• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

メガスポーツイベントの関与自治体におけるソフトレガシーの構築方法とその波及効果

Research Project

Project/Area Number 21K11422
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59020:Sports sciences-related
Research InstitutionTakushoku University

Principal Investigator

松橋 崇史  拓殖大学, 商学部, 准教授 (50599991)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2025: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2024: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2023: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2022: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2021: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Keywords東京オリンピック・パラリンピック / ホストタウン / まちづくり / レガシー
Outline of Research at the Start

本研究では、2021年に開催される予定の2020年東京オリンピック・パラリンピックに対して競技会場となることではない形で関与する地方公共団体を対象に、アンケート調査やインタビュー調査を実施し、東京オリンピック・パラリンピックへの関与を契機に「ソフトレガシー」がどのように構築されているのか、そのための取り組みを調査・分析し、その方法を明らかにする。

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi