• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Comprehensive association analysis of genomic mutations affecting food selection behavior and its modeling

Research Project

Project/Area Number 21K11735
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59040:Nutrition science and health science-related
Research InstitutionJissen Women's University

Principal Investigator

於保 祐子  実践女子大学, 生活科学部, 教授 (60381571)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 下川 和郎  大阪大学, 数理・データ科学教育研究センター, 特任准教授(常勤) (10415185)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords栄養遺伝学 / ゲノム関連解析 / 食行動 / バイオインフォマティクス / 個別栄養学
Outline of Research at the Start

個別栄養学の知見を拡充してその実効性向上に資するため、従来研究されることの少なかった食選択行動についてその背景となる個別ゲノム情報との関連を解析する。大規模ヒトゲノム情報を利用し独自手法であるアトラス・インフォマティクスを用いて、全ゲノムレベルでの解析と結果のモデル化を高速計算によって可能にする。食選択行動に影響する候補遺伝子を抽出し、これらの遺伝子が関与する代謝・情報伝達経路や生体分子の結合・制御関係を示す分子レベルモデルを作成する。更に、脳の特定部位に発現する新規遺伝子も含めた解析を行い、候補遺伝子が食行動選択に果たす役割を示す脳機能モデルを作成する。

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi