MRI位相差情報を用いた無侵襲脳血流定量計測法の開発と臨床応用
Project/Area Number |
21591575
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Radiation science
|
Research Institution | Iwate Medical University |
Principal Investigator |
工藤 與亮 Iwate Medical University, 医学部, 講師 (10374232)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐々木 真理 岩手医科大学, 医学部, 教授 (80205864)
小笠原 邦昭 岩手医科大学, 医学部, 教授 (00305989)
寺江 聡 北海道大学, 大学病院, 准教授 (40240634)
|
Project Period (FY) |
2009 – 2011
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2011)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2011: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2010: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2009: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
|
Keywords | 核磁気共鳴画像 / 脳血流 / 位相画像 |
Research Abstract |
本研究の目的は超高磁場MRI装置による位相画像を用いて、非侵襲的で定量的な脳脊髄血流解析法を開発・臨床応用することである。 既存の複数の3T-MRI装置(GE社、Philips社)を用いた磁化率強調画像の位相画像から酸素飽和度を算出するプログラムを作成し、酸素飽和度の定量値算出及び脳血流変化のマップ化を行った。さらに、酸素飽和度から酸素摂取率(OEF)を算出するプログラムを作成し、呼吸負荷や薬物負荷によりOEFが有意に変化することが確認された。これらの研究成果は国際学会での発表を行い、論文投稿中である。また、内頚動脈狭窄患者でも脳の位相画像を撮像し、安静時でもOEFの上昇が観察されたが、さらにOEFマップ作成のアルゴリズム改良を行っている。今までは2回のMRI撮像を行って位相変化から酸素飽和度やOEFの変化率を算出できていたが、それを1回のMRI撮像で絶対値として値を算出できるようにプログラム・アルゴリズムを改変中である。患者群ではDiamox負荷での経時的変化の撮像も行っており、PETでのOEFマップとの比較や、MRIのASL法による脳血流マップとの比較を行っている。 また、同時に脳血流解析の基礎的検討として数値ファントムを開発し、解析プログラムの精度検証を行っているが、市販ソフトウェアでの解析結果がまとまったので論文作成中である。さらに、各市販ソフトウェアメーカへの結果のフィードバックも行っている。
|
Report
(2 results)
Research Products
(27 results)
-
[Journal Article] Non-Invasive Measurement of Oxygen Saturation in the Spinal vein using SWI : Quantitative Evaluation under Conditions of Physiological and Caffeine Load2011
Author(s)
Fujima N, Kudo K, Terae S, Ishizaka K, Yazu R, Zaitsu Y, Tha KK, Yoshida K, Tsukahara A, Haacke EM, Sasaki M, Shirato H
-
Journal Title
Neuroimage
Volume: 54
Pages: 344-349
Related Report
Peer Reviewed
-
-
-
[Journal Article] Brain Temperature Measured by Proton Magnetic Resonance Spectroscopy Predicts Cerebral Hyperperfusion after Carotid Endarterectomy2010
Author(s)
Murakamki T, Ogasawara K, Yoshioka Y, Ishigaki D, Sasaki M, Kudo K, Aso K, Nishimoto H, Kobayashi M, Yoshida K, Ogawa A
-
Journal Title
Radiology
Volume: 256
Pages: 924-931
Related Report
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
[Journal Article] Evaluation of Change in Venous Oxygenation by Susceptibility-Weighted Imaging in Patients with Spinal Arterio-Venous Malformations after Treatment2010
Author(s)
Fujima N, Kudo K, Terae S, Hida K, Ishizaka K, Zaitsu Y, Asano T, Yoshida D, Tha KK, Sasaki M, Shirato H
-
Journal Title
Related Report
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Prospective study on the mismatch concept in acute stroke patients within the first 24h after symptom onset-1000Plus study2009
Author(s)
Hotter B, Pittl S, Ebinger M, Oepen G, Jegzentis K, Kudo K, Rozanski M, Schmidt WU, Brunecker P, Xu C, Martus P, Endres M ; Jungehulsing GJ, Villringer A, Fiebach JB
-
Journal Title
BMC Neurology 9
Pages: 60-60
Related Report
Peer Reviewed
-
-
-
-
[Presentation] Accuracy and Reliability of Post-Processing Software for DSC MR Perfusion : Quantitative Analysis by Digital Phantom Data2010
Author(s)
Kudo K, Christensen S, Sasaki M, Straka M, Fujiwara S, Ishizaka K, Zaitsu Y, Fujima N, Terae S, Ogasawara K, Ostergaard L
Organizer
ISMRM
Place of Presentation
Stockholm
Year and Date
2010-05-01
Related Report
-
-
-
-
-