• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

並列タンクモデルによる土砂災害警戒情報の精度向上に関する実践的研究

Research Project

Project/Area Number 20K05032
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 25030:Disaster prevention engineering-related
Research InstitutionKanazawa Institute of Technology

Principal Investigator

高原 利幸  金沢工業大学, 基礎教育部, 准教授 (20324098)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上野 勝利  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 准教授 (70232767)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2023-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords土砂災害警戒情報 / 土壌雨量指数 / 並列タンクモデル / 地形・地質 / Deep Learning
Outline of Research at the Start

現時点での土砂災害警戒警報は,土石流のみに対応したものであり,全体の1/3の災害にしか対応していない.このため,空振りなどの問題も多く,早期の避難行動の開始及び自治体の避難勧告の発令に結びついていない.
解決には,集中豪雨以外で発生する土砂災害の地域と土石流発生地域を区別し,適切な指標で警戒情報を発表することが必要であり,本研究は新指標とそのパラメータの既存データからの推定方法を確立するものである.

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2020-08-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi