• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Can we prevent the social penetration of gaming disorder? Basic research for integrated scientific evaluation and early countermeasures against gaming disorder

Research Project

Project/Area Number 21H04853
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 58:Society medicine, nursing, and related fields
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

大山 要  長崎大学, 病院(医学系), 教授 (50437860)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 縄田 陽子  長崎国際大学, 薬学部, 講師 (00435140)
上野 雄文  独立行政法人国立病院機構肥前精神医療センター(臨床研究部), 臨床研究部, 院長 (00441668)
福嶋 翔  独立行政法人国立病院機構肥前精神医療センター(臨床研究部), 臨床研究部, 医師 (00727000)
植木 優夫  長崎大学, 情報データ科学部, 教授 (10515860)
川尻 真也  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 准教授 (20457576)
酒井 智弥  長崎大学, 情報データ科学部, 准教授 (30345003)
岩永 竜一郎  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授 (40305389)
曽良 一郎  神戸大学, 医学研究科, 特命教授 (40322713)
今村 明  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授 (40325642)
小澤 寛樹  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (50260766)
竹林 実  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 教授 (60304440)
一瀬 邦弘  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 客員教授 (60437895)
中尾 理恵子  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授 (80315267)
山口 拓  長崎国際大学, 薬学部, 教授 (80325563)
小川 さやか  長崎大学, 保健センター, 助教 (80629171)
Project Period (FY) 2021-04-05 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥42,510,000 (Direct Cost: ¥32,700,000、Indirect Cost: ¥9,810,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2023: ¥7,670,000 (Direct Cost: ¥5,900,000、Indirect Cost: ¥1,770,000)
Fiscal Year 2022: ¥12,480,000 (Direct Cost: ¥9,600,000、Indirect Cost: ¥2,880,000)
Fiscal Year 2021: ¥18,590,000 (Direct Cost: ¥14,300,000、Indirect Cost: ¥4,290,000)
Keywordsゲーム症 / 人工知能 / 脳画像 / 早期スクリーニング / バイオマーカー / MRI / ゲーム障害
Outline of Research at the Start

ゲーム依存はゲームへの没頭で不登校、家庭内の暴言・暴力、昼夜逆転や引きこもりなどの健康・社会生活障害をきたす状態である。ネットとゲームの利活用は今後も拡大するため、脳への影響を多角的・統合的に評価し、健康使用から依存症となる境界線を知る指標が必要である。本研究では、患者脳画像情報・患者情報、そして患者検体から得られるタンパク質変動情報からなる多次元情報を人工知能解析することで依存バイオマーカーの特定を目指す。本研究の進展でゲーム依存の実効的な対策研究を進められる世界でも例を見ない研究基盤が形成される。

Outline of Annual Research Achievements

選択基準などの申合せ内容に基づき症例収集に向けたリクルート準備を行った。本研究の対象症例の多くは15歳以下の児童が占めるため、倫理面や負担軽減に細心の注意を払った運用方法の相互確認に多くの時間を費やした。なお、運用確認と協議については、CRC業務を外注する臨床研究支援会社が同行して現地担当者や設備環境の状況を確認しながら進めた。協議の過程で、本研究に関する臨床研究計画に変更が生じたため、都度変更申請を行い、長崎大学病院臨床研究倫理委員会ならびに肥前精神医療センター倫理員会(研究参加施設)で承認を得た。また、リクルート開始後は組み入れが順調に進み、研究参加施設の担当医師(児童担当)との協議の過程で、依存症チームから組み入れ協力の了承を得ることができ、次年度5月から同チームでの組み入れが開始される見込みとなった。なお、本研究への参加に際して、大きな副作用などは考えにくいが、分担研究者からの助言に従い、MRIや採血に関する未知の有害事象を含む賠償責任保険の加入手続きを行った(2024年4月1日~)。
他方、前年度から引き続き、バイオマーカー探索に使用するタンパク質解析の条件検討を行った。検討済みの前処理条件下で採血検体を処理し、LC-MS/MS装置で測定した結果、期待通りのタンパク質同定ができること、スペクトル処理PCに実装されるソフトウエアを使用して定量が可能であることを確認し、測定準備が整った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

研究開始当初のCOVID-19によるリクルート開始の遅延、研究室稼働率低下の影響が遷延している。

Strategy for Future Research Activity

通常の研究室稼働に戻り医療施設訪問も可能となり、リクルート開始から順調に組み入れが進んでいるため、次年度途中で予定症例に到達する見込み。また、解析に必要な装置のセットアップが完了しているので、サンプリング後すぐに解析する。画像解析・アンケート解析を早々に開始し、可能な限り遅れを取り戻す。

Report

(4 results)
  • 2023 Annual Research Report
  • 2022 Annual Research Report
  • 2021 Comments on the Screening Results   Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2022 2021

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 2 results)

  • [Journal Article] Determination Method for Pyrroloquinoline Quinone in Food Products by HPLC-UV Detection Using a Redox-Based Colorimetric Reaction2022

    • Author(s)
      Fukuda Mizuho、Kishikawa Naoya、Samemoto Taketo、Ohta Kaoru、Ohyama Kaname、El-Maghrabey Mahmoud Hamed、Ikemoto Kazuto、Kuroda Naotaka
    • Journal Title

      Chemical and Pharmaceutical Bulletin

      Volume: 70 Issue: 1 Pages: 32-36

    • DOI

      10.1248/cpb.c21-00638

    • NAID

      130008138712

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • Year and Date
      2022-01-01
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] <i>Itpr1</i> regulates the formation of anterior eye segment tissues derived from neural crest cells2021

    • Author(s)
      Kinoshita Akira、Ohyama Kaname、Tanimura Susumu、Matsuda Katsuya、Kishino Tatsuya、Negishi Yutaka、Asahina Naoko、Shiraishi Hideaki、Hosoki Kana、Tomiwa Kiyotaka、Ishihara Naoko、Mishima Hiroyuki、Mori Ryoichi、Nakashima Masahiro、Saitoh Shinji、Yoshiura Koh-ichiro
    • Journal Title

      Development

      Volume: 148 Issue: 16 Pages: 188755-188755

    • DOI

      10.1242/dev.188755

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Ceruloplasmin Levels in Cancer Tissues and Urine Are Significant Biomarkers of Pathological Features and Outcome in Bladder Cancer2021

    • Author(s)
      MUKAE YUTA、ITO HIDENORI、MIYATA YASUYOSHI、ARAKI KYOHEI、MATSUDA TSUYOSHI、AIBARA NOZOMI、NAKAMURA YUICHIRO、MATSUO TOMOHIRO、SAKAI HIDEKI、OHYAMA KANAME
    • Journal Title

      Anticancer Research

      Volume: 41 Issue: 8 Pages: 3815-3823

    • DOI

      10.21873/anticanres.15174

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Detection of Novel Urine Markers Using Immune Complexome Analysis in Bladder Cancer Patients: A Preliminary Study2021

    • Author(s)
      AIBARA NOZOMI、MIYATA YASUYOSHI、ARAKI KYOHEI、SAGARA YUJI、MITSUNARI KENSUKE、MATSUO TOMOHIRO、OHBA KOJIRO、MOCHIZUKI YASUSHI、SAKAI HIDEKI、OHYAMA KANAME
    • Journal Title

      In Vivo

      Volume: 35 Issue: 4 Pages: 2073-2080

    • DOI

      10.21873/invivo.12476

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Evaluation of four commercial severe acute respiratory coronavirus 2 antibody tests2021

    • Author(s)
      Ashizawa Nobuyuki、Takazono Takahiro、Ohyama Kaname、et al
    • Journal Title

      Journal of Infection and Chemotherapy

      Volume: 27 Issue: 7 Pages: 1033-1038

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2021.03.008

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi