• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

深層学習とシンボリックな推論を統合する基礎技術の開発と文章読解システムへの応用

Research Project

Project/Area Number 20K23314
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section 1001:Information science, computer engineering, and related fields
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

吉川 将司  東北大学, タフ・サイバーフィジカルAI研究センター, 助教 (80883470)

Project Period (FY) 2020-09-11 – 2022-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2020)
Budget Amount *help
¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2020: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords自然言語処理 / 深層学習 / 文章読解 / 機械学習
Outline of Research at the Start

深層学習は大量の教師データと誤差逆伝播法を用いたend-to-end学習により、文章読解を含む多くの自然言語処理課題において高い性能を獲得している。しかし、このようなシステムには扱いが困難な言語の推論タイプが存在し、文章読解における数量推論はその典型例である。本研究では、数量推論を深層学習モデルの微分可能関数内部で行わせるのではなく、数量計算に必要な項を抽出して外部のシンボリックなプログラムに計算させながら、システム全体はend-to-endに学習する仕組みを開発することで、パラメータ効率が良く、モデルの挙動により透明性を持つ深層文章読解モデルを構築する。

URL: 

Published: 2020-09-29   Modified: 2020-10-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi