• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Research on child abuse prevention education in the community

Research Project

Project/Area Number 21K10322
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58010:Medical management and medical sociology-related
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

小橋 孝介  千葉大学, 大学院医学研究院, 特任研究員 (50814034)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山岡 祐衣  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 非常勤講師 (20726351)
馬場 幸子  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (90532987)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords児童虐待 / 体罰 / 事故予防 / 虐待対応
Outline of Research at the Start

本研究は現在日本にはない、体罰防止教育プログラムの開発を行う。プログラム開発の基礎として、すでに申請者らは米国の体罰防止教育プログラムである、ノーヒットゾーン、プレイ・ナイスリーの翻訳許可を開発者より取得し翻訳作業を進めている。海外の知見ともに、日本の文化的背景も考慮した、実状にあわあせたプログラム開発を進める。また養育者を対象とする教育プログラムだけではなく、体罰を行う養育者に関わる可能性のある医療機関や行政機関の職員を対象とする教育プログラムも開発を行う。そして、開発したプログラムの内容はe-learning可能なリソースとして公開する。

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi