• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Search for time reversal symmetry violation using single top production and decay

Research Project

Project/Area Number 20K03990
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 15020:Experimental studies related to particle-, nuclear-, cosmic ray and astro-physics
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

織田 勧  九州大学, 理学研究院, 助教 (10613515)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords時間反転対称性 / トップクォーク / LHC加速器 / 標準模型を超える新物理 / 宇宙の物質と反物質の非対称性
Outline of Research at the Start

時間反転(T)対称性は物理学の基本的な対称性である。弱い相互作用ではT対称性が破れていると期待されているが、中性K中間子での一例しか知られていない。トップ(t)クォークが単一生成される時、tクォークは、約90%と大きな偏極度を持つ。この偏極したtクォークがボトム(b)クォークとWボソンに崩壊し、Wボソンが荷電レプトンとニュートリノに崩壊する事象を用いる。bクォークと荷電レプトンの運動量ベクトルと、tクォークの偏極ベクトルとの三重積は奇のT変換をするので、崩壊確率がこの三重積に依存すれば、tクォークの崩壊でT対称性は破れていることになる。ATLAS実験でこのtクォークのT対称性の破れを探索する。

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2020-08-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi