• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ランダム周波数入力に対応するSMAワイヤの高速応答手法に基づく新原理音声デバイス

Research Project

Project/Area Number 20K04340
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 20010:Mechanics and mechatronics-related
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

原田 宏幸  北海道大学, 工学研究院, 准教授 (90301936)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田島 悠介  北海道科学大学, 工学部, 助教 (00849375)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2021: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywords形状記憶合金 / アクチュエータ / 機械学習
Outline of Research at the Start

柔軟で単純な構造で駆動が可能である形状記憶合金(SMA)アクチュエータを,音声周波数帯域で駆動させることによって,新たな音源として利用することを目的とした研究である.従来,SMA アクチュエータは高速に駆動させることが困難であるとされてきたが,申請者らが提案してきた高速駆動手法を発展させ,高周波数帯域におけるランダム周波数入力に対応させることによって,音源として利用する方法を検討する.取り組む内容は,SMA の復元力の獲得方法に対する実験的検討,および機械学習を用いた最適駆動条件の自動調整手法の開発である.

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2020-08-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi