• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Evaluation of post-merger acquired business performance based on the segment information

Research Project

Project/Area Number 20K01753
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07060:Money and finance-related
Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

鯉渕 賢  中央大学, 商学部, 教授 (60361672)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
KeywordsM&A / セグメント情報 / インボイス通貨 / 国際化 / 日本企業 / 為替リスク管理 / 買収後パフォーマンス / 生産性 / 合併買収 / 海外企業買収
Outline of Research at the Start

本研究は、2000年以上の過去20年間に日本の上場企業において実施された買収価格100億円以上のM&A(企業の合併買収)について、買収後の被取得事業パフォーマンスの計測と評価を行う実証研究である。買収企業とその競合企業の有価証券報告書の事業別及び市場別のセグメント情報を用いたセグメント単位のパネルデータベースを用いた新しいパフォーマンスの計測手法によって、近年活発に行われている日本の上場企業の事業会社によるM&Aの買収後パフォーマンスの評価を行い、政策的含意を導く。

Outline of Annual Research Achievements

本年度は日米の上場企業の医療機器企業のM&Aについての理論的・実証的研究を継続して、論文1編を執筆中である。また、日本企業の製造業について円安が企業価値と財務パフォーマンスに与える影響についての論文1編を執筆中である。これらは次年度(2024年度において主に海外の国際学会において報告される予定である。
昨年度の研究成果の公表については、University of Connecticutなどで研究報告を行った。また、研究のアウトリーチの一環として、政策当局者・企業の実務担当者向けに日経新聞等において研究成果からの政策的含意を盛り込んだ記事を執筆した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

特に医療機器産業のM&Aについての実証研究において、実証研究だけでなく、理論モデルの構築も行っているため、論文の完成に時間を要している。

Strategy for Future Research Activity

研究期間の最終年度である本年度においては、医療機器企業のM&Aについての論文と継続的円安下での日本企業のパフォーマンスの決定要因に関する論文について、米国とフランスで開催される国際学会で報告して論文を完成させる予定である。

Report

(4 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2022 2021

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 大型海外企業買収から見た日本企業のグローバル化の現在2022

    • Author(s)
      鯉渕賢・後藤瑞貴
    • Journal Title

      日経研月報

      Volume: 2022年9月号 Pages: 24-30

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] Invoice Currency Choice under Financial Constraints and Bargaining: Evidence from Japanese SMEsRIETI Discussion Papers2021

    • Author(s)
      Mizuki Goto, Kazunobu Hayakawa, Satoshi Koibuchi, and Taiyo Yoshimi
    • Journal Title

      RIETI Discussion Paper Series

      Volume: 21-E-080 Pages: 1-33

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] 日本企業の為替リスク管理 通貨選択の合理性・戦略・パズル2021

    • Author(s)
      清水順子・伊藤隆敏・鯉渕賢・佐藤清隆
    • Total Pages
      288
    • Publisher
      日本経済新聞社
    • ISBN
      9784532135188
    • Related Report
      2021 Research-status Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi