• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Elucidation of the relationship between infectious diseases and aortic diseases by big data analysis and in vivo experiments

Research Project

Project/Area Number 21H02646
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Basic Section 47060:Clinical pharmacy-related
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

石澤 啓介  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教授 (60398013)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石澤 有紀  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 准教授 (40610192)
合田 光寛  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 准教授 (40585965)
相澤 風花  徳島大学, 病院, 特任助教 (80848367)
八木 健太  徳島大学, 病院, 特任助教 (10869085)
新村 貴博  徳島大学, 病院, 特任助教 (50910014)
座間味 義人  岡山大学, 病院, 教授 (70550250)
濱野 裕章  徳島大学, 病院, 特任助教 (10847289)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥17,420,000 (Direct Cost: ¥13,400,000、Indirect Cost: ¥4,020,000)
Fiscal Year 2022: ¥5,460,000 (Direct Cost: ¥4,200,000、Indirect Cost: ¥1,260,000)
Fiscal Year 2021: ¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Keywords大動脈解離 / 大動脈瘤 / 医療ビッグデータ / 感染症 / 抗菌薬
Outline of Research at the Start

大動脈解離や大動脈瘤は、致死率が高く緊急性を要することから、その発症予防が重要である。近年抗菌薬の副作用として発症することが示唆されている一方、感染症そのものが大動脈疾患発症を惹起する可能性も報告されている。しかしながらその関連性は未だ明らかになっておらず、治療・予防に繋がる病態解明も進んでいない。そこで本研究では、人工知能 (AI) システム・医療ビッグデータ・基礎生命科学データベースを統合的に解析し、疾患モデル動物を用いた基礎薬理学的な検証を行うことで、感染症と大動脈疾患の包括的な連関解明、さらには予防戦略の確立を目的とする。

Outline of Annual Research Achievements

本研究では、人工知能 (AI) システム・医療ビッグデータ・基礎生命科学データベースを統合的に解析する「多層的データマイニングアプローチ」に基礎薬理学的手法を融合し、感染症と大動脈疾患の包括的な連関解明、さらには予防戦略の確立を目的とする。そのなかでも致死率が高く緊急性を要する大動脈解離や大動脈瘤に着目し、感染症の罹患歴や抗菌薬による治療に起因する大動脈疾患発症について疫学的な評価を行い、治療・予防に繋がる病態解明を目指す。本年度は、感染症や抗菌薬の投与が大動脈解離・瘤発症のリスク因子となり得るかを明らかにするため、まず、医薬品副作用自発報告データベースとしてFDAに蓄積されているFAERS (FDA Adverse Event Reporting System) および医薬品医療機器総合機構 (PMDA) に報告・蓄積されているJADER (Japanese Adverse Drug Event Report database) を用いて、各種抗菌薬などの投与によって、大動脈疾患発症が増加するか否かについて解析した。さらに、診療報酬情報データベースであるJMDCデータベースを用いて現在、抗菌薬の投与および感染症の罹患歴と大動脈疾患発症の連関解析を実施ししているところである。
また、大動脈解離の病態で何らかの役割を担っていることがこれまでの報告から示唆される分子を網羅的に解析することができる創薬支援AIシステムを用いて、治療標的となりうる分子の探索を実施した。
またin vivo実験を並行して実施している。マウスに抗菌薬を投与し、血管病変に及ぼす影響と、上記創薬支援AIシステムから探索された候補分子に及ぼす影響について検討中である。培養ヒト血管内皮細胞・培養ヒト血管平滑筋細胞でも同様に抗菌薬投与が各種細胞障害マーカー、候補分子の発現変動に及ぼす影響について検討を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

医薬品副作用自発報告データベース解析の結果、フルオロキノロン系抗菌薬の使用において有意に報告オッズ比が上昇することを確認した。JMDCデータベースでは、抗菌薬投与患者およびICD 10において感染症を診断された患者のレセプトデータを購入し、現在データセットの構築を実施している。フルオロキノロン系抗菌薬の一つであるレボフロキサシンをマウスに単独投与したが、血圧上昇作用は認めず、単独での血管毒性は認めなかった。一方で、培養細胞を用いたin vitroの検討より、レボフロキサシンは内皮細胞傷害マーカーの上昇を惹起することが明らかとなった。
大動脈解離の病態において、内皮障害マーカー分子の遺伝子発現と相関を示す可能性のある遺伝子を、創薬支援AIシステムを用いて網羅的に探索した。すでに遺伝性大動脈解離の原因遺伝子であることが解明されているFBN1やTGFβを含む複数の遺伝子を見出すことに成功した。現在、これらの遺伝子の中でフルオロキノロン系抗菌薬によって影響を受ける可能性がある分子をLINCSなどの遺伝子発現データベースを用いて解析している。
一方で、抗菌薬単独ではマウスにおいて病態を惹起することはなく、感染症の既往あるいはその他の大動脈疾患リスク因子の併存が有害事象発現リスクを高めている可能性が考えられる。そこで、JMDCレセプトデータベースを購入し、感染症と大動脈疾患の相関および、抗菌薬による大動脈疾患に関連する患者背景について明らかにすべく現在解析を進めているところである。

Strategy for Future Research Activity

現在データ構築を行なっているJMDCレセプトデータベースを用い、多変量解析、コホート解析を実施する。感染症単独による大動脈疾患発症のリスクを評価し、さらに特定の抗菌薬の使用による有害事象としての大動脈疾患発症におけるリスク因子の同定を試みる。
創薬支援AIシステム、LINCSデータベース解析などのin silico研究から抽出された標的分子に対して感染症および抗菌薬が及ぼす影響について、マウス、培養細胞を用いた基礎薬理学的手法から、そのメカニズムについて明らかにする。

Report

(1 results)
  • 2021 Annual Research Report

Research Products

(55 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (21 results) (of which Peer Reviewed: 21 results,  Open Access: 14 results) Presentation (33 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A Genome-Wide Association Study Predicts the Onset of Dysgeusia Due to Anti-cancer Drug Treatment2022

    • Author(s)
      Takei M, Okada N, Nakamura S, Kagawa K, Fujii S, Miki H, Ishizawa K, Abe M, Sato Y.
    • Journal Title

      Biol. Pharm. Bull.

      Volume: 45 Issue: 1 Pages: 114-117

    • DOI

      10.1248/bpb.b21-00745

    • NAID

      130008139002

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Renin-Angiotensin-Aldosterone System Inhibitors Prevent the Onset of Oxaliplatin-Induced Peripheral Neuropathy: A Retrospective Multicenter Study and <i>in Vitro</i> Evaluation2022

    • Author(s)
      Uchida M, Ushio S, Niimura T, Takechi K, Kawazoe H, Hidaka N, Tanaka A, Araki H, Zamami Y, Ishizawa K, Kitamura Y, Sendou T, Kawasaki H, Namba H, Shibata K, Tanaka M, Takatori S.
    • Journal Title

      Biol. Pharm. Bull.

      Volume: 45 Issue: 2 Pages: 226-234

    • DOI

      10.1248/bpb.b21-00852

    • NAID

      130008150273

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Association Between Statin Use and Daptomycin-related Musculoskeletal Adverse Events: A Mixed Approach Combining a Meta-analysis and a Disproportionality Analysis2022

    • Author(s)
      Chuma M, Nakamoto A, Bando T, Niimura T, Kondo Y, Hamano H, Okada N, Asada M, Zamami Y, Takechi K, Goda M, Miyata K, Yagi K, Yoshioka T, Izawa-Ishizawa Y, Yanagawa H, Tasaki Y, Ishizawa K.
    • Journal Title

      Clinical Infectious Diseases

      Volume: -

    • DOI

      10.1093/cid/ciac128

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Prevention of Pemetrexed-Induced Rash Using Low-Dose Corticosteroids: A Phase II Study2022

    • Author(s)
      Sakurada T, Nokihara H, Koga T, Zamami Y, Goda M, Yagi K, Hamano H, Aizawa F, Ogino H, Sato S, Kirino Y, Goto H, Nishioka Y, Ishizawa K.
    • Journal Title

      The Oncologist

      Volume: -

    • DOI

      10.1093/oncolo/oyab077

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Differences in risk factors for anticoagulant‐related nephropathy between warfarin and direct oral anticoagulants: Analysis of the Japanese adverse drug event report database2021

    • Author(s)
      Mitsuboshi Satoru、Niimura Takahiro、Zamami Yoshito、Ishizawa Keisuke
    • Journal Title

      British Journal of Clinical Pharmacology

      Volume: - Pages: 2977-2981

    • DOI

      10.1111/bcp.14688

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Diphenhydramine may be a preventive medicine against cisplatin-induced kidney toxicity2021

    • Author(s)
      Hamano H, Ikeda Y, Goda M, Fukushima K, Kishi S, Chuma M, Yamashita M, Niimura T, Takechi K, Imanishi M, Zamami Y, Horinouchi Y, Izawa-Ishizawa Y, Miyamoto L, Ishizawa K, Fujino H, Tamaki T, Aihara KI,
    • Journal Title

      Kidney Int.

      Volume: 99 Pages: 885-899

    • DOI

      10.1016/j.kint.2020.10.041

    • NAID

      120007175668

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The Risk Factors Associated with Immune Checkpoint Inhibitor-Related Pneumonitis2021

    • Author(s)
      Asada Mizuho、Mikami Takahisa、Niimura Takahiro、Zamami Yoshito、Uesawa Yoshihiro、Chuma Masayuki、Ishizawa Keisuke
    • Journal Title

      Oncology

      Volume: 99 Pages: 256-259

    • DOI

      10.1159/000512633

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of Palonosetron on Nausea and Vomiting Induced by Multiple-Day Chemotherapy: A Retrospective Study2021

    • Author(s)
      Hamano H, Mitsuhashi C, Suzuki Y, Zamami Y, Tsujinaka K, Okada N, Niimura T, Hayama T, Imai T, Ishida S, Sakamoto K, Goda M, Takechi K, Yagi K, Chuma M, Horinouchi Y, Shinomiya K, Ikeda Y, Kirino Y, Nakamura T, Yanagawa H, Hamada Y, Ishizawa K.
    • Journal Title

      Biol. Pharm. Bull.

      Volume: 44 Issue: 4 Pages: 478-484

    • DOI

      10.1248/bpb.b20-00609

    • NAID

      130008014271

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Involvement of Human Multidrug and Toxic Compound Extrusion (MATE) Transporters in Testosterone Transport2021

    • Author(s)
      Goda Mitsuhiro、Ikehara Momo、Sakitani Mako、Oda Kana、Ishizawa Keisuke、Otsuka Masato
    • Journal Title

      Biol. Pharm. Bull.

      Volume: 44 Issue: 4 Pages: 501-506

    • DOI

      10.1248/bpb.b20-00753

    • NAID

      130008014288

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Population-Based Observational Study of Adverse Drug Event-Related Mortality in the Super-Aged Society of Japan2021

    • Author(s)
      Funahashi Tomoko、Koyama Toshihiro、Hagiya Hideharu、Harada Ko、Iinuma Syunya、Ushio Soichiro、Zamami Yoshito、Niimura Takahiro、Shinomiya Kazuaki、Ishizawa Keisuke、Sendo Toshiaki、Hinotsu Shiro、Kano Mitsunobu R.
    • Journal Title

      Drug Safety

      Volume: - Pages: 531-539

    • DOI

      10.1007/s40264-020-01037-9

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Examination of the antiepileptic effects of valacyclovir using kindling mice― search for novel antiepileptic agents by drug repositioning using a large medical information database2021

    • Author(s)
      Takahashi Shimon、Takechi Kenshi、Jozukuri Natsumi、Niimura Takahiro、Chuma Masayuki、Goda Mitsuhiro、Zamami Yoshito、Izawa-Ishizawa Yuki、Imanishi Masaki、Horinouchi Yuya、Ikeda Yasumasa、Tsuchiya Koichiro、Yanagawa Hiroaki、Ishizawa Keisuke
    • Journal Title

      Eur J Pharmacol.

      Volume: 902 Pages: 174099-174099

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2021.174099

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Evaluation of potential complication of interstitial lung disease with abemaciclib and palbociclib treatments2021

    • Author(s)
      Nawa Hideki、Niimura Takahiro、Yagi Kenta、Goda Mitsuhiro、Zamami Yoshito、Ishizawa Keisuke
    • Journal Title

      Cancer Reports

      Volume: 5

    • DOI

      10.1002/cnr2.1402

    • NAID

      120007147666

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effects of 5‐HT? receptor antagonists on cisplatin‐induced kidney injury2021

    • Author(s)
      Goda Mitsuhiro、Kanda Masaya、Yoshioka Toshihiko、Yoshida Ami、Murai Yoichi、Zamami Yoshito、Aizawa Fuka、Niimura Takahiro、Hamano Hirofumi、Okada Naoto、Yagi Kenta、Chuma Masayuki、Izawa‐Ishizawa Yuki、Ishizawa Keisuke
    • Journal Title

      Clin Transl Sci .

      Volume: - Pages: 1906-1916

    • DOI

      10.1111/cts.13045

    • NAID

      120007118844

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Academic investigators’ interest in promoting specified clinical trials: Questionnaire survey before and after implementation of the Clinical Trial Act2021

    • Author(s)
      Chuma M, Takechi K, Yagi K, Sakaguchi S, Nokihara H, Kane C, Sato Y, Niimura T, Goda M, Zamami Y, Ishizawa K, Yanagawa H.
    • Journal Title

      The Journal of Medical Investigation

      Volume: 68 Pages: 71-75

    • DOI

      10.2152/jmi.68.71

    • NAID

      130008038383

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A comparison of the safety and effectiveness of prasugrel and clopidogrel in younger population undergoing percutaneous coronary intervention: A retrospective study using a Japanese claims database2021

    • Author(s)
      Hagiwara H, Fukuta H, Hashimoto H, Niimura T, Zamami Y, Ishizawa K, Kamiya T, Ohte N.
    • Journal Title

      Journal of Cardiology

      Volume: 77 Pages: 285-291

    • DOI

      10.1016/j.jjcc.2020.10.001

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Assessment of Adherence to Post-exposure Prophylaxis with Oseltamivir in Healthcare Workers: A Retrospective Questionnaire-Based Study2021

    • Author(s)
      Okada N, Fujiwara N, Azuma M, Tsujinaka K, Chuma M, Yagi K, Hamano H, Aizawa F, Goda M, Kirino Y, Nakamura T, Zamami Y, Hashimoto I, Ishizawa K.
    • Journal Title

      Biol. Pharm. Bull.

      Volume: 44 Issue: 6 Pages: 869-874

    • DOI

      10.1248/bpb.b21-00165

    • NAID

      130008046725

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evaluation of Potential Complications of Interstitial Lung Disease Associated With Antiandrogens Using Data From Databases Reporting Spontaneous Adverse Effects2021

    • Author(s)
      Nawa Hideki、Niimura Takahiro、Hamano Hirofumi、Yagi Kenta、Goda Mitsuhiro、Zamami Yoshito、Ishizawa Keisuke
    • Journal Title

      Frontiers in Pharmacology

      Volume: 12

    • DOI

      10.3389/fphar.2021.655605

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Fluoropyridmidine use and hypertriglyceridemia among Japanese patients: analysis of adverse event database2021

    • Author(s)
      Mitsuboshi S, Niimura T, Yoshino M, Sakamoto Y, Zamami Y, Ishizawa K.
    • Journal Title

      International Journal of Clinical Pharmacy

      Volume: 44 Pages: 260-263

    • DOI

      10.1007/s11096-021-01324-0

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Impact of Area Under the Concentration?Time Curve on the Prevalence of Vancomycin-Induced Nephrotoxicity in Combination With Tazobactam/Piperacillin or Cefepime: A Single-Institution Retrospective Study2021

    • Author(s)
      Okada Naoto、Izumi Yuki、Nakamoto Aki、Chuma Masayuki、Goda Mitsuhiro、Yagi Kenta、Aizawa Fuka、Hamano Hirofumi、Zamami Yoshito、Azuma Momoyo、Ishizawa Keisuke
    • Journal Title

      Clinical Therapeutics

      Volume: 43 Pages: 1910-1920

    • DOI

      10.1016/j.clinthera.2021.09.007

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Risk of Hematologic Events With Coadministration of Methotrexate and the Breast Cancer Resistance Protein Inhibitor Febuxostat2021

    • Author(s)
      Mitsuboshi S, Niimura T, Kanda M, Ishida S, Zamami Y, Ishizawa K.
    • Journal Title

      Annals of Pharmacotherapy

      Volume: -

    • DOI

      10.1177/10600280211055794

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Drug-Repositioning Approaches Based on Medical and Life Science Databases.2021

    • Author(s)
      Zamami Y, Hamano H, Niimura T, Aizawa F, Yagi K, Goda M, Izawa-Ishizawa Y, Ishizawa K.
    • Journal Title

      Frontiers in Pharmacology

      Volume: 12 Pages: 752174-752174

    • DOI

      10.3389/fphar.2021.752174

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 慢性骨髄性白血病に対するBCR-ABL阻害剤とALDH阻害剤併用による抗腫瘍効果2022

    • Author(s)
      國木 悠理香, 八木 健太, 吉田 莉奈, 岡本 尚大, 安藤 里英, 山川 裕介, 濱野 裕章, 合田 光寛, 新村 貴博, 相澤 風花, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介
    • Organizer
      第95回日本薬理学会年会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 大規模医療情報データベースを用いたスニチニブ誘発心不全に対する予防薬の探索2022

    • Author(s)
      阪本 淑華, 友近 七海, 濱野 裕章, 合田 光寛, 新村 貴博, 相澤 風花, 八木 健太, 仲村 明人, 西内 栞, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介
    • Organizer
      第95回日本薬理学会年会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 杜仲葉エキスによる大動脈解離発症抑制効果の検討2022

    • Author(s)
      宮田 晃志, 石澤 有紀, 近藤 正輝, 辻中 海斗, 大峯 航平, 西 穂香, 相澤 風花, 濱野 裕章, 八木 健太, 座間味 義人, 合田 光寛, 石澤 啓介
    • Organizer
      第95回日本薬理学会年会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] シスプラチン誘発急性腎障害に対するバルプロ酸ナトリウムの影響2022

    • Author(s)
      吉岡 俊彦, 合田 光寛, 神田 将哉, 吉田 愛美, 糸林 小友理, 杉本 祐悟, 石澤 有紀, 八木 健太, 相澤 風花, 濱野 裕章, 岡田 直人, 座間味 義人, 石澤 啓介
    • Organizer
      第95回日本薬理学会年会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] リアルワールドデータに基づく抗がん剤支持療法の開発;スタチン系薬剤による末梢神経障害治療および予防効果の検証2022

    • Author(s)
      相澤 風花, 梶本 春奈, 森山 大嗣, 岡林 亜美, 合田 光寛, 濱野 裕章, 八木 健太, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介
    • Organizer
      第95回日本薬理学会年会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] シスプラチン誘発腎障害に対するバルプロ酸ナトリウムの有効性の検証2022

    • Author(s)
      糸林 小友理, 合田 光寛, 吉田 愛美, 杉本 祐悟, 神田 将哉, 吉岡 俊彦, 櫻田 巧, 相澤 風花, 濱野 裕章, 岡田 直人, 八木 健太, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介
    • Organizer
      日本薬学会第142年会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 各種プロトンポンプ阻害剤のがん細胞におけるVEGF発現に与える影響2022

    • Author(s)
      安藤 里英, 八木 健太, 岡本 尚大, _岡 麻佑, 相澤 風花, 濱野 裕章, 石澤 有紀, 合田 光寛, 座間味 義人, 石澤 啓介
    • Organizer
      日本薬学会第142年会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 大規模医療情報および遺伝子発現データベースを活用したバンコマイシン関連腎障害に対する予防薬の探索とソの有用性の検討2021

    • Author(s)
      谷 友歩, 中馬 真幸, 合田 光寛, 坂東 貴司, 近藤 正輝, 國木 悠理香, 濱野 裕章, 新村 貴博, 岡田 直人, 相澤 風花, 八木 健太, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介
    • Organizer
      第139回日本薬理学会近畿部会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] オキサリプラチン誘発末梢神経障害に対するスタチン系薬剤の予防効果2021

    • Author(s)
      梶本 春奈, 森山 大嗣, 相澤 風花, 新村 貴博, 座間味 義人, 合田 光寛, 八木 健太, 濱野 裕章, 石澤 有紀, 石澤 啓介
    • Organizer
      第139回日本薬理学会近畿部会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 血管新生阻害剤における大動脈解離発症の関連要因解明2021

    • Author(s)
      辻中 海斗, 石澤 有紀, 新村 貴博, 吉岡 俊彦, 合田 光寛, 近藤 正輝, 大峯 航平, 西 穂果, 宮田 晃志, 濱野 裕章, 相澤 風花, 八木 健太, 座間味 義人, 石澤 啓介
    • Organizer
      第50回日本心脈管作動物質学会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] タゾバクタム・ピペラシリン併用時のバンコマイシン誘発腎障害は血中濃度時間曲線下面積を指標とした TDMによって回避可能か?2021

    • Author(s)
      岡田 直人, 中本 亜樹, 泉 侑希, 中馬 真幸, 合田 光寛, 八木 健太, 相澤 風花, 濱野 裕章, 座間味 義人, 東 桃代, 石澤 啓介
    • Organizer
      第31回日本医療薬学会年会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 医療従事者におけるインフルエンザ暴露後予防目的におけるオセルタミビルのアドヒアランス解析2021

    • Author(s)
      辻中 海斗, 岡田 直人, 藤原 範子, 合田 光寛, 八木 健太, 相澤 風花, 濱野 裕章, 櫻田 巧, 桐野 靖, 座間味 義人, 東 桃代, 石澤 啓介
    • Organizer
      第31回日本医療薬学会年会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 医療ビッグデータを基盤とした迅速かつ安全ながん支持療法の開発2021

    • Author(s)
      相澤 風花, 梶本 春奈, 森山 大嗣, 新村 貴博, 合田 光寛, 新田 綾香, 高橋 志門, 濱野 裕章, 八木 健太, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介
    • Organizer
      第31回日本医療薬学会年会シンポジウム9
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 透析・腎移植患者におけるがん免疫療法の最新知見2021

    • Author(s)
      岡田 直人, 座間味 義人, 石澤 啓介
    • Organizer
      第31回日本医療薬学会年会シンポジウム17
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 臨床研究における倫理指針と個人情報の基礎知識2021

    • Author(s)
      八木 健太, 合田 光寛, 濱野 裕章, 坂口 暁, 楊河 宏章, 石澤 啓介
    • Organizer
      第31回日本医療薬学会年会シンポジウム24
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] リアルワールドデータを活用したドラッグリポジショニング研究2021

    • Author(s)
      座間味 義人, 新村 貴博, 濱野 裕章, 合田 光寛, 相澤 風花, 八木 健太, 石澤 有紀, 石澤 啓介
    • Organizer
      第31回日本医療薬学会年会シンポジウム40
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] データサイエンスと基礎研究手法の融合2021

    • Author(s)
      濱野 裕章, 座間味 義人, 合田 光寛, 相澤 風花, 八木 健太, 石澤 啓介
    • Organizer
      第31回日本医療薬学会年会シンポジウム41
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] メタアナリシスとデータベース解析の融合によるハイインパクトエビデンスの創出2021

    • Author(s)
      中馬 真幸, 中本 亜樹, 坂東 貴司, 新村 貴博, 岡田 直人, 相澤 風花, 濱野 裕章, 八木 健太, 合田 光寛, 座間味 義人, 石澤 啓介, 田崎 嘉一
    • Organizer
      第31回日本医療薬学会年会シンポジウム41
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 抗がん剤副作用予防のための大規模医療情報データベース解析を活用したリバーストランスレーショナルリサーチ2021

    • Author(s)
      神田 将哉, 合田 光寛, 吉岡 俊彦, 吉田 愛美, 新村 貴博, 櫻田 巧, 小川 敦, 岡田 直人, 相澤 風花, 座間味 義人, 八木 健太, 濱野 裕章, 石澤 有紀, 石澤 啓介
    • Organizer
      第31回日本医療薬学会年会シンポジウム58
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] Development of an Experimental Disease Model Suitable for the Analysis of Cancer Immunotherapy-Associated Myocarditis2021

    • Author(s)
      Hirofumi Hamano, Yosito Zamami, Kazushi Utida, Koji Miyata, Hiroya Miwa, Akito Nakamura, Kenji Ikuta, Yuki Izumi, Mituhiro Gouda, Keisuke Ishizawa
    • Organizer
      第15回次世代を担う若手のための医療薬科学シンポジウム
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] Exploration of prophylactic drugs against doxorubicin-induced cardiomyopathy using largescale medical databases2021

    • Author(s)
      Hiroto Unten, Hirofumi Hamano, Takahiro Niimura, Nanami Tomotika, Shiori Nishiuti, Mituhiro Gouda, Kenta Yagi, Fuka Aizawa, Yoshito Zamami, Keisuke Ishizawa
    • Organizer
      第15回次世代を担う若手のための医療薬科学シンポジウム
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 大規模医療情報データベースを用いたドラッグリポジショニングによるバラシクロビルの抗てんかん作用の検討2021

    • Author(s)
      高橋 志門, 武智 研志, 定作 奈津美, 濱野 裕章, 相澤 風花, 八木 健太, 合田 光寛, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介
    • Organizer
      第60回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] FAERS解析を活用したオキサリプラチン誘発末梢神経障害に対する予防薬の検討2021

    • Author(s)
      梶本 春奈, 森山 大嗣, 相澤 風花, 新村 貴博, 座間味 義人, 合田 光寛, 八木 健太, 濱野 裕章, 石澤 有紀, 石澤 啓介
    • Organizer
      第60回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] ビッグデータ解析を活用したバンコマイシン関連腎障害に対する予防薬の探索とその有用性の検討2021

    • Author(s)
      谷 友歩, 中馬 真幸, 合田 光寛, 坂東 貴司, 近藤 正輝, 國木 悠理香, 濱野 裕章, 新村 貴博, 岡田 直人, 相澤 風花, 八木 健太
    • Organizer
      第60回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] シスプラチン誘発腎障害に対する新規予防薬の探索2021

    • Author(s)
      吉田 愛美, 合田 光寛, 杉本 祐悟, 八木田 ひかり, 神田 将哉, 吉岡 俊彦, 櫻田 巧, 石澤 有紀, 相澤 風花, 濱野 裕章, 岡田 直人,八木 健太, 座間味 義人, 石澤 啓介
    • Organizer
      第60回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] シスプラチン誘発腎障害に対する杜仲葉エキスの効果2021

    • Author(s)
      吉岡 俊彦, 合田 光寛, 神田 将哉, 吉田 愛美, 糸林 小友理, 杉本 祐悟, 石澤 有紀, 八木 健太, 相澤 風花, 濱野 裕章, 岡田 直人, 座間味 義人, 石澤 啓介
    • Organizer
      第60回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 大規模医療情報データベースを活用した抗がん剤副作用に対する 予防法の確立2021

    • Author(s)
      合田 光寛, 神田 将哉, 吉岡 俊彦, 吉田 愛美, 新村 貴博, 櫻田 巧, 小川 敦, 岡田 直人, 相澤 風花, 八木 健太, 濱野 裕章, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介
    • Organizer
      第60回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会 シンポジウム2
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] タゾバクタム・ピペラシリン併用時における血中濃度時間曲線下面積に基づくバンコマイシン誘発腎障害の評価2021

    • Author(s)
      岡田 直人, 中本 亜樹, 泉 侑希, 中馬 真幸, 合田 光寛, 八木 健太, 相澤 風花, 濱野 裕章, 座間味 義人, 東 桃代, 石澤 啓介
    • Organizer
      第15回日本腎臓病薬物療法学会学術集会・総会2021
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 杜仲茶エキスによる大動脈疾患発症抑制効果の検討2021

    • Author(s)
      大峯 航平, 近藤 正輝, 合田 光寛, 西 穂香, 宮田 晃志, 辻中 海斗, 濱野 裕章, 相澤 風花, 八木 健太, 座間味 義人, 石澤 啓介, 石澤 有紀
    • Organizer
      第140回日本薬理学会近畿部会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] シスプラチン誘発腎障害に対する新規予防候補薬の効果2021

    • Author(s)
      吉田 愛美, 合田 光寛, 杉本 祐悟, 八木田 ひかり, 神田 将哉, 吉岡 俊彦, 櫻田 巧, 相澤 風花, 濱野 裕章, 岡田 直人, 八木 健太, 石澤 有紀, 座間味 義人, 石澤 啓介
    • Organizer
      第140回日本薬理学会近畿部会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] ボノプラザンががん細胞のVEGF発現に与える影響に関する検討2021

    • Author(s)
      安藤 里英, 八木 健太, 岡本 尚大, 相澤 風花, 濱野 裕章, 石澤 有紀, 合田 光寛, 座間味 義人, 石澤 啓介
    • Organizer
      第140回日本薬理学会近畿部会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] ラモトリギンの皮膚障害リスクに影響する因子の探索2021

    • Author(s)
      宮田 晃志, 坂東 寛, 合田 光寛, 中馬 真幸, 新田 侑生, 田崎 嘉一, 吉岡 俊彦, 小川 淳, 座間味 義人, 濱野 裕章, 石澤 有紀, 石澤 啓介
    • Organizer
      第42回日本臨床薬理学会学術総会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] ドキソルビシン誘発心筋症に対する予防薬探索を目的としたドラッグリポジショニング研究2021

    • Author(s)
      西内 栞, 斎藤 広海, 新村 貴博, 座間味 義人, 合田 光寛, 八木 健太, 相澤 風花, 濱野 裕章, 石澤 有紀, 石澤 啓介
    • Organizer
      第42回日本臨床薬理学会学術総会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Remarks] 徳島大学大学院医歯薬学研究部臨床薬理学分野・徳島大学病院薬剤部

    • URL

      https://square.umin.ac.jp/pharm_tks-u_hosp/

    • Related Report
      2021 Annual Research Report

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi