• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

脂肪分化能を指標とした間葉系幹細胞の非対称性分裂機構の解明

Research Project

Project/Area Number 21659352
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Orthopaedic surgery
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

青山 朋樹  京都大学, 医学研究科, 准教授 (90378886)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 戸口田 淳也  京都大学, 再生医科学研究所, 教授 (40273502)
Project Period (FY) 2009 – 2010
Project Status Completed (Fiscal Year 2010)
Budget Amount *help
¥3,000,000 (Direct Cost: ¥3,000,000)
Fiscal Year 2010: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2009: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Keywords四肢再建学
Research Abstract

本研究においては分化過程におけるCD106(VCAM-1)表面抗原発現と非対称性分裂機構という間葉系幹細胞の細胞生物学的性質の解明を主目的とした。申請時には脂肪分化におけるCD106発現との関連を主目的として行ったが、初年度の成果からIn vivoの実験において関節軟骨最表層の細胞がCD106を発現し、脂肪と同様に非対称分裂過程を経ながら成熟した軟骨細胞に分化することが明らかになった。
今年度に明らかになった成果は以下の通りである。
・ 関節軟骨最表層細胞はCD106を発現している。
・ 同じ関節軟骨最表層細胞はCD90, CD271などの間葉系幹細胞の表面光源マーカーを発現している。
・ これらは深層の細胞になるにつれて発現しなくなる。
・ DiIで表面の細胞を染色しIn Vivoで経過を観察した結果、継時的に深層の細胞が染色されることから、表層の細胞が分裂、分化して深層の細胞構築を行っていることが明らかになった。
以上の結果から関節軟骨にも関節軟骨幹細胞と呼ぶべき幹細胞の存在が明らかになり、今後の関節軟骨の生物学的特性を明らかにするうえで重要な知見を得ることができた。
本研究のlimitationは以下の通りで、今後以下の展開を考えている。
・ 免疫染色光学顕微鏡観察では関節軟骨の細胞境界が明らかではないため、免疫電子顕微鏡観察を行う。
・ 関節軟骨最表層細胞を用いたin vitroの実験ができていない。→軟骨最表層細胞のみを特異的に抽出し(この手法について酵素処理にて行う方法を確立)、in vitroで増殖能、分化能、CD106の発現解析を実施する。

Report

(2 results)
  • 2010 Annual Research Report
  • 2009 Annual Research Report
  • Research Products

    (9 results)

All 2010

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Histone modifiers, YY1 and p300, regulate the expression of cartilage-specific gene, chondromodulin-I, in mesenchymal stem cells.2010

    • Author(s)
      Aoyama T.
    • Journal Title

      J Biol Chem

      Volume: 285 Pages: 29842-50

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 変形性股関節症に対する再生治療2010

    • Author(s)
      青山朋樹
    • Journal Title

      Medical Rehabilitation

      Volume: 123 Pages: 95-9

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Journal Article] 大腿骨頭無腐性壊死症に対する自己骨髄間葉系幹細胞を用いた臨床試験:細胞調製の安全性管理体制に関して2010

    • Author(s)
      青山朋樹
    • Journal Title

      再生医療

      Volume: 9 Pages: 25-31

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Journal Article] Mesenchymal stem cells cultured under hypoxia escape from senescence via down-regulation of p16 and extracellular signal regulated kinase2010

    • Author(s)
      Jin Y
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun 15

      Pages: 1471-1476

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A novel method to isolate mesenchymal stem cells from bone marrow in a closed system using a device made by non-woven fabric2010

    • Author(s)
      Ito K
    • Journal Title

      Tissue Eng Part C Methods 16

      Pages: 81-91

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 難治性骨壊死疾患に対する間葉系幹細胞を用いた臨床試験2010

    • Author(s)
      青山朋樹
    • Organizer
      第31回日本臨床薬理学会年会
    • Place of Presentation
      京都府京都市
    • Year and Date
      2010-12-01
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 間葉系幹細胞を用いた骨壊死治療2010

    • Author(s)
      青山朋樹
    • Organizer
      第25回 日本整形外科学会基礎学術集会
    • Place of Presentation
      京都府京都市
    • Year and Date
      2010-10-14
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 間葉系幹細胞を用いた難治性骨壊死疾患に対する臨床試験2010

    • Author(s)
      青山朋樹
    • Organizer
      第17回組繊工学・再生医学ワークショップ
    • Place of Presentation
      兵庫県神戸市
    • Year and Date
      2010-09-18
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 間葉系幹細胞を用いた臨床応用2010

    • Author(s)
      青山朋樹
    • Organizer
      第9回日本再生医療学会総会
    • Place of Presentation
      広島市
    • Year and Date
      2010-03-19
    • Related Report
      2009 Annual Research Report

URL: 

Published: 2009-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi