Ethnographical and Statistical Approaches to Work Ethic and Employee Motivation in Museums
Project/Area Number |
20K01129
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 03070:Museology-related
|
Research Institution | National Museum of Ethnology |
Principal Investigator |
太田 心平 国立民族学博物館, 超域フィールド科学研究部, 准教授 (40469622)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2023: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
|
Keywords | 博物館経営学 / 民族誌学 / 組織行動 / 労働意欲 / 創意工夫 / 博物館経営 / 組織人類学 / 働きがい / 職業意欲 / 文化人類学 / 組織文化 / 博物館 |
Outline of Research at the Start |
収集や研究、展示や教育といった博物館の活動の質を左右するのは、研究職員の学術的能力だけでない。その他の職員も含む個々の職員の有機的連携と創意工夫が、博物館の活動には直接的、間接的にあらわれる。本研究では、日米韓の博物館をサンプルに、職員の個々の労働を支える労働意欲や働きがいを質的研究と量的研究の両面から明らかにすることで、博物館という労働現場の組織行動モデルを明らかにし、その質的向上に寄与する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、日本国内外の博物館でフィールドワークをおこない、その結果を分析することで、博物館職員の働きがいと職業意欲がどういった要素に起因しているのか を、量的・質的に明らかにするものである。 本年度は、本研究の質的研究の一翼をになう部分、米国の博物館で参与観察法とインタビュー法によるサンプル調査をおこなった。 なかでも、調査の中心となったのは、米国東海岸に位置するある大規模研究博物館である。その一部門で働く人びとのなかに混じり込み、その日常的な活動状況を観察するとともに、休憩時間などに話を聴くことで、本課題についてのフィールドデータを収集した。調査対象は、既存の博物館研究が主に着目する学芸員はもちろん、博物館のあらゆる活動に対して実質的に大きな裁量権をもっている保存科学者および資料管理者、研究者とは扱われないものの研究や展示の実質を大きく左右する専門職員、様ざまな職務内容や就業形態をもつパートタイム職員、元職員、下請業者職員、ボランティアからなる。また、調査研究の比重は軽いが、博物館所属の清掃員や、部門に長年出入りして部門の職員と人間関係を維持している宅配会社の配達員なども、参考として(成果物には含められない約束ながら)観察とインタビューの対象とした。 この他にも、調査者がこれまで人間関係を構築してきた東海岸にある中規模博物館1ヶ所と、小規模博物館1ヶ所についても、関係者へのインタビュー調査を重ねた。これらを通して、上記の大規模研究博物館のサンプルから得たデータを相対化することが出来たと思われる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
初計画では、米国および韓国で現地調査を、過去3年間におこなうとしていた。しかし、新型コロナ感染症の蔓延と、それにともなう外国渡航の制限、および調査研究対象となる博物館での受入停止が発生したため、計画を大幅に変更せざるをえなかった。結果的に、2年半以上の遅延が生じた。さらには、この遅延期間に研究対象の状況が変化していたため、現地調査を開始するにあたって、研究対象の再把握という作業も必要となり、計画に遅れが生じている。
|
Strategy for Future Research Activity |
来年度に韓国での現地調査を計画している。これまでに収集した日本と米国のデータと照らし合わせ、三点比較をおこなうことで、各国の個別性を可及的に取り除いた研究成果を導き出す計画である。
|
Report
(4 results)
Research Products
(17 results)