• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

エビデンスベースの看護系大学の教育効果・カリキュラム検証と質保証モデルの構築

Research Project

Project/Area Number 20K18993
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 58050:Fundamental of nursing-related
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

上畠 洋佑  新潟大学, 教育・学生支援機構, 准教授 (00757271)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2023: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2022: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords看護系大学 / 教育効果 / カリキュラム / 質保証
Outline of Research at the Start

看護系大学が急増する中で政府や看護系大学協議会は、看護系大学における教育の質保証をしようとカリキュラムの参照基準や看護学教育モデル・コア・カリキュラム等を設け、全看護系大学の自律的な教育の質保証を促している。
このような拝見を踏まえて、本研究では看護系大学の教育効果と、数次改正された保健師助産師看護師学校養成所指定規則に定める看護師養成カリキュラムごとに得られた学生のコンピテンシーの差異を明らかにし、看護系大学教育の質保証検証モデルを構築することを目的とする。

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2020-08-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi