• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Developing and testing the effectiveness of a comprehensive shoplifting prevention education program

Research Project

Project/Area Number 21H00950
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Basic Section 10030:Clinical psychology-related
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

Okubo Tomoo  香川大学, 教育学部, 准教授 (30432777)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 久保田 真功  関西学院大学, 教職教育研究センター, 教授 (00401795)
白松 賢  愛媛大学, 教育学研究科, 教授 (10299331)
吉井 匡  香川大学, 法学部, 教授 (20581507)
石岡 良子  大阪大学, 大学院人間科学研究科, 招へい研究員 (30710032)
皿谷 陽子  人間環境大学, 心理学部, 助教 (50739761)
岡田 涼  香川大学, 教育学部, 准教授 (70581817)
金澤 潤一郎  北海道医療大学, 心理科学部, 准教授 (80632489)
徳岡 大  人間環境大学, 総合心理学部, 講師 (80780642)
岸 俊行  福井大学, 学術研究院教育・人文社会系部門(教員養成), 教授 (10454084)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥12,610,000 (Direct Cost: ¥9,700,000、Indirect Cost: ¥2,910,000)
Fiscal Year 2023: ¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2022: ¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2021: ¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Keywords万引き防止 / 予防教育 / 店員教育 / 再犯防止教育 / セルフレジ万引き / エコバッグ万引き / 中学生 / 店舗責任者 / 高齢者 / 万引き / 店舗教育 / 学校教育 / 社会教育 / セルフレジ不正 / アルバイト・パート / プログラム開発 / 矯正教育 / 再犯防止 / エコバッグを使用した万引き / 店舗 / レジ袋有料化 / 店員教育プログラム / 経済的搾取に対する脆弱性
Outline of Research at the Start

近年、社会問題となっている万引きについて、本研究では、これまで独立して研究されてきた万引きの予防、万引きへの対応、万引きからの更生という一連のプロセスにおける地域との協働に焦点を当て、包括的な万引き防止教育プログラムの開発を行う。具体的には、万引きの予防、万引きへの対応、万引きからの更生の観点から、調査を実施し、それぞれの観点から調査結果に基づいてプログラムを開発し、効果検証を行う。

Outline of Final Research Achievements

In this study, we developed a comprehensive shoplifting prevention education program, focusing on collaboration with the community in the series of processes of shoplifting prevention, response to shoplifting, and rehabilitation from shoplifting. In shoplifting prevention, a survey was conducted targeting junior high school students and senior citizens, and a prevention education program was developed. In response to shoplifting, we conducted a survey of store managers and part-timers, developed an education program for store employees, and created a manual for dealing with self-checkout shoplifting, which has become a problem in recent years. In the area of rehabilitation from shoplifting, we developed recidivism prevention programs for youth and adults based on the programs of the National Association for Shoplifting Prevention, and developed our own recidivism prevention program for the elderly.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

万引き被害額は莫大であるが、万引き対策は様々な課題が山積していることからも、万引き防止教育に関する研究は社会的に大きな意義をもち、包括的な研究が行われていないことからも大きな学術的独自性を持つといえる。また、万引き防止などの防犯対策は、これまで調査結果などのエビデンスに基づかずに思い込みなどで対策が立てられてきたが、エビデンスに基づいた万引き防止を探る本研究は社会的に非常に価値があり、本研究でも実際に効果をあげてきていることからも、全国に万引き防止教育のノウハウを広めることで、多大な地域貢献になると考えられる。

Report

(4 results)
  • 2023 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2022 Annual Research Report
  • 2021 Annual Research Report
  • Research Products

    (23 results)

All 2024 2023 2022 2021 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (12 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 組織風土が店舗での万引き防止対策に及ぼす影響:店舗責任者とパート・アルバイトの比較から2024

    • Author(s)
      大久保智生
    • Journal Title

      日本ホスピタリティマネジメント学会誌

      Volume: 34 Pages: 1-8

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 店舗責任者とパート・アルバイトにおけるエコバッグを悪用した万引き対策の検討2024

    • Author(s)
      大久保智生・高橋陸斗・伊東ゆう・皿谷陽子
    • Journal Title

      香川大学地域人材共創センター研究報告

      Volume: 29 Pages: 1-10

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] ホスピタリティに着目したセルフレジ不正対策:セルフレジサポーター導入による効果の検証2023

    • Author(s)
      大久保智生・徳岡大
    • Journal Title

      日本ホスピタリティマネジメント学会誌

      Volume: 33 Pages: 25-33

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] エコバッグを用いた万引きの現状と対策の検討:パート・アルバイト店員を対象とした調査から2023

    • Author(s)
      大久保智生・皿谷陽子
    • Journal Title

      香川大学教育学部研究報告

      Volume: 8 Pages: 69-76

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] Current situation and its countermeasures against shoplifting via eco-bags following the introduction of a chargeable plastic bags2022

    • Author(s)
      大久保智生・皿谷陽子
    • Journal Title

      International Journal of Japan Academic Society of Hospitality Management

      Volume: 8 Pages: 21-29

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 一般市民を対象とした万引き防止教育プログラムの評価:青少年,保護者,高齢者,社会人を対象とした教育プログラムの比較から2022

    • Author(s)
      大久保智生・岡田涼・時岡晴美
    • Journal Title

      香川大学教育実践総合研究

      Volume: 44 Pages: 31-39

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 安全・安心まちづくり推進店舗認定事業の成果と課題:店舗における地域と連携した万引き対策の試み2022

    • Author(s)
      大久保智生(筆頭)・堀江良英・松下昌明・中村友美・小野坂裕美・有吉徳洋
    • Journal Title

      香川大学地域連携・生涯学習センター研究報告

      Volume: 27 Pages: 9-18

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 窃盗癖について考える : 子どもの万引きの特徴と対応および課題2021

    • Author(s)
      大久保智生・金澤潤一郎
    • Journal Title

      教育と医学

      Volume: 69 Pages: 518-524

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 中学生を対象とした万引き防止教育プログラムの開発(2):万引き防止教育の実践とその効果の検証2024

    • Author(s)
      大久保智生・金澤潤一郎
    • Organizer
      日本発達心理学会第35回大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] Financial Vulnerability and Awareness of Shoplifting Among Older Adults: Findings from Online Survey2023

    • Author(s)
      Okubo, T. & Ishioka, Y.
    • Organizer
      12th IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Factors related to shoplifting among elementary school students in Japan2023

    • Author(s)
      Okubo, T.
    • Organizer
      44th Annual Conference of the International School Psychology Association
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] レジ袋有料化以降の万引きの現状と対策の検討:店舗責任者とパート・アルバイト店員の比較から2023

    • Author(s)
      大久保智生
    • Organizer
      日本パーソナリティ心理学会第33回大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 店舗向け万引き対策チェックリストの開発:店舗責任者による自己評価と専門家による評価の関連から2023

    • Author(s)
      大久保智生
    • Organizer
      日本犯罪心理学会第61回大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 組織風土がホスピタリティおよび防犯意識に及ぼす影響:店舗責任者とアルバイト・パートの比較から2023

    • Author(s)
      大久保智生・徳岡大・皿谷陽子
    • Organizer
      日本ホスピタリティ・マネジメント学会第31回大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] パート・アルバイトの組織風土とホスピタリティおよび防犯意識との関連2023

    • Author(s)
      皿谷陽子・大久保智生・徳岡大
    • Organizer
      日本ホスピタリティ・マネジメント学会第31回大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 中学生を対象とした万引き防止教育プログラムの開発(1):家族・友人関係が自己統制を介して万引きへの意識に及ぼす影響2023

    • Author(s)
      大久保智生・金澤潤一郎・久保田真功・徳岡大
    • Organizer
      日本コミュニティ心理学会第26回大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 地域と連携・協働した研究のメリットと開始・継続のポイント:サイクルとしての研究の継続と新たな実践の創出2023

    • Author(s)
      大久保智生
    • Organizer
      日本発達心理学会第34回大会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] セルフレジにもホスピタリティは必要か?:セルフレジサポーター導入による店舗の変化の検討2022

    • Author(s)
      大久保智生・徳岡大
    • Organizer
      日本ホスピタリティマネジメント学会第30回大会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 高齢者の万引きに関する要因の検討:経済的搾取に対する脆弱性に注目して2022

    • Author(s)
      大久保智生・石岡良子
    • Organizer
      日本パーソナリティ心理学会第31回大会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 小売店舗における従業員の防犯教育プログラムの開発(3):レジ袋有料化による万引き犯罪の現状2021

    • Author(s)
      大久保智生・皿谷陽子
    • Organizer
      日本犯罪心理学会第59回大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Book] 教育問題の心理学:何のための研究か?(第7章地域連携・協働:地域の問題の解決を目指す Pp.184-204)2022

    • Author(s)
      都筑学監 加藤弘通・岡田有司・金子泰之編
    • Total Pages
      307
    • Publisher
      福村出版
    • ISBN
      9784571206054
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] コミュニティ心理学シリーズ第2巻 コンサルテーションとコラボレーション(18章 犯罪防止 Pp.251-264)2022

    • Author(s)
      久田満・丹羽郁夫編
    • Total Pages
      291
    • Publisher
      金子書房
    • ISBN
      9784760892785
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Remarks] 万引き再犯防止プログラム

    • URL

      https://japanese-shoplifting-prevention.com/

    • Related Report
      2023 Annual Research Report 2022 Annual Research Report

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2025-01-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi