Ocular gateway reflex, which is mediated by sensory nerve, and relapsing control by neurotransmitter
Project/Area Number |
21K09743
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 56060:Ophthalmology-related
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
柳井 亮二 山口大学, 医学部附属病院, 講師 (10346554)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
村上 正晃 北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 教授 (00250514)
園田 康平 九州大学, 医学研究院, 教授 (10294943)
湧田 真紀子 山口大学, 医学部附属病院, 講師 (30886289)
木村 和博 山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (60335255)
寺西 慎一郎 山口大学, 医学部附属病院, 講師 (90649360)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | ぶどう膜炎 / 神経伝達物質 / FGLM-NH2 / 、サブスタンスP / ゲートウェイ反射機構 |
Outline of Research at the Start |
難治性ぶどう膜炎は炎症再燃を繰り返すことにより視機能を喪失させる。ステロイドは炎再燃を抑制できず、先行研究は炎症再燃に関しての決め手がない。研究者らは免疫細胞を制限し眼内炎症を抑制する血液眼関門が炎症により妨げられていることに着目して研究をすすめてきた。本研究は、知覚神経による血液眼関門の制御,特に神経伝達物質サブスタンスP による免疫細胞ゲートの形成・制御を精査するとともに、研究者らが見出したサブスタンスP由来のFGLMNH2ペプチドを投与し、より効果的に炎症再燃を抑制することを目的とした炎症再燃の本質的理解と解決を目指す画期的な研究である。
|
Outline of Annual Research Achievements |
難治性ぶどう膜炎は炎症再燃を繰り返すことにより視機能を喪失させる。ステロイドは炎症再燃を抑制できず、先行研究はケモカインや免疫細胞による急性炎症を対象に病態解明に取り組んでいるが、炎症再燃に関しては決め手がない。私たちは免疫細胞を制限し眼内炎症を抑制する血液眼関門が炎症により妨げられていることに着目して研究をすすめてきた。本研究は、知覚神経による血液眼関門の制御,特に神経伝達物質サブスタンスPによる免疫細胞ゲートの形成・制御を精査するとともに、私たちが見出したサブスタンスP由来のFGLM-NH2ペプチドを投与し,より効果的に炎症再燃を抑制することを目的とする。 本研究により三叉神経切除モデルでは眼内の三叉神経終末が減少し、サブスタンスPの発現が減少していた。さらに、三叉神経切除モデルマウスで、自己免疫性ぶどう膜炎を誘導すると眼内の炎症細胞浸潤が抑制されていた。臨床的には,ぶどう膜炎モデルの臨床スコアが抑制されることを確認した。 次に中枢神経系で明らかになった免疫細胞ゲートによる炎症回路:ゲートウェイ反射の観点から眼局所におけるゲートウェイ反射機構について解析を行い、マウスの知覚神経、特に三叉神経がゲートウェイ反射の確率に重要な役割を果たしていることが占めされた(投稿準備中)。本研究の成果は難治性のぶどう膜炎の炎症再燃を抑制する革新的な治療になるとともに、多発性硬化症など全身の炎症性疾患の普遍的な病態解明にも貢献する波及効果が期待される。
|
Report
(3 results)
Research Products
(25 results)