• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

A Study on the Components of Training Programs to Develop Student's Generic Skills

Research Project

Project/Area Number 20K02518
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09010:Education-related
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

MURATA Shinya  愛媛大学, 教育・学生支援機構, 講師 (10580475)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山内 一祥  佐賀大学, キャリアセンター, 准教授 (90626516)
岸岡 洋介  京都外国語大学, 外国語学部, 講師 (00773235)
仲道 雅輝  愛媛大学, 教育・学生支援機構, 准教授 (90625279)
秦 敬治  岡山理科大学, 教育推進機構, 教授 (50444732)
淺田 隼平  佐賀大学, 全学教育機構, 講師 (50925089)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywords大学生の汎用的能力 / リーダーシップ養成 / 研修プログラムの改善・開発 / リーダーシップ / 研修プログラムの構成要素 / 学生の汎用的能力 / 学生の能力開発 / リーダーシップ開発 / 準正課教育 / リーダーシップに関するスキル・マインド
Outline of Research at the Start

本研究の目的は、学生の汎用的能力(主にリーダーシップとそれに関連する知識・スキル・態度)の養成を狙いとした研修プログラムを大学等の高等教育機関が企画・運営するにあたり、どのような構成要素を組み入れることで研修の効果性を向上し得るかを考察することである。既に大学を卒業し実社会で働くOB・OGを対象とした調査や先行研究のレビュー等をもとに研究代表者・分担者らが大学間連携事業として実施する研修プログラムの構成要素に関する比較考量を行い、取り纏めた結果を公表する予定である。

Outline of Final Research Achievements

This study examined the components of a training program designed to develop leadership skills among university students. The survey was conducted among graduates who had attended the program and were now working after graduating from the university. The survey asked whether they have had opportunities to apply the experiences and learning from these programs in their real lives, and whether they still consider the skills and mindsets they acquired to be useful today. The results indicated that the participants found the series of experiences of thinking about their own and their organization's goals and issues, working together, and reflecting on their experiences useful in their interactions with others who had different perspectives and values.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

大学生が在学中に体得するよう期待される汎用的能力は、単に座学を通して知識として蓄積するのみならず、経験と内省により体得することが重要である。本研究は、なかでもリーダーシップに関するスキルやマインドに焦点を当て、大学生が在学中にそれを養成・伸長させる上で有用な研修プログラムの構成要素について、実社会で活動する卒業生らを対象とした調査から明示しようと試みたものである。調査から得られた知見をもとに、現行のプログラムの改善及び新規プログラムの構築に有用な示唆を整理することで実社会からの要請に応えることこそ本研究の社会的意義である。

Report

(5 results)
  • 2023 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2024 2023 2022 2021

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] パンデミック下における大学間連携リーダーシップ・プログラムの企画と運営:「学生リーダーズ・サマースクール」に関する事例報告2023

    • Author(s)
      村田晋也、松村博行、仲道雅輝、岸岡洋介、山内一祥、淺田隼平、野間川内一樹、秦敬治
    • Journal Title

      大学教育実践ジャーナル

      Volume: 22 Pages: 103-110

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] コロナ禍における国際交流型オンライン・プログラムの開発と実施、およびその成果:UNGL「リーダーシップ・チャレンジinサイパン」に関する事例報告2022

    • Author(s)
      村田晋也、山内一祥、仲道雅輝、岸岡洋介、Reo Arriola、淺田隼平、野間川内一樹、秦敬治
    • Journal Title

      大学教育実践ジャーナル

      Volume: 第21号 Pages: 91-98

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 大学生を対象としたリーダーシップ・プログラムの構成要素について2024

    • Author(s)
      村田晋也、山内一祥、岸岡洋介、仲道雅輝、淺田隼平、野間川内一樹、秦敬治
    • Organizer
      第30回大学教育研究フォーラム
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] コロナ禍における国際交流型リーダーシップ・プログラムのオンライン実施とその成果2021

    • Author(s)
      村田晋也、仲道雅輝、岸岡洋介、山内一祥、Reo Arriola、淺田隼平、秦敬治
    • Organizer
      大学教育学会 第43回大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] コロナ禍における国際交流型リーダーシップ・プログラムのオンライン実施とその成果2021

    • Author(s)
      村田晋也、仲道雅輝、岸岡洋介、山内一祥、Reo Arriola、淺田隼平、秦敬治
    • Organizer
      大学教育学会第43回大会
    • Related Report
      2020 Research-status Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi