Comparative Study of English Borrowings in Japanese Based on the Development of a Multilingual Database
Project/Area Number |
20K00625
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 02070:Japanese linguistics-related
|
Research Institution | Tokyo University of Marine Science and Technology |
Principal Investigator |
今村 圭介 東京海洋大学, 学術研究院, 准教授 (00732679)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2023: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
|
Keywords | 英語借用 / 借用語 / 日韓対照 / pseudo-Anglicism / 英語借用語 / 借用 / 言語接触 / データベース / 対照研究 / 英語借用(語) / 言語変化 / 外来語 |
Outline of Research at the Start |
本研究では、国際プロジェクトの一環として多言語で統一した基準に基づいて日本語における英語借用データベースを作成する。データベースに基づき、英語借用を、タイプ別、品詞別、頻度別に集計し、量的な多言語比較を行う。同時に、英語借用全体の類型化を行い、日本語の中の英語借用の個別性と普遍性を記述する。比較可能なデータによる多言語比較という新しい観点により、英語の日本語に対する影響を相対的に測ることができ、更にはグローバル化が進む現代における日本語の現状について理解を進めることができる。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本年は、まず4月20-22に行われた"April Conference Fifteen: Humanity / Humanities @jagiellonian university"に参加し、本研究の成果の一部を「A Sociolinguistic Analysis on Pseudo-Anglicisms in Japanese」といタイトルで発表するとともに、本研究の中心となるGLADプロジェクトのデータベース作成についての会議を行なった。会議の中で、今後のデータベースの改善や共同出版や研究の打ち合わせを行うことができた。なお、発表した内容は、著書論文として、 Multiculturalism in Asia: Re flections, Trends, and Challenges. (Depok: Rajagrafindo Persada.)という本で出版した。またデータベース作成に関しては、「GLADデータベースの作成と公開 ―英語借用のオープンデータの現状と多言語比較研究への活用の可能性」『計量国語学』34(4):319-329として論文を発表した。 また、借用語の中のpseudo-Anglicismに関して、さらに意味変化を類型について考察を進め、「日本語における英語からの借用語に見られる意味変化の類型」『日本語學研究』78:145-162として発表した。さらに昨年度までに行なった日本語と韓国語の比較についても、研究を進め、韓国日本語学会 第46回国際学術大会にて、「日韓両言語に対する英語からの影響の測定比較」という題で発表した。発表論文は『日本語學研究』に論文を投稿している。論文は既に受理されており、80号にて発行される予定である。さらに、中国語と広東語との比較も進め、論文執筆中である。
|
Report
(4 results)
Research Products
(20 results)