Project/Area Number |
21K11023
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 58080:Gerontological nursing and community health nursing-related
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
後藤 健一 九州大学, 医学研究院, 教授 (30549887)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
|
Keywords | 高血圧 / 危険因子 / 職域集団 / 多職種連携 / 後ろ向きコホート研究 |
Outline of Research at the Start |
わが国の高血圧患者の血圧管理は良好と言えず、とくに中年男性の高血圧有病率の増加が問題となっている。心血管病を予防するためには、高血圧患者の適切な血圧管理のみならず、高血圧を発症させないための予防的方策を確立する必要がある。本研究は、男性比率の高い職域集団を対象に、高血圧発症に関与する因子を明らかにし、適切な指導により高血圧発症予防につなげることを目的とした産業保健師と産業医の多職種連携による研究である。本研究により、わが国の中年男性の高血圧発症リスク因子が明らかとなり高血圧有病率低下につながるとともに、多職種連携コンピテンシーが醸成され、職域の健康管理の質の向上につながることが期待される。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、大規模な職域集団(鉄道バス事業者従業員約6000名)を対象に、多職種連携によって高血圧発症に関与するリスク因子を同定し、リスクに応じた適切な指導を行うことで高血圧発症予防につなげることである。本研究では最終年度までに、定期健診、心臓病健診および睡眠時無呼吸健診のデータのデータ入力が完了し、新たなデータベースを作成した。また、これらのデータを統合することで高血圧を含む生活習慣病発症の予測因子に関する幅広い分析が可能となった。研究期間全体を通して、食習慣や喫煙習慣と肥満との関連、睡眠関連呼吸障害と高血圧発症との関連、喫煙と高血圧発症との関連等について検討を行ない、研究結果は日本高血圧学会総会等で学会発表を行った。食習慣や喫煙習慣と肥満との関連では、非喫煙者では朝食抜きの食習慣が肥満発症を有意に増加させるが、喫煙者では朝食抜きの食習慣の有無に関わらず肥満発症が有意に増加することを報告した。睡眠関連呼吸障害と高血圧発症の関連についての検討では、非肥満者においても睡眠関連呼吸障害が認められること、さらに非肥満者において睡眠関連呼吸障害と高血圧発症との間に有意な関連が認められることを報告した。この研究成果はHypertension research誌(Hypertens Res. 2024 doi: 10.1038/s41440-024-01612-y)に掲載された。喫煙と高血圧発症の関連についても国際誌に論文投稿中である。これらの研究成果は、産業保健師および産業医による保健指導や健康談話を通して、鉄等バス事業者乗務員の健康管理にフィードバックされている。
|
Report
(3 results)
Research Products
(20 results)