• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Acceptance and Rejection of "Democracy": A Study of the Constitutional Process in the 19th Century Kingdom of Hawaii

Research Project

Project/Area Number 20K13220
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 03040:History of Europe and America-related
Research InstitutionTohoku University (2023)
Ishinomaki Senshu University (2020-2022)

Principal Investigator

Meguro Shihomi  東北大学, 国際文化研究科, 准教授 (60754744)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2022: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2021: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywordsハワイ王国 / 憲法 / 成文法 / 宣教師 / 成文憲法 / マサチューセッツ / デモクラシー / アメリカ / マサチューセッツ州
Outline of Research at the Start

ハワイ王国では、19世紀初頭のアメリカ人との接触以降、四つの憲法(「1840年憲法」「1852年憲法」「1864年憲法」「1887年憲法」)が相次いで制定された。前二者の憲法はアメリカ人宣教師勢力主導のもとに、アメリカ型デモクラシーの導入がはかられたのに対し、それに抗する国王の王権強化の試みが「1864年憲法」の制定であった。「1887年憲法」は王権を再び弱体化させようとアメリカ人勢力が武力による威嚇のもとに成立させたものであった。本研究は、これらの憲法制定過程を「デモクラシー」をめぐるハワイ国王の受容と拒絶過程とみなし、19世紀ハワイ王国史を憲政史の視点から構築するものである。

Outline of Final Research Achievements

Four constitutions ("Constitution of 1840," "Constitution of 1852," "Constitution of 1864," and "Constitution of 1887") were enacted successively in the Kingdom of Hawaii after contact with the Americans in the early 19th century. This study explored how the Hawaiian Kingdom interpreted the concept of democracy through an analysis of the process of enacting these constitutions. In particular, this study examined the significance of the first establishment of the codified law here through a detailed analysis of the meaning of the enactment of the 1840 Constitution. As a result, it became clear that there were multi factors that went beyond the "missionary influence" emphasized in the previous studies of Hawaiian history.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

これまでのハワイ史研究においては、19世紀ハワイ王国の近代化とそれとともに進行したアメリカのハワイ支配の要因は、もっぱらアメリカ人宣教師とその末裔による影響力によるものだと解釈されてきた。しかしながら、成文法をそもそももたなかったハワイにおいて1840年にはじめて憲法が制定されたのは、宣教師の思想が影響したのみならず、ハワイ内外をとりまく社会変化への対応策が求められていたからであった。とりわけ、ハワイアン支配者内部での新旧体制をめぐる分裂を抑え、ハワイアンを統合する方策として成文法としての憲法が制定されたと結論づけた。この結論こそが本研究のオリジナリティといえる。

Report

(5 results)
  • 2023 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • 2020 Research-status Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2023 2021 2020

All Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 1820年代のハワイ王国と宗教-アメリカ人宣教師の「影響力」の再検討2023

    • Author(s)
      目黒志帆美
    • Organizer
      国際キリスト教社会改革ネットワーク研究報告会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 変容する民族舞踊2023

    • Author(s)
      目黒志帆美
    • Organizer
      比較舞踊学会第33回大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 「変転するハワイ王国」2021

    • Author(s)
      目黒志帆美
    • Organizer
      駒澤大学GMSラボラトリ公開研究会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Invited
  • [Book] フラのハワイ王国史: 王権と先住民文化の比較検証を通じた一九世紀ハワイ史像2020

    • Author(s)
      目黒志帆美
    • Total Pages
      293
    • Publisher
      御茶の水書房
    • ISBN
      4275021231
    • Related Report
      2020 Research-status Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi