇改革 ―ゴルドーニの場合』(東京藝術大学出版会、2022年)の出版によりAICT演劇評論賞と河竹賞奨励賞を受賞することで、イタリア演劇を日本社会に認知してもらうきっかけを作れた。また2023年出版の共編著『バロック・オペラとギリシア古典』(論創社)で18世紀オペラに見られる古典の影響に関する研究成果を社会に還元できた。

Report

(5 results)
  • 2023 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (35 results)

All 2024 2023 2022 2021 2020

All Journal Article (17 results) (of which Open Access: 5 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 8 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] パンタローネからドン・パスクワーレへ ~ヴェネツィアの演劇とオペラに見られる「主人役」の系譜2024

    • Author(s)
      大崎さやの
    • Journal Title

      新国立劇場 2023/2024シーズンオペラ ガエターノ・ドニゼッティ《ドン・パスクワーレ》公演プログラム

      Volume: 1 Pages: 28-31

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Journal Article] 新たなエウリディーチェの創造 ―カルツァビージの作劇法をめぐって2024

    • Author(s)
      大崎さやの
    • Journal Title

      早稲田オペラ/音楽劇研究

      Volume: 4 Pages: 3-21

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Activities of CTS-JSTR 202204-2023032023

    • Author(s)
      大崎さやの
    • Journal Title

      Comparative Theatre Review

      Volume: 22 Issue: 1 Pages: 46-80

    • DOI

      10.7141/ctr.22.46

    • ISSN
      1347-2720, 2186-5094
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 2022年の日本におけるイタリア演劇の上演2023

    • Author(s)
      大崎さやの
    • Journal Title

      悲劇喜劇

      Volume: 821 Pages: 20-21

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] オルフェーオをめぐるテクストの変遷 ~イタリアの演劇作品とオペラ台本を例に2023

    • Author(s)
      大崎さやの
    • Journal Title

      〈グルック・シンポジウム〉オペラ《オルフェーオとエウリディーチェ》とその周辺 報告書(早稲田大学総合研究機構オペラ/音楽劇研究所)

      Volume: 1 Pages: 10-13

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] ゴルドーニの『スタティーラ』 ―演劇改革の萌芽2022

    • Author(s)
      大崎さやの
    • Journal Title

      地中海学研究

      Volume: 45 Pages: 91-116

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] (書評)松田聡『モーツァルトのオペラ 全21作品の解説』2022

    • Author(s)
      大崎さやの
    • Journal Title

      日本18世紀学会年報

      Volume: 37 Pages: 34-36

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] コンメディア・デッラルテとは?2022

    • Author(s)
      大崎さやの
    • Journal Title

      りゅーとぴあ×世田谷パブリックシアター『住所まちがい』公演パンフレット

      Volume: 1 Pages: 40-44

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] イタリア演劇のキーワーズ2022

    • Author(s)
      大崎さやの
    • Journal Title

      りゅーとぴあ×世田谷パブリックシアター『住所まちがい』公演パンフレット

      Volume: 1 Pages: 45-49

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] イタリア演劇小史2022

    • Author(s)
      大崎さやの
    • Journal Title

      りゅーとぴあ×世田谷パブリックシアター『住所まちがい』公演パンフレット

      Volume: 1 Pages: 50-57

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] (新刊紹介)丸本隆・嶋内博愛・添田里子・森佳子編『パリ・オペラ座とグランド・オペラ』2022

    • Author(s)
      大崎さやの
    • Journal Title

      演劇学論集

      Volume: 75 Pages: 116-117

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] パオロ・グラッシ ~文化芸術の“演出家”~2022

    • Author(s)
      大崎さやの
    • Journal Title

      ベルカントオペラフェスティバル・イン・ジャパン2021(藤原歌劇団×ヴァッレ・ディトリア音楽祭提携)プログラム

      Volume: 1 Pages: 20-22

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] COVID-19影響下の舞台芸術と文化政策:欧米圏の場合 ーイタリア編2021

    • Author(s)
      大崎さやの
    • Journal Title

      「COVID-19影響下の舞台芸術と文化政策―欧米圏の場合」報告冊子

      Volume: 1 Pages: 17-22

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] イタリア近代演劇と上演空間 ーヴェネツィアの劇場とゴルドーニ2021

    • Author(s)
      大崎さやの
    • Journal Title

      日本18世紀学会年報

      Volume: 36 Pages: 11-26

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] Reality and Fiction in the Works of Goldoni: Focusing on the Theme of War2021

    • Author(s)
      大崎さやの
    • Journal Title

      Acte du Congres de la SJEDS2015(JSECS)

      Volume: ー Pages: 1-5

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] (書評)アルフィエーリ悲劇選 フィリッポ サウル ヴィットーリオ・アルフィエーリ著 菅野類訳2021

    • Author(s)
      大崎さやの
    • Journal Title

      日伊文化研究

      Volume: 59 Pages: 116-116

    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Journal Article] 特別研究2「COVID-19影響下の舞台芸術と文化政策――欧米圏の場合」報告書2021

    • Author(s)
      伊藤愉, 萩原健, 藤井慎太郎, 田尻陽一, 戸谷陽子, 大崎さやの, 辻佐保子, 田中里奈
    • Journal Title

      早稲田大学演劇博物館 演劇映像学連携研究拠点

      Volume: ー Pages: 13-14

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Open Access
  • [Presentation] ゴルドーニと被征服民 ―南米を扱った二作品を例に2023

    • Author(s)
      大崎さやの
    • Organizer
      日本18世紀学会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] Goldoni’s works and its historical sources: using descriptions of Asians as a clue2023

    • Author(s)
      Sayano Osaki
    • Organizer
      16th International Congress for Eighteenth-Century Studies (University of Rome)
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 新しいメディアと演劇 『啓蒙期イタリアの演劇改革 ―ゴルドーニの場合』2023

    • Author(s)
      大崎さやの
    • Organizer
      第28回国際演劇評論家協会(AICT)演劇評論賞受賞記念シンポジウム「シタター・クリティック・ナウ 2023」
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] フランス演劇とゴルドーニ2023

    • Author(s)
      大崎さやの
    • Organizer
      日仏演劇協会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 啓蒙期イタリアの演劇改革 ーゴルドーニの例を中心に2022

    • Author(s)
      大崎さやの
    • Organizer
      イタリア研究会第496回例会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] ゴルドーニの作劇における歴史資料の活用について2022

    • Author(s)
      大崎さやの
    • Organizer
      第12回イタリア史研究会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] オルフェーオをめぐるテクストの変遷 ~イタリアの演劇作品とオペラ台本を例に2022

    • Author(s)
      大崎さやの
    • Organizer
      〈グルック・シンポジウム〉オペラ《オルフェーオとエウリディーチェ》とその周辺 (早稲田大学総合研究機構オペラ/音楽劇研究所)
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] ゴルドーニの『スタティーラ』 ―演劇改革の萌芽2021

    • Author(s)
      大崎さやの
    • Organizer
      地中海学会研究会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] ゴルドーニ作品に見られる異邦人の表象 ―東方を舞台とした作品を中心に2021

    • Author(s)
      大崎さやの
    • Organizer
      早稲田大学総合研究機構 オペラ/音楽劇研究所7月研究例会(第196回オペラ研究会)
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 18世紀におけるダンテ批評ーヴェネツィアの文人達とダンテ―2021

    • Author(s)
      大崎さやの
    • Organizer
      イタリア学会2021 国際ダンテ・シンポジウム  今、ダンテを問う―詩人没後七〇〇年・学会創立七〇年を記念して―
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 崇高論とダンテ~18世紀におけるヴェネツィアとイギリスの関係から~2021

    • Author(s)
      大崎さやの
    • Organizer
      二期会イタリア歌曲研究会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] COVID-19影響下におけるイタリアの舞台芸術 ―演劇とオペラの場合2021

    • Author(s)
      大崎さやの
    • Organizer
      地中海学会第45回大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] COVID-19影響下の舞台芸術と文化政策 欧米圏の場合: イタリア編2021

    • Author(s)
      大崎さやの
    • Organizer
      「COVID-19影響下の舞台芸術と文化政策 欧米圏の場合」研究会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Presentation] マルテッリアーノ詩形と演劇の音楽性 ―― ゴルドーニによるマルテッリアーノ使用をめぐって2020

    • Author(s)
      大崎さやの
    • Organizer
      『演劇と音楽』シンポジウム:研究手法の視点から(西洋比較演劇研究会8月例会)
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] バロック・オペラとギリシア古典2024

    • Author(s)
      大崎さやの、森佳子
    • Total Pages
      208
    • Publisher
      論創社
    • ISBN
      9784846023737
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Book] 啓蒙思想の百科事典2023

    • Author(s)
      大崎さやの(共編著)
    • Total Pages
      714
    • Publisher
      丸善出版
    • ISBN
      9784621307854
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Book] 啓蒙期イタリアの演劇改革 ーゴルドーニの場合2022

    • Author(s)
      大崎さやの
    • Total Pages
      356
    • Publisher
      東京藝術大学出版会
    • ISBN
      9784904049723
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] 演劇と音楽2020

    • Author(s)
      森佳子、奥香織、新沼智之、萩原健、大崎さやの、村島彩加、藤原麻優子、小菅隼人、中野正昭、赤井朋子、辻佐保子、田中里奈
    • Total Pages
      304
    • Publisher
      森話社
    • ISBN
      9784864051484
    • Related Report
      2020 Research-status Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi