多義動詞における使用上の制約が強い語義の記述に関する研究
Project/Area Number |
20K00652
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 02070:Japanese linguistics-related
|
Research Institution | Mukogawa Women's University |
Principal Investigator |
木下 りか 武庫川女子大学, 文学部, 教授 (50314026)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
野田 大志 愛知学院大学, 教養部, 准教授 (10616494)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2021: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
|
Keywords | 多義動詞 / 多義 / 文体 / 連語 / 構文 / 語義 / 古い文体 / 共起制約 / 多義ネットワーク |
Outline of Research at the Start |
本研究は、多義動詞の複数の語義のうち、使用上の制約が強い語義、すなわち、いわゆる古い文体の中で使われるというテクストレベルの制約を受ける語義(「古い文体の語義」)と、文・語句レベルの制約の強い語義(「共起制約の強い語義」)とを考察対象とし、「古い文体の語義」が使用されるテクストの特徴と、「共起制約の強い語義」における共起パターンそれ自体が担う意味とを記述する。その上で、多義動詞の他の語義との関連性について考察を行い、これらの語義を多義ネットワークの中に位置付ける。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、多義動詞の中から周辺的な語義(「古い文体」をもつと考えられる語義や共起制約の強い語義)を抽出し、その語義が当該の多義動詞の中にどのように位置づけられるのか、考察を行うことを目的としている。「古い文体」の語義は、多義語の複数の意味の中である種の中心性を担う可能性があり、共起制約の強い語義は、このように言える複数の語義に共通する使用パターンと、各々の語が担う意味とに分けて記述することで、当該語義の多義語の中での位置づけが明確にできる可能性がある。 前者の「古い文体」をもつと考えられる語義に関しては、辞書などを参考に、対象となり得る語義の抽出を行っている。本年度は、抽出の手がかりとなる辞書の注記や、語釈の中の記述について整理を行った。「雅語」「文語」「古い」など同一の表現がなされていても、その意味するところは辞書によって異なるが、これらの意味するところを整理することによって「古い文体」と関連すると考えられる辞書中の記述にどのようなものがあるかが示された。 一方「共起制約の強い語義」については、分析対象とする多義動詞の語義の選定をどのように行うか、その方法に関する方針を定める必要がある。本年度はその方向性について検討を行った。同時に、構文や連語に関する諸説の整理・検討を進めた。構文や連語に関する先行研究には蓄積があるが、これらは使用パターンと密接にかかわり、その概念の整理は「共起制約の強い語義」に関する分析の前提となる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
研究開始時からのコロナの影響が長引いており、遅れを取り戻せない状況が続いている。ただし、昨年度と比較すれば、遠隔で実施していた共同研究者との研究会を対面に切り替えるなど、状況は改善の方向に向かっている。
|
Strategy for Future Research Activity |
計画的に共同研究者との対面での研究会を行うことで研究を推進する。 「古い文体」の語義については、分析対象として抽出された多義動詞の語義について、その使用されている文体の特徴をコーパスを用いるなどして考察する。 「共起制約の強い語義」については、関連資料を参照しつつ、主に基本動詞「言う」及び「する」を構成要素とする一連の複合表現(複合辞)を抽出し、分析を進める。
|
Report
(3 results)
Research Products
(4 results)