Project/Area Number |
20K02646
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 09030:Childhood and nursery/pre-school education-related
|
Research Institution | Tsurumi Junior College |
Principal Investigator |
天野 珠路 鶴見大学短期大学部, 保育科, 教授 (70585934)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
福丸 由佳 白梅学園大学, 子ども学部, 教授(移行) (10334567)
白川 佳子 共立女子大学, 家政学部, 教授 (20259716)
村上 博文 常葉大学, 保育学部, 准教授 (30612139)
河合 高鋭 鶴見大学短期大学部, 保育科, 准教授 (50612850)
松田 佳尚 白梅学園大学, 子ども学部, 准教授(移行) (60342854)
汐見 稔幸 白梅学園大学, 子ども学部, 名誉教授(移行) (70146752)
松永 静子 秋草学園短期大学, その他部局等, 教授 (70551563)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2020)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2020: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
|
Keywords | 0歳児保育 / 保育環境の質 / 関係性の質 / 評価 / 評価スケール |
Outline of Research at the Start |
0歳児保育実施園への調査により、0歳児保育の質を保育環境の質及び関係性の質の二つの側面から分析・考察し、0歳児保育に特化した保育の質の評価と評価スケールの開発を行う。0歳児保育においては、乳児の未熟性や月齢による個人差に留意した保育内容、保育環境、そして保育者の適切な関わりが欠かせない。さらに保護者へのソーシャルサポートが重要となる。保護者との関係性と保育環境等との関連性や相互性にも着目し、様々な側面を持つ保育の質を総合的に捉えながら、有効かつ実効性の高い評価スケールの作成・活用を目指す。
|