• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Construction of a sustainable disaster prevention system for the elderly based on strengthening mutual aid in the region

Research Project

Project/Area Number 21K11139
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58080:Gerontological nursing and community health nursing-related
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

磯和 勅子  三重大学, 医学系研究科, 教授 (30336713)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 北川 亜希子  三重大学, 医学系研究科, 助教 (20422876)
服部 由佳  三重大学, 医学系研究科, 助教 (30705405)
桑原 万由子 (平松万由子)  三重大学, 医学系研究科, 准教授 (50402681)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2025: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2024: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2023: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2022: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2021: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Keywords高齢者 / 災害時要配慮者 / 地域防災 / 地域互助力 / 老年看護学
Outline of Research at the Start

本研究は5年間で実施する。期間内に、1)「若い世代(中高生)を対象とした高齢者教育プログラム」および「高齢者防災サポーター育成プログラム」を決定し、モデル地域を決定する。次に、2)中高生を対象に高齢者教育を実施した後、3)中高生と中高年を含む多世代の住民を対象に、高齢者防災サポーターを育成するための講習会を開催する。その上で、育成された高齢者防災サポーターにより、4)地域高齢者を対象とした防災活動を実施する。防災活動効果の評価を行った後、本取り組みを システム化するための整備を行い、最終的に、5)地域高齢者防災システムを完成させ、研究成果を公共化する。

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi