• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

The "gateway model" analysis of the Washington power politics.

Research Project

Project/Area Number 20K01481
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 06010:Politics-related
Research InstitutionHeisei International University

Principal Investigator

WADA Shuichi  平成国際大学, 法学部, 名誉教授 (30364863)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 前嶋 和弘  上智大学, 総合グローバル学部, 教授 (10350729)
林 孝宗  中央学院大学, 商学部, 講師 (40731451)
渡部 暢  茨城キリスト教大学, 経営学部, 助教 (60851342)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywordsアメリカ政治・外交 / 政策決定 / アメリカ法 / シンクタンク / 企業の戦略的活動 / ゲートウェイ・モデル / 米中関係 / アメリカ政治 / 利益団体
Outline of Research at the Start

アメリカの政策決定は、従来、「抑制と均衡の原則」のもとで繰り広げられる大統領と連邦議会の間の駆け引きを軸に説明されてきたが、それだけで十分とは言えない。大統領と議会を取り囲んでワシントンではコミュニティ(ここでは「政策コミュニティ」とよぶ)が形成され、その中で企業や業界団体、ロビイスト、シンクタンクやNGOなどのさまざまな団体・個人が政策決定に影響を与えようと活動している。
政策コミュニティでの活動を通じて団体・個人が政策決定に影響力を与えようとするプロセスについて、新たに設定した「ゲートウェイ・モデル」という分析モデルに基づいて分析し、アメリカ政治の特徴と新しい傾向を明らかにしたい。

Outline of Final Research Achievements

This project has two goals: to provide an analytical framework of the U.S. decision-making process; and to analyze the activities of various actors, including foreign ones, aiming at exerting their influence on the decision-making.
For the first goal, we propose the “gateway model” as an analytical tool with a threefold structure: the decision-making arena with three branches of the U.S. government; the policy community, a political space surrounding the decision-making arena in Washington, D.C., where various actors are working vividly to promote their interests in U.S. domestic and foreign policies; and the “grassroots level,” the area beyond Washington, D.C.
As our second goal, we analyzed individual actors and the role of the policy community by utilizing the gateway model. Along with the lobbying process in influencing the decision-making arena directly, we can highlight the dynamic and active role of the policy community, as one of the unique characteristics of U.S. politics.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

この研究の意義は、アメリカ政治・外交、会社法、経営学という多様な専門分野を統合した学際的アプローチに基づいて実施したことにある。分析の道具として新たに設定した「ゲートウェイ・モデル」によって、政策決定アリーナを取り囲む「政策コミュニティ」の役割に注目しつつ、分析を行った。
従来から強調されてきたロビイングによる影響力行使のみならず、外国政府や国外企業も含めてさまざまなアクターが参加したコミュニティでの議論や活動が、直接・間接に政策決定に影響力を与えている点は重要である。この政策コミュニティの役割を認識することは、アメリカの政治過程のダイナミズムを理解する上で、きわめて有益であると言えよう。

Report

(5 results)
  • 2023 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (16 results)

All 2024 2023 2022 2021

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 「中国のワシントン政策コミュニティへのアプローチとその帰結: “ゲートウェイ・モデル”に基づく事例研究」2024

    • Author(s)
      和田修一
    • Journal Title

      『平成法政研究』

      Volume: 28-2

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 「米国の政治・社会の分断と民主主義の課題」2023

    • Author(s)
      前嶋和弘
    • Journal Title

      『安全保障研究』

      Volume: 5-3 Pages: 56-75

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Journal Article] 「バイデン政権の対中政策と日米同盟」2023

    • Author(s)
      前嶋和弘
    • Journal Title

      『国際情勢紀要』

      Volume: 93 Pages: 57-66

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] 「法と経営学の対話について-コーポレートガバナンス研究からの考察-」2023

    • Author(s)
      渡部 暢 林 孝宗
    • Journal Title

      『法と経営研究』

      Volume: 6

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「ニクソン以降の米中関係の展開と中国の文化外交攻勢」2023

    • Author(s)
      和田修一
    • Journal Title

      『平成法政研究』

      Volume: 27巻2号

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「アメリカにおける会社の政治献金と取締役の法的責任」2022

    • Author(s)
      林 孝宗
    • Journal Title

      『法と経営研究』

      Volume: 5号 Pages: 85-99

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「アメリカ政治過程の新しい分析視点一ワシントンの『政策コミュニティ』と『ゲートウェイ・モデル』一」2022

    • Author(s)
      和田修一
    • Journal Title

      『法政論叢』

      Volume: 58巻2号

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「アメリカ地方政治を支えるもの―政治システム、政党、政治的インフラ」2021

    • Author(s)
      前嶋和弘
    • Journal Title

      久保文明・21世紀政策研究所編『50州が動かすアメリカ政治』

      Volume: - Pages: 41-59

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] 「アメリカの地方政治のレベルにおけるメディア―重要な役割、急激な危機的な変化」2021

    • Author(s)
      前嶋和弘
    • Journal Title

      久保文明・21世紀政策研究所編『50州が動かすアメリカ政治』

      Volume: - Pages: 63-78

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] 「取締役会における多様性について法的考察-アメリカでの議論を参考にして」2021

    • Author(s)
      林 孝宗
    • Journal Title

      比較法学

      Volume: 54巻3号 Pages: 1-27

    • Related Report
      2020 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] “The Policy-making process in Washington and Tokyo, and China’s influence.”2023

    • Author(s)
      和田修一
    • Organizer
      A Policy Roundtable Discussion at the Maureen and Mike Mansfield Foundation
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] “American Domestic Politics and U.S.-Japan Relations.”2023

    • Author(s)
      前嶋和弘
    • Organizer
      SMU Tower Center and its Sun & Star Program on Japan and East Asia, Southern Methodist University
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 「不確定性下におけるグローバル化構想の形成プロセスーロビー活動にフォーカスした定性研究」2022

    • Author(s)
      渡部 暢
    • Organizer
      法と経営学会分科会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 「アメリカ政治過程の新しい分析視点一ワシントンの『政策コミュニティ』と『ゲートウェイ・モデル』一」2021

    • Author(s)
      和田修一
    • Organizer
      日本法政学会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 「ゲートウェイ・モデルから見たトランプ政権の対中政策とワシントン政策コミュニティの動き」2021

    • Author(s)
      和田修一
    • Organizer
      平成国際大学社会・情報科学研究所主催研究報告会
    • Related Report
      2020 Research-status Report
  • [Book] キャンセルカルチャー2022

    • Author(s)
      前嶋 和弘
    • Total Pages
      258
    • Publisher
      小学館
    • ISBN
      9784093888448
    • Related Report
      2022 Research-status Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi