Project/Area Number |
20K13280
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 04030:Cultural anthropology and folklore-related
|
Research Institution | National Museum of Ethnology (2022-2023) Osaka University (2020-2021) |
Principal Investigator |
Hisaoka Kae 国立民族学博物館, 人類基礎理論研究部, 外来研究員 (70867168)
|
Project Period (FY) |
2021-11-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2021: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
|
Keywords | アディゲ(チェルケス) / ポリフォニー(多声部合唱) / 叙事歌 / コーカサス戦争 / 伝統復興 / 民俗舞踊の舞台演目化 / トビリシ / アディゲ共和国 / アディゲ(チェルケス)人 / ジョージア(グルジア)人 / コーカサス / ナルト叙事詩 / レズギンカ / コーカサス地方 / 神話 / 英雄叙事詩 / 伝承歌謡 / 舞踊 / アディゲ人 / ジャンル / アディゲ(アドゥイゲ)人 / アディゲ(アドゥイゲ)共和国 / クラスノダール州 / コーカサス語族 / 音文化 / コーカサス諸語 / 民間伝承 / ガルモーニ / ジェンダー |
Outline of Research at the Start |
近年のロシアでは、アディゲ人をはじめとするコーカサス系諸民族の歌謡や舞踊が、若い世代の間で大衆的な人気を持つが、アディゲ人の歌謡や舞踊の担い手の活動を考察する本研究からは、ロシアにおけるマイノリティのアイデンティティと結びついた表演活動のあり方だけでなく、現代ロシアの若者文化の動向を明らかにすることが可能である。
|
Outline of Final Research Achievements |
This study is based on field research in the Adyghe Republic of the Northwest Caucasus to investigate the formation process of community awareness and gender perspectives through the songs and dances of the Adygheans(Circassian). In the post-Soviet period, in the dance companies in Maykop, folk dances from the Turkish diaspora have been incorporated into the new repertoire. In public art schools for children, old songs in the Adyghe language about the Caucasian War are taught based on old recordings and scores since the 20th century, providing opportunities to learn about their history. In addition, this study pointed out that the Adygheans have more epic songs than Georgians, and furthermore, the stylistic difference of the polyphonic singing exists between the East(Kabardians) and West(Shapsugs) . Georgians find cultural authenticity in the “peasantry” while Adygheans find it in the “nobility”. It's due to their different experiences in modernity.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
新型コロナウイルス感染症とウクライナ戦争のため、アディゲ共和国で長期にわたる調査を実施することができなかった。しかしジョージアに渡航し、2022年のウクライナ戦争以降、ジョージアの人文学の研究者の間で、ソ連崩壊後の対ロ関係の悪化から失われつつあったアディゲを含む北コーカサス地域とのつながりを再び強化しようとする動きが生じている状況を明らかにすることができた。
|