外地引揚派の文芸創作と1970年前後―デラシネの文化伝承の研究
Project/Area Number |
21K00284
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 02010:Japanese literature-related
|
Research Institution | Ehime University |
Principal Investigator |
中根 隆行 愛媛大学, 法文学部, 教授 (80403799)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
|
Keywords | 外地引揚派 / 朝鮮引揚者の文学 / 五木寛之 / ジャズ小説 / 外地引揚者の文芸創作 / 植民地文学 / 鶴見俊輔 / 中野重治 / 朝鮮引揚者 / 文芸創作 / 文化伝承 |
Outline of Research at the Start |
本研究は、1960年代後半から70年代にかけて登場する外地引揚げの経験をもつ書き手たちの文芸創作を対象として、諸テクスト群を方法論的に分析し、同時代の文芸的潮流として位置づけることを目的にしている。本研究では、1970年前後におけるデラシネの文化伝承という観点から、おもに村松武司、森崎和江、五木寛之、後藤明生などの朝鮮引揚者を中心にして、それぞれの文芸創作を検証し、同時代思潮としての傾向性を明らかにする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究「外地引揚派の文芸創作と1970年前後―デラシネの文化伝承」では、1960年代後半から70年代にかけて登場する外地引揚げの経験をもつ作家たちの文芸創作を対象として、諸テクスト群を整理・分析し、同時代の文芸的潮流として位置づけることを目的としている。令和5年度は、1960年代の文化状況を視野に入れながら、1970年前後にかけて資料調査・分析を実施した。朝鮮引揚者たちの言論活動に焦点をあてながら、特に五木寛之と中間小説雑誌を中心にして文芸創作の動向に関して資料調査・分析を進めた。 令和5年度の研究成果としては、前年度に引き続き研究を進めた五木寛之に関する論考をHumanitiesに発表した("Itsuki Hiroyuki’s Farewell to Moscow Misfits and Entertainment Strategies: Middlebrow Novels, Jazz Novels, and Repatriates")。これは、五木寛之のデビュー作『さらばモスクワ愚連隊』(1966年)を中心に、初期作品群の特徴とともに、朝鮮からの引揚げ体験がどのように描かれているかを検証したものである。彼の初期小説群の多くは、主流文学である純文学を掲載する文芸雑誌ではなく、中間小説と呼ばれる小説を掲載する雑誌から発表されている。また、実際の見聞を経て旧ソ連・東欧などを舞台にした、ジャズなど音楽をテーマにしたものが多いという特徴がある。この旧ソ連との関係やジャズ音楽といった舞台やテーマに、朝鮮からの引揚者であった来歴がどう関わっているかについて詳細に検証した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
令和5年度は、前年度までの遅れを挽回するため、資料調査や検証・分析を進めた。研究成果についても発表まで漕ぎつけたが、研究全体としてはやや遅れている状況である。ただし、基礎的な文献の調査・整理は進んでおり、研究成果の公表につなげるよう分析を開始している。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後の研究の推進方策としては、引き続き調査分析を進め、令和6年度以降に研究成果の公表に努める予定である。
|
Report
(3 results)
Research Products
(2 results)