In vitro, elusidation of the mechanism by which chlorhexidine induce to cross-resistance of various antimicrobial agents in Pseudomonas aeruginosa
Project/Area Number |
20K19034
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 58050:Fundamental of nursing-related
|
Research Institution | Tohoku Medical and Pharmaceutical University |
Principal Investigator |
河村 真人 東北医科薬科大学, 薬学部, 講師 (20524581)
|
Project Period (FY) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2022: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2020: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
|
Keywords | 緑膿菌 / 消毒薬 / イミペネム耐性 / 塩化ベンザルコニウム / 消毒薬抵抗性 / グルコン酸クロルヘキシジン / エフラックスポンプ / クロルヘキシジン / Efflux pump / 耐性菌耐性菌 / porin / 交差耐性 / 抗菌薬 |
Outline of Research at the Start |
研究代表者は、消毒薬のクロルヘキシジンに抵抗性を獲得した緑膿菌がキノロン系抗菌薬にも耐性を示すことを見出している。抗菌薬の不適切使用が薬剤耐性菌(AMR)を出現させると考えられてきたが、消毒薬使用による抗菌薬耐性菌出現の可能性も示唆される。 本研究の目的は、緑膿菌に対するクロルヘキシジンや塩化ベンザルコニウムなどの消毒薬使用が、抗菌薬の交差耐性獲得に関与するか否か検討し、そのメカニズムを解明することである。抗菌薬の適正使用のみだけではなく、生体や環境中に消毒薬を用いる看護師を中心とした全ての医療スタッフが、耐性菌問題に取り組む必要性がある。
|
Outline of Annual Research Achievements |
緑膿菌に対し抗菌薬を使用し続けることで耐性化が生じることは、一般的な概念となっている。その耐性化メカニズムは、外膜の変化やポーリンの減少、菌体内に流入した薬剤を排出するエフラックスポンプ、抗菌薬が結合するDNAやRNAなどを変化させる作用点の変化、ペニシリン系抗菌薬を分解するベータラクタマーゼの産生、菌体に薬剤が届きにくくなるバイオフィルム形成などである。一方、消毒薬に耐性の概念はないが、抵抗性を獲得することが知られている。その消毒薬抵抗性緑膿菌のメカニズムの一つに、エフラックスポンプの高発現があることを本研究課題にて解明した。しかしながら、これらの高発現株は、臨床で使用されているクロルヘキシジングルコン酸塩や塩化ベンザルコニウムなどの消毒薬濃度では、殺菌されることも確認した。 本研究は、クロルヘキシジングルコン酸塩や塩化ベンザルコニウムなどの消毒薬に抵抗性を獲得することで、抗菌薬に交差耐性を生じる可能性を検討することである。被験菌株は、臨床分離された緑膿菌60株とした。これらを塩化ベンザルコニウムで暴露することで抵抗性を獲得させた。この塩化ベンザルコニウム抵抗性株を用いて、各種抗菌薬の感受性をディスク法にて確認した。wild strainと比較し、イミペネムの感受性が低下した緑膿菌を3株発見した。これらの株は、エフラックスポンプであるmexABおよびmexEF遺伝子だ高発現していることが分かった。 臨床で使用される消毒薬濃度が不十分な場合、緑膿菌が生存することとなり塩化ベンザルコニウムに抵抗性を獲得すると同時に抗菌薬のイミペネムにも耐性化を示す可能性が懸念される。臨床場面において、このような現象は報告されていないが抗菌薬暴露以外による耐性菌の出現可能性を見出した研究となった。
|
Report
(4 results)
Research Products
(17 results)