• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

専門家ユーザーによるイノベーションへの関与:メカニズム解明を目指した実証研究

Research Project

Project/Area Number 21K01716
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07080:Business administration-related
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

大沼 雅也  横浜国立大学, 大学院国際社会科学研究院, 准教授 (30609946)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 久保田 達也  成城大学, 社会イノベーション学部, 准教授 (20634116)
積田 淳史  成城大学, 社会イノベーション学部, 准教授 (10635676)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsイノベーション / ユーザーイノベーション / 医療 / 産学連携 / 技術経営
Outline of Research at the Start

本研究では、高度な専門知識を有し、かつ、その分野の製品ユーザーである専門家ユーザーが、なぜイノベーションに関与するのかを検討する。この問題に関する既存研究の知見は限られているものの、専門家とユーザーの顔を合わせ待つ者がイノベーションの実現に果たす役割は時代と共に大きくなっている。そこで、我々は、既存研究に基づく理論的検討を基に、「医師」を対象とした大規模質問票調査を実施し、専門家ユーザーがイノベーションに関与するメカニズムの解明を目指す。

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi