• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

戦時下から戦後占領期における稀覯文芸雑誌の発掘とその内容に関する総合的研究

Research Project

Project/Area Number 21K00312
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 02010:Japanese literature-related
Research InstitutionRikkyo University

Principal Investigator

石川 巧  立教大学, 文学部, 教授 (60253176)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2025: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2024: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2023: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2021: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords江戸川乱歩 / 鷲尾よし子 / 日本近代文学大事典 / VAN / 捕物作家クラブ会報 / 雑誌研究 / 雑誌 / 戦後占領期 / 検閲 / 総目次 / 復刻 / メディア / オンラインデータベース / 解題 / 戦争 / 占領期 / 探偵小説 / 大衆 / カストリ / 文学 / 出版
Outline of Research at the Start

本研究では戦時下から戦後占領期という激動の時代にあって作家と読者はどのような回路で結ばれていたのか、さまざまな言論統制がなされていた時代にあって、編集者や出版社を含めてどのような文学場が生成されていたのかを考察する。また、戦時下の文学を安易に戦争協力と結びつけてしまうイデオロギー、都合の悪いことに蓋をしてまるでそれがなかったかのようにしてしまう思考のあり方を批判し、逆境の時代にあって作家たちが表現しようとしたものの本質に迫る。さらに、本研究では戦後、雨後の筍のように創業される弱小出版社が〝表現することの困難さを表現する〟取り組みをしていた事実に迫る。

Outline of Annual Research Achievements

2023年度は、石川巧編『戦後占領期雑誌『VAN』復刻版 附解題 総目次』(三人社、2023年7月)を復刻出版するとともに、石川巧、金子明雄、川崎賢子、小松史生子、谷口基、浜田雄介、山口直孝共編『『関西探偵/捕物作家クラブ会報』―戦後占領期の大衆文化』(2023年8月~2024年2月、金沢文圃閣)の復刻に携わった。また、立教大学が所蔵する江戸川乱歩旧蔵資料のオンライン化をすすめ、石川巧、尾崎名津子、金子明雄、後藤隆基編著『江戸川乱歩『貼雑年譜』』(丸善雄松堂J-DAC「近代文学作家自筆資料集」オンライン版、2023年11月)の公開をした。そうした雑誌の復刻や資料のデジタル化とは別に、1920年代から1960年代にかけて秋田で雑誌出版活動を継続した鷲尾よし子という人物に注目し、『秋田魁新報』に「出版人としての鷲尾よし子」を連載(2023年12月~2024年5月まで、21回連載)した。
WEB増補版『日本近代文学大事典』(日本近代文学館、2021年~現在進行中)については、編集委員として項目の選定や執筆に関わった。
公開シンポジウム「江戸川乱歩自筆資料の魅力と可能性」(立教大学、2023年11月12日に開催。講演・戸川久宣、インタビュー・平井憲太郎/聞き手・後藤隆基、研究発表・後藤隆基、石川巧、尾崎名津子、金子明雄、ディスカッション)に登壇し、『貼雑年譜』の概要と特徴について研究発表を行った。
北京外国語大学での集中講義で雑誌研究の方法について講義するとともに、ワークショップ「雑誌の研究を語る」(北京外国語大学、二〇二三年九月七日、講師/石川巧、司会/北京外国語大学・熊文莉、発表/清華大学・王成、中国人民大学・劉妍、北京外国語大学・曲莉、北京外国語大学・秦剛)を務めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2023年度は、本研究の中心的なテーマである戦後占領期の稀覯雑誌に関する研究の成果として石川巧編集代表『戦後出版文化史のなかのカストリ雑誌』(勉誠社)を出版すべく準備を進めてきたが、コロナ禍の影響もあり出版が2024年度にずれ込んでしまった。2024年5月には刊行予定であるが、科研費の研究としてはやや遅れが生じていると言わざるを得ない。

Strategy for Future Research Activity

本来、2023年度に刊行予定だった『戦後出版文化史のなかのカストリ雑誌』(前出)については、2024年5月の刊行が予定されている。本年6月には『マニアック〈文学〉資料コレクション』(勉誠社)も刊行されることになっており、これまで取り組んできた研究については一区切りとなりそうである。2022年に『週刊朝日』に関する共同研究を立ち上げ、『戦後占領期『週刊朝日』総目次』(金沢文圃閣)を刊行した週刊誌研究については、現在、『戦後占領期『サンデー毎日』総目次』(金沢文圃閣)の出版に向けて作業を進めており、2024年度中の刊行ができそうである。

Report

(3 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • Research Products

    (32 results)

All 2023 2022 2021

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (14 results)

  • [Journal Article] 新発見資料 石川淳「深夜の恋人」2023

    • Author(s)
      石川巧
    • Journal Title

      新潮

      Volume: 120巻7号 Pages: 73-79

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] 生と死の境い目を弛ませる祭祀―古井由吉『行隠れ』論2023

    • Author(s)
      石川巧
    • Journal Title

      昭和文学研究

      Volume: 86 Pages: 31-45

    • Related Report
      2023 Research-status Report 2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 占領を解かれた「宮本武蔵」―新国劇版ラジオドラマを読む(三)2022

    • Author(s)
      石川巧
    • Journal Title

      大衆文化

      Volume: 27号 Pages: 21-40

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 新発見資料『海国少年』における〈内鮮一体〉の論理2022

    • Author(s)
      石川巧
    • Journal Title

      新潮

      Volume: 119巻12号 Pages: 218-219

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] 一九六〇年代の雑誌メディアにおける〈釜ヶ崎〉2022

    • Author(s)
      石川巧
    • Journal Title

      敍説

      Volume: 3-20 Pages: 172-192

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] 活字との密約―『貼雑年譜』に見る乱歩の雑誌偏愛―2022

    • Author(s)
      石川巧
    • Journal Title

      立教大学日本文学

      Volume: 127 Pages: 44-58

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 占領を解かれた「宮本武蔵」―新国劇版ラジオドラマを読む(二)2022

    • Author(s)
      石川巧
    • Journal Title

      大衆文化

      Volume: 26 Pages: 2-16

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 炭都の戦後復興――『大牟田春秋』を読む2021

    • Author(s)
      石川巧
    • Journal Title

      立教大学日本文学論叢

      Volume: 21 Pages: 112-151

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] グロテスクの見せ方―江戸川乱歩「悪夢」の伏字2021

    • Author(s)
      石川巧
    • Journal Title

      敍説

      Volume: Ⅲ-19 Pages: 115-142

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Journal Article] 占領を解かれた「宮本武蔵」―新国劇版ラジオドラマを読む(一)2021

    • Author(s)
      石川巧
    • Journal Title

      大衆文化

      Volume: 25 Pages: 34-51

    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 雑誌の研究を語る2023

    • Author(s)
      石川巧
    • Organizer
      北京外国語大学ワークショップ
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 江戸川乱歩自筆資料の魅力と可能性2023

    • Author(s)
      石川巧
    • Organizer
      公開シンポジウム(立教大学)
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 久保田万太郎から劇文学の可能性を考える2023

    • Author(s)
      石川巧
    • Organizer
      シンポジウム「久保田万太郎と現代」(慶應義塾大学)
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 地方雑誌から考える戦後文化―『占領期の地方総合文芸雑誌事典』を起点に2022

    • Author(s)
      石川巧
    • Organizer
      日本近代文学会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 雑誌『宝石』と戦後日本の探偵小説2022

    • Author(s)
      石川巧
    • Organizer
      立教大学公開講座シンポジウム
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 戦後占領期のタブロイド紙『北海道ウイークリー』を読む2022

    • Author(s)
      石川巧
    • Organizer
      日本近代文学会北海道支部
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 「よみうり抄」にみる〈移動〉と〈滞留〉2022

    • Author(s)
      石川巧
    • Organizer
      早稲田大学SGU国際日本学拠点ワークショップ
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Presentation] 中国山西省残留日本人たちの戦後2022

    • Author(s)
      石川巧
    • Organizer
      国際日本文化研究センター「戦後日本の傷痕」研究会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] 戦後占領期雑誌『VAN』復刻版 附解題、総目次2023

    • Author(s)
      石川巧
    • Total Pages
      600
    • Publisher
      三人社
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Book] 『関西探偵/捕物 作家クラブ会報』―戦後占領期の大衆文化2023

    • Author(s)
      石川巧、金子明雄、川崎賢子、小松史生子、谷口基、浜田雄介、山口直孝共編
    • Total Pages
      550
    • Publisher
      金沢文圃閣
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Book] 江戸川乱歩『貼雑年譜』2023

    • Author(s)
      石川巧、尾崎名津子、金子明雄、後藤隆基
    • Total Pages
      700
    • Publisher
      丸善雄松堂J-DAC オンライン版
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Book] 久保田万 太郎と現代 ノスタルジーを超えて2023

    • Author(s)
      石川巧
    • Total Pages
      350
    • Publisher
      平凡社
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Book] 読む戯曲の読み方―久保田万太郎の台詞・ト書き・間2022

    • Author(s)
      石川巧
    • Total Pages
      252
    • Publisher
      慶應義塾大学出版会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Book] 大日本海洋少年団朝鮮本部『海国少年』―戦時末期の「課外読本」2022

    • Author(s)
      石川巧・林相珉
    • Total Pages
      960
    • Publisher
      金沢文圃閣
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Book] 戦後占領期雑誌『VAN』復刻版 附解題、総目次2022

    • Author(s)
      石川巧
    • Total Pages
      1200
    • Publisher
      三人社
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Book] 戦後占領期『週刊朝日』総目次2022

    • Author(s)
      石川巧(編集代表)
    • Total Pages
      800
    • Publisher
      金沢文圃閣
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Book] 文学研究の扉をひらく2022

    • Author(s)
      石川巧、飯田佑子、小平麻衣子、金子明雄、
    • Total Pages
      352
    • Publisher
      ひつじ書房
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Book] 『探偵新聞』復刻版 附解題2021

    • Author(s)
      石川巧
    • Total Pages
      226
    • Publisher
      金沢文圃閣
    • ISBN
      9784910363325
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] 占領期『宝石』復刻版2021

    • Author(s)
      石川巧、金子明雄、川崎賢子、小松史生子、谷口基、浜田雄介、山口直孝
    • Total Pages
      1200
    • Publisher
      三人社
    • ISBN
      4866912790
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] 対抗文化史2021

    • Author(s)
      石川巧
    • Total Pages
      367
    • Publisher
      大阪大学出版会
    • ISBN
      9784872597394
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] 戦後日本の傷跡2021

    • Author(s)
      石川巧
    • Total Pages
      376
    • Publisher
      臨川書店
    • ISBN
      4653045178
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Book] 寄せ場の表象―大衆雑誌にみる高度経済成長期の「山谷」2021

    • Author(s)
      石川巧
    • Total Pages
      300
    • Publisher
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585300014
    • Related Report
      2021 Research-status Report

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi