Project/Area Number |
21H02201
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 39050:Insect science-related
|
Research Institution | Hirosaki University |
Principal Investigator |
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
清水 伸泰 京都先端科学大学, バイオ環境学部, 教授 (30434658)
石丸 幹二 佐賀大学, 農学部, 教授 (40223028)
徳田 誠 佐賀大学, 農学部, 教授 (60469848)
田中 良明 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 生物機能利用研究部門, グループ長 (90355735)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥17,420,000 (Direct Cost: ¥13,400,000、Indirect Cost: ¥4,020,000)
Fiscal Year 2023: ¥5,070,000 (Direct Cost: ¥3,900,000、Indirect Cost: ¥1,170,000)
Fiscal Year 2022: ¥5,850,000 (Direct Cost: ¥4,500,000、Indirect Cost: ¥1,350,000)
Fiscal Year 2021: ¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
|
Keywords | トノサマバッタ / フン / 産卵抑制 / 殺卵 |
Outline of Research at the Start |
トノサマバッタおよびサバクトビバッタ等のトビバッタフン抽出液中には、バッタの産卵を抑制する活性とバッタの卵を殺す活性が存在する。本研究では、その原因となる成分の化学構造を特定し、作用機構についても解明を試みる。まず、食草の種類が本活性に与える影響を検証することにより、植物における当該成分もしくはその前駆体の含有量について知見を得る。次に、殺卵活性は他の昆虫に対しても有効であるか否かを検証する。さらに、産卵忌避反応が野外でも起こるか検証する。最後に、フン抽出液から該当成分を分画し、化学構造の同定を行う。本研究は、新規農薬シーズとして合成農薬研究、および、害虫防除研究に資することが期待される。
|
Outline of Final Research Achievements |
Locust fecal extracts have been reported to inhibit oviposition and embryogenesis in locusts. We investigated whether these extracts also inhibit oviposition in other insect species and if soaking eggs of other insects in the extracts inhibits embryogenesis. Furthermore, we fractionated the fecal extracts to identify which fractions exhibited inhibitory activity. Our findings indicated that the effects on oviposition and embryogenesis varied among different insect species. Additionally, the inhibitory activities of the extracts were influenced by the plant species consumed by the locusts. The fractionation process successfully isolated the active compounds, and the components of each fraction were identified.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
バッタのフンには卵にとって有害な物質が含まれ、それをメス親が忌避している現象は生物学的に興味深い。その活性の有無を別種の昆虫で調べることで、その効果が広く見られる現象なのかを検証した。また、その活性を示す成分が特定できれば、卵のステージで殺虫効果を示す薬剤の開発や、害虫に対して産卵の管理を行う方法を開発できるかもしれない。
|