インフラマソームがRSウイルスの病原性発現に与える影響
Project/Area Number |
20K17474
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 54030:Infectious disease medicine-related
|
Research Institution | Aichi Medical University |
Principal Investigator |
森田 奈央子 愛知医科大学, 医学部, 助教 (20815881)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2020: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
|
Keywords | RSウイルス |
Outline of Research at the Start |
RSウイルスは、高率に細気管支炎、肺炎などに移行し重症化する。この病原性は、自然免疫からの逃避によると考えられるが、既知の自然免疫機構だけでは説明できない。近年、呼吸器ウイルスに重要な自然免疫としてインフラマソームが注目されている。当研究室では、近縁のウイルスのアクセサリー蛋白質に、インフラマソーム抑制能が保存されていることを見出した。そこで本研究では、アクセサリー蛋白質を欠失した組換えRSウイルスを作製し、インフラマソーム抑制能への影響を検討する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
RSウイルス感染は高率に細気管支炎、肺炎などに移行し重症化するため、治療薬やワクチンの開発が望まれている。重症化するメカニズムは未だ分かっていないが、近年、抗ウイルス免疫として重要なインフラマソームがRSウイルス感染症重症化の一因として注目されている。本研究は、組み換えウイルスを用いて、インフラマソームにおけるRSウイルスタンパク質の役割を明らかにすることを目的とする。 当該年度では、前年度に見出したインフラマソーム活性化タンパク質について、活性化メカニズムの解析を行った。しかし、他のウイルスなどで解明されているメカニズムとは異なることが分かり、他の様々な解析も試みるも未だ解明には至っていない。次年度は、一般的なメカニズムにこだわらず、あらゆる可能性を視野に入れて検討を行う。 遅れていた組み換えウイルス作製は、ゲノム作製が完了し、最終段階であるウイルス粒子産生を検討中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
・新型コロナウイルス対策関連業務によって遅れた初年度分を取り戻せていない。 ・RSウイルスの組み換えウイルス作製が他の類似ウイルスよりも難しいことが分かり、対策に時間がかかった。 ・着目したタンパク質について、メカニズムが一般的なものではなかったため、解析に時間を要している。
|
Strategy for Future Research Activity |
組み換えウイルスが作製でき次第、当初予定していた検討を行う。 インフラマソーム活性化メカニズムについては、一般的なメカニズムにこだわらず、あらゆる可能性を視野に入れて検討を行う。
|
Report
(3 results)
Research Products
(8 results)