Project/Area Number |
20K13212
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 03040:History of Europe and America-related
|
Research Institution | Aichi Prefectural University |
Principal Investigator |
Sato Masaya 愛知県立大学, 外国語学部, 准教授 (30816319)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | アメリカ・イスラエル関係 / 人道・人権 / 冷戦 / 平和運動 / アメリカ史 / イスラエル / パレスチナ / 保守主義 / 人道主義 / フェミニズム / 人権 / クエーカー / アメリカーイスラエル関係 / 1980年代アメリカ / 人道・人権・ジェンダー / 保守革命 / 1980年代のアメリカ / 人道主義・人権 / ジェンダー / 国際機関 / 民族自決 / 社会運動 / 保守革命・1980年代論 |
Outline of Research at the Start |
ときに「特別な関係」とも称されるアメリカとイスラエルの緊密な関係は、1967年の中東戦争を契機に大きく発展した。この戦争以降、アメリカはイスラエルとの強固な政治的・軍事的な関係を基軸とする中東秩序の構築を目指すようになったのである。このような外交上の試みは、西洋文明とユダヤ・キリスト教の伝統を体現する存在としてイスラエルを特別視する文化的な認識によって下支えされた。本研究では、アメリカ社会に敷衍するこの認識を「イスラエル例外主義」と概念化し、その形成・変容過程をアメリカ社会運動の展開に注目して検証する。
|
Outline of Final Research Achievements |
This study examines the formation and transformation of "Israel exceptionalism" that permeates the political culture of the United States. It focuses on the development of American social movements in the 1980s, a decade of "conservative revolution." In recent years, there has been increasing scholarly attention to the historical construction of American political culture that underpins U.S.-Israel relations and the development of ideas and practices outside the framework of Israel exceptionalism. Based on this historiographical trend, this study has reconsidered the formation and transformation of American political culture characterized by Israel exceptionalism by examining the development of American social movements in three phases: 1) contact with the international community, 2) inflow and dissemination of international resources, and 3)clashes with American society.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
アメリカの対中東政策の背景に迫るとともに、アメリカ社会のイスラエル認識の多様性を解明できることに、本研究の意義はある。アメリカ―イスラエル間の良好な関係は、その存在が自明視される。だが近年、その両国関係を下支えするアメリカ政治文化の歴史的な構築過程とイスラエル例外主義の枠外にある思想や実践の展開に対する注目が高まっており、本研究はそのような学術的傾向に沿ったものとなっている。また、本研究は、アメリカの中東政策やイスラエル・パレスチナ問題への対応についてより深い洞察を可能とするという社会的意義がある。
|