• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

文理横断のためのマンガの循環型データプラットフォームに関する研究

Research Project

Project/Area Number 20K20129
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 90020:Library and information science, humanistic and social informatics-related
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

三原 鉄也  筑波大学, 図書館情報メディア系, 特任助教 (20763626)

Project Period (FY) 2020-04-01 – 2021-03-31
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywordsメタデータ / Linked Open Data / IIIF / デジタルヒューマニティーズ / アーカイブ連携 / 漫画 / ポップカルチャー
Outline of Research at the Start

近年,マンガを対象にした研究が情報処理分野でも活発に展開されている.しかし著作権の問題に加えて,作品のグループから一作品,そして作品を構成するデータやその部分を明確かつ統一的な方法で参照する方法がなく,研究成果の理解や共有,データの再利用が阻まれている.本研究では産業界と学術界,情報処理技術分野と人文科学分野と分散しているマンガを利用する多様なコミュニティが持つデータをつなぐための基盤の構築を目的とする.Linked Open Data技術を用いて,マンガの多様なコンテンツデータとその内容を記述するデータ,研究成果となるデータを相互につなぎ,再利用を容易にするための基盤技術を開発する.

Outline of Annual Research Achievements

本研究は,産業界と学術界,情報処理技術分野と人文科学分野とに分散するマンガを利用する多様なコミュニティそれぞれが持つデータをつなぐための基盤の構築を目的として,Linked Open Data技術を用いてマンガの多様なコンテンツデータとその内容を記述するデータ,研究成果となるデータを相互につなぎ,再利用するための基盤技術を開発するものである.
まず,マンガの内容情報や構造情報を記述したメタデータを利用して,利用者が自身の研究で得たマンガに関するデータと,そのマンガの画像や一部分,および関連する多様な形態のデータをLinked Open Data技術に即した一貫した方法で紐付けし,コンテンツ分析を行うことのできるシステムの構築を行った.
さらに、マンガの知的な内容のメタデータ作成の効率化手法の確立のために,マイクロタスクによって不特定多数のワーカに作業を分担させてマンガの要約を作成する手法を開発した.本手法は要約に必要な要件を満たすコマを抽出するタスクと,抽出されたコマに対して要約に使用する優先順位を決めるタスクを行うことで要約を作成するものである.この手法を実装して実際に要約を作成する実験を行い,その妥当性を示した.
また、マンガに関連する文化資源についてのメタデータを整備し、組み合わせて活用するための試みにも取り組んだ。アニメの作品と制作者の寄与を記述するデータモデルを定義し,複数の既存のWebリソースを用いて作品と制作者を結ぶ260,954件の関係を記述するLinked Open Dataデータセットの構築を行った.さらにそのデータセットを用いて,従来は困難であった複雑な条件の検索・可視化やアンケートによる限定的な調査に留まっていたアニメ制作者に関する産業分析が可能なことを示した.

Report

(1 results)
  • 2020 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2021

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 構造記述を利用したマンガのメタデータ分析基盤 -マンガの研究データのLOD化-2021

    • Author(s)
      半澤輝尚,三原鉄也,永森光晴
    • Organizer
      電子情報通信学会第5回コミック工学研究会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] 既存のWebリソースを用いたアニメ作品のスタッフ情報LODの構築2021

    • Author(s)
      大里摘実,三原鉄也,永森光晴
    • Organizer
      電子情報通信学会第5回コミック工学研究会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
  • [Presentation] マイクロタスクを用いたコマ画像の再構成によるマンガの要約2021

    • Author(s)
      糸井峻,三原鉄也,永森光晴
    • Organizer
      電子情報通信学会第5回コミック工学研究会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi