• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

超高速・超高解像テラヘルツパルス・フェムト秒断層撮影による歯科医用工学革命

Research Project

Project/Area Number 20KK0365
Research Category

Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (A))

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 57030:Conservative dentistry-related
Research InstitutionThe University of Tokushima (2022)
Tokyo Medical and Dental University (2020)

Principal Investigator

保坂 啓一  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 教授 (80451946)

Project Period (FY) 2022 – 2024
Project Status Granted (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥12,220,000 (Direct Cost: ¥9,400,000、Indirect Cost: ¥2,820,000)
Keywordsテラヘルツ波 / イメージング / 接着界面 / センシング
Outline of Research at the Start

近年接着歯学が発展し、大規模の歯の治療に接着歯科治療が行われる機会が増加している。しかし、治療範囲が大きくなると、接着界面封鎖性の喪失や、歯質ならびに修復物の破壊リスクが高まる。エックス線被曝のない内部非破壊診断技法へのニーズから、申請者らは、良好な物質透過性と空間分解能を併せ持つ、テラヘルツ(THz)波を用いた内部の非破壊観察が可能であることを実証した。今後歯科医療実装へと発展するため、本研究では世界的THzパルス研究グループの研究者らとの国際共同プロジェクトとして、様々なTHz発生装置による異なる周波数のTHzパルスを用いて、接着修復歯の高速・高解3次元非破壊深部イメージングに挑戦する。

URL: 

Published: 2021-03-19   Modified: 2022-11-11  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi