• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Outcome definition repository for epidemiological research utilizing electronic medical record databases

Research Project

Project/Area Number 21K12128
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 62010:Life, health and medical informatics-related
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

漆原 尚巳  慶應義塾大学, 薬学部(芝共立), 教授 (10511917)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 杉山 大典  慶應義塾大学, 看護医療学部(藤沢), 教授 (90457052)
佐藤 泉美  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (20726971)
橋本 梓 (原梓)  慶應義塾大学, 薬学部(芝共立), 准教授 (20740426)
岩上 将夫  筑波大学, 医学医療系, 助教 (30830228)
米倉 寛  藤田医科大学, 医学部, 助教 (40832530)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2024-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2022: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywordsリアルワールドデータ / アウトカム / レポジトリ / 医療情報 / 疫学研究
Outline of Research at the Start

医療分野におけるICTの急速な進展により、近年大規模健康情報データベースの疫学的研究への利用が可能になったが、データベースに含まれるデータは、評価したい事象を必ずしもそのまま示すものではない。そのため、各々の研究で評価すべき項目である重要なアウトカム(疾病診断や診療内容、医薬品の使用など)は、診療報酬請求上用いられる単一又は複数のコードなどを組み合わせて規定されており、この定義をアウトカム定義という。本研究では各々の研究で用いられたアウトカム定義に関する情報を蓄積し、研究者間および利害関係者にて共有し研究の透明性を高めるためのレポジトリを構築し、恒常的な運営に繋げることを狙いとする。

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2021-08-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi