• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

保護者を運動指導者にする親育プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 21K11501
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59030:Physical education, and physical and health education-related
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

三輪 佳見  宮崎大学, 大学院教育学研究科, 教授 (00182064)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2023: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords運動指導 / 親子
Outline of Research at the Start

はじめは面白く楽しいと感じられる運動でも、幼少の子どもは飽きっぽく集中力は長続きしない。運動を継続する動機となるのは、「できた」という体験を起点とし、さらに「できそうだ」「できるかもしれない」と新たな動きの感じを身体で味わいたいという意欲である。一方で、現代の子どもたちには仲間・空間・時間の不足という三間の問題が指摘されている。したがって、子ども同士の遊びのなかで、学習という自覚なしに運動を身につけられる機会は少ない。このような状況において、子どもと長く触れ合うのは保護者である。そこで本研究は、保護者を運動指導者として養成するプログラムを開発し、子どもの体力問題の解決に寄与する。

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi