• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

国語科教育のグローバル化に対する言語文化の評価観・評価方法に関する調査的研究

Research Project

Project/Area Number 20K02724
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
Research InstitutionMiyagi University of Education

Principal Investigator

児玉 忠  宮城教育大学, 教育学部, 教授 (50332490)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 遠藤 仁  宮城教育大学, 教育学部, 教授 (20160400)
小川 雅子  山形大学, 地域教育文化学部, 教授 (40194451)
植山 俊宏  京都教育大学, 教育学部, 教授 (50193850)
原田 大樹  福岡女学院大学, 人間関係学部, 講師 (50756492)
中地 文  宮城教育大学, 教育学部, 教授 (70207819)
河野 智文  福岡教育大学, 教育学部, 教授 (70304144)
位藤 紀美子  京都教育大学, 名誉教授 (80027713)
千々岩 弘一  鹿児島国際大学, 福祉社会学部, 教授 (90163724)
佐藤 明宏  香川大学, 教育学部, 教授 (90242750)
鈴木 愛理  弘前大学, 教育学部, 講師 (90722215)
佐野 幹  宮城教育大学, 教育学部, 准教授 (90791616)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords言語文化 / 評価
Outline of Research at the Start

わが国の俳句・短歌を中心とした伝統的な言語文化実践の創作学修が推進されてきたが、そこには、急速に進行する教育のグローバル化のもと、その評価観・評価基準を明確にできないという課題が存在する。そこで、本研究は、こうした学習指導の停滞を解決することを目的に、アンケートやワークショップの分析と考察などを通じて、伝統的な言語文化創作実践における合理的で実践的共有が可能な理論的・科学的根拠に基づく評価観・評価規準を確立することを目指す。

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2020-08-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi