江戸後期から明治期の北海道小樽をめぐる本州産品の流通に関する研究
Project/Area Number |
20K13167
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 03020:Japanese history-related
|
Research Institution | Otaru University of Commerce |
Principal Investigator |
菅原 慶郎 小樽商科大学, 商学部, 客員研究員 (30865449)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2022: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2021: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2020: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
|
Keywords | 近江商人 / 海産物 / 小樽 / 江戸後期 / 明治期 / 流通経済 / 恵美須屋岡田家 / 漁場経営 / 本州産品 / ニシン漁 / 出稼ぎ漁夫 / 明治 / 北海道産品 / 流通経済史 / 松前・蝦夷地 / 北海道移民 |
Outline of Research at the Start |
本研究では、北海道へと流入する商品(食料や日用品など)の流通システムに注目する。具体的には、江戸後期から明治期にかけてアイヌ民族及び北海道移民へ向けた物資の随一の移入港として急成長する小樽をフィールドに、そこへ流入する様々な商品の生産地や数量などを分析する。こうした着眼により、これまで海産物を主体とした北海道産品が本州方面へ大量に流入し、和風文化に多大な影響を与えた構図が注目されがちな点に対して、北海道の玄関口小樽における商品の流通システムの視点を加味することで、北海道と本州以南との双方向的な日本全体をも見通した経済的関係の提示が可能となる。
|
Outline of Annual Research Achievements |
2022年度は、コロナ禍に振り回されながらも、新たに大きな事案が2つ加わったことが相まって、過去2年間継続してきた調査研究の成果発表に集中的に取り組むことができた。
目標について1点目として、新たに別立ての科学研究費助成事業(研究成果公開促進費)が採択されたこと、2点目に「令和4年度アイヌ工芸品展」(主催:公益財団法人アイヌ民族文化財団・石川県立歴史博物館・小樽市総合博物館)の展示チーフを担当することになったことがあげられる。結果からまとめると、その成果は予定通り、前者:拙著『近世海産物の生産と流通ー北方世界からみるコンブ・俵物貿易』(吉川弘文館、2022年12月)の刊行、後者:石川県立歴史博物館(2022年9~11月)および小樽市総合博物館(2022年12月~2023年3月)での展示会の実施のみならず、200頁にも及ぶ展示図録の刊行にまでこぎつけることができたことに結実する。具体的に本研究との関わりであるが、前者:江戸後期の小樽における海産物の生産に関する章において、本科研の調査研究対象でもある近江商人の西川伝右衛門家をとりあげており、後者:本研究の最大の調査研究対象であった右近権左衛門家資料の出展が叶ったうえ、図録でも紹介することができた。加えて図録では、江戸期の北海道の流通に関する論考および前述の西川家をテーマとした小樽のアイヌ民族の歴史に関する論考を収録した。
さらに成果はこれらに留まらない。『湖国と文化』では、前述の西川家および同じく本科研の対象資料群である近江商人の岡田彌三右門家の文書から、近江商人と北海道小樽のテーマで論考を発表した。コンブやニシンなどの海産物の紹介を盛り込んだ『アイヌ文化史辞典』(共著)を刊行した。「北前船」など流通システムも十分にとりあげた小樽の歴史全般を扱う論考を含む『小樽学ー港町から地域を考える』(共著)を刊行することができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
2020~2021年度は、コロナ禍に振り回されながらも、本研究の本丸でもある膨大な量にのぼる右近権左衛門家(福井県南越前町)の文書調査および、大きく関係する近江商人の文書群(滋賀大学経済学部附属史料館所蔵の岡田彌左右衛門家および西川伝右衛門家)の調査を終え、何とか新規調査研究を大きく前に進めることができた。そこでは一部成果も発表することができた。続いて2022年度は、新たな事案である単著刊行と大きな成果報告も兼ねた海とアイヌ文化をテーマとした展示会(令和4年度アイヌ工芸品展)が加わったことで、本研究の調査研究成果の還元を集中的に行うことが可能となった。一方、当初計画では、2021年度を予定していた右近家との比較研究に欠かせない宮城彦次郎家(富山)の文書群の調査が未だ敢行できていない。
|
Strategy for Future Research Activity |
2023年度(最終年度)は、再度当初計画に立ち返って、その総仕上げを目指し、これまで取り組むことができなかった宮城彦兵衛家(富山)の文書調査を敢行する。加えて、昨年度に続き、本研究の最大のテーマであった右近権左衛門家の文書群による成果の発表を目指すこととする。当初計画とは異なり、本研究に大きく関わるものの想定外の方向(とりわけ2022年度の単著刊行と手展示会の敢行)で進むこともあったものの、結果的に思わぬ大きな成果の還元が叶ったことも付言しておきたい。
|
Report
(3 results)
Research Products
(15 results)