• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

学習者主体型ラーニング・コミュニティーにおけるリーダー育成カリキュラムの開発研究

Research Project

Project/Area Number 20K00808
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02100:Foreign language education-related
Research InstitutionKanda University of International Studies

Principal Investigator

WATKINS 聡子  神田外語大学, Self-Access Learning Center, 講師 (90837965)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2022: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2021: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2020: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords学習者オートノミー / 協働学習 / 自律学習 / 実践コミュニティ / 学生リーダーシップ
Outline of Research at the Start

本研究は、学習者オートノミー(学習者が自身や学習過程を深く理解し、学びに責任を持つ能力)に特化した大学にて実践されている、ラーニング・コミュニティーズ(LCs)という学習者主導型協働学習の手法を「学生コミュニティーリーダー育成カリキュラム」として開発することを目的とし、1)国内外実践共同体の調査、2)国内教育機関におけるニーズ分析、3)本学における実践研究を行う。英語を学ぶ事自体を目的とせず、 英語を活用し個々の関心分野への知識を深めるという包括的な学びや、互いに学び合い、LCsを運営するという経験は、学生の生涯に通ずる学習とリーダーシップスキルの育成にあたり、その手法の発展と普及を目指す。

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2020-08-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi